第42話 Fatigueがゴイスー

「南無阿弥陀仏!!」

 ザンッ、クロウのショーテルが影を引き裂く。

「オン・バザラ・タマクカン・ヤシャ・ハーン!!」

 シュッ、ヒトミのダガーが横一線に影を斬る。

「にゃむ…にゃむ…ニャー!!」

 ミゥの爪が影を斬り裂く。


「うん…うん…なんだろう…納得いかないわ…」

 リーフのみ、やる気スイッチがオフの状態で20分ほど…疲れるだけの消耗戦は終盤を迎えていた。ダメージは無い代わりに体力の消耗は激しい


「疲れたわ…手応えは無いし、触られれば吸い取られるようにエナジードレイン系の攻撃体力が奪われていくし…何、この面倒くさい相手は…」

 ヒトミが肩で息をしている。

「まるで素振りをしているようでござる…」

「ふにゃ~…退屈にゃ」

 ミゥだけは退屈そうである。

 ノロいゴーストに触られるような種族ではない。

 つまりユラユラ動くナニカで遊んでいる感覚、飽きるまで続けられるようだ。

 残念ながら飽きてきたようではあるが…


「そう…コレは精神力の削り合い…」

 最もな顔で呟くリーフではあるが、誰よりも何もしていない。

(にしても…不思議ね…)

 爪を噛みながら周囲を見回し、気配を探る。


 本来、ゴーストは群れで襲ってくることなど、まず考えられない。

 基本、思念が中途半端に実体化して、その形態の維持に生者の体力を求めて彷徨うだけの存在、集団行動などあり得ない。

 大量虐殺でもされた土地、あるいは城内では数体が彷徨うことはあるが、群れるような習性は持ち得ない。

(それがなぜ…これほどの数が集まるのか…)


 誰かが導いたと考えるのが自然なのだ断じてキャンプファイヤーのせいじゃない


「誰が…何処から…」

 それ以前に、これだけのゴーストを集めたとは考えにくい…

(おそらく…)

 リーフが奥歯をギリッと鳴らした。


「終わったでござる…」

 最後の1体を地に沈め、その疲労から無言のまま夜が明けた。


「何してるの?」

 目を覚ましたヒトミがパチパチと小さく音を立てているキャンプファイヤーの残り火の前に正座しているベンケーに声を掛ける。

「いや…俺は一応、僧侶だからな…」

 そう言うとスッと立ち上がって残っていた酒を火に注いだ。

「そうね…そうだったわね」

 いつの間にか後ろに立っていたリーフが残っていた酒を全部ぶちまけて火を消した。

「鎮魂…ってやつよ」

ニコッと笑ってベンケーを見るリーフ

「だな…」


 荷物をまとめて一同は歩を進める。

「昨日は、皆、頑張ったから、ご褒美よ」

 ベロターズオリジナル特別な存在に与えられるキャンディを3個ずつ皆に配るリーフ。

「疲れた時には甘いモノね、やっぱり」

「にゃー」

 ヒトミがコロッと口の中でキャンディを転がす。

 カリカリといい音を立てて噛み砕くミゥ。


「ところで…拙者のジパングリカーお米を発行させて造る酒が無くなったのでござるが…」


 リーフがぶちまけた酒…クロウが購入したジパングリカー輸入関税の関係でクソ高い高級品であったという…。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る