第3話 挫折
朱ノ助は毎日通って勝負を挑んだ。こりもせずに勝負を挑んだ。ある日のこと、いつものように木刀を背負って侍の庵まで走って行く。そこへ、
「とおー、りゃー、せいっ」
というかけ声がいくつも聞こえてきた。物陰から、そおっ、と覗く。例のお侍さんが木刀を持って何人かの子どもに稽古をつけていた。ありゃ、庄屋の子のそろ太じゃねえか。あんなやつが。そろ太には恨みはないが、思わず心がざわめく。そして不安、恐怖、怒りがわき上がる。飛び出して叫ぶ。
「やい、やい、やい、変態侍、俺という弟子がありながら、どうしてそろ太になんかかまっているんじゃ」
侍は無視をする。
「やい、やい、やい」
やはり侍は無視をする。その場で立ちすくんでいたが、やがてそろ太の木刀をえいやっと地面に落とそうとした。するといきなり木刀が動かなくなった。侍が木刀をつかんでいたのだった。
「ガキ、失せろ」
その目は凍り付くような冷たいまなざしだった。怖かった。やっとのことで、
「なんじゃ」
という。侍は、
「去れ」と言って朱ノ助を投げ飛ばした。そして二度と朱ノ助を見ることはなかった。朱ノ助は一目散で逃げ帰った。
その足で育ての親である利吉のもとに行き、土下座をして頼み込む。
「お父、4文出してくれろ!」
利吉はなぜじゃと聞く。
「俺は、寺子屋に通いたいんじゃ。それには4文いるんじゃ。頼む」
利吉はわらでわらじを作りつつ、頭を振る。
「そんなことしないで働け」
「いやじゃ、俺、寺子屋に通いたいんじゃ。剣術を習いたいんじゃ」
利吉は朱ノ助の目をじっと見つめる。
「いいか。親のないお前をここまで育ててきたんだ。それは慈善っていやあ、慈善じゃ。いいか、お前は身よりがないんだ。立場をわきまえろよ。いい子だからこれ以上迷惑を掛けるなよ」
「頼むよ」
その時利吉は
「出せねえもんは出せねえ」
それきり黙ってしまって、布団を敷いて寝てしまった。
朱ノ助はしばらくその場ですくんでいた。悔しかった。悔しかった。何で俺には親がいないんだ。お金もないんだよ。立場って何だよ。慈善って何だよ。というと今まで俺のこと憐れみの目でずっと見ていたのかよ。
苦しい。苦しい。苦しい。苦しい。
悔しい。悔しい。悔しい。悔しい。
ちっくしょー!
そのまま村の近くにある川に行く。そして河原でずっと夕焼けを眺めていた。雲が太陽の赤で染められている。川の水が石にぶつかって白いしぶきをあげている。そして、ざーざー、と音を立てて下流へと水が流れていく。魚が時々ジャンプしている様子も見える。遠くには山が幾重にもそびえ立っている。その山々は木々のありとあらゆる緑で覆われている。虫の音も聞こえる。じっとしているとありが体に昇ってくるので時々振り払う。
そしてそのまま夕焼けの赤が地平線の彼方へと消えていく。だんだんあたりは真っ暗になっていく。星がひとつきらめき、ふたつきらめき、そして三日月が白く輝き始めた。
朱ノ助は身動きひとつしなかった。星の輝きを眺めて自分自身の不幸についてずっと考えていた。なんて不幸なんだろう。もしかして一生不幸なのかな。
ぽちゃん。
ふと石の投げ込む音がする。気のせいかなと思ってじっとしている。すると、
「星、きれいだな」
すっと隣から声がする。声からさっするに・・・・・・。
「変態侍か?」
「いい加減、変態侍というのは止めろ。俺にも判十郎っていう名前があるんだよ。小僧」
「俺にだって朱ノ助という名前があらあ」
その言葉を言ってしまうと、また精神力を使い果たしてしまい無口になる。相変わらず虫の音がすごい。リーリーリーとかガチャガチャって音があたりに響きわたる。判十郎が草をくわえながら言う。
「どうした、いつものこっぱずかしい青春勘違い少年じゃねえじゃねえかよ」
「何だよ、青春勘違い少年って?」
「だってそうじゃねえか。俺が俺がってぐいぐい来るし、どんくさいのかなって思ってたら繊細だし、見ててこっちが恥ずかしくなるんだよ」
「ぶん殴るぞ」
「おう、やってみろよ」
判十郎はきらきらした目でこっちを見てくる。エネルギーを吸い取られる感じがする。思わず、うつむく。
「いやいや・・・・・・。そんな気分じゃないから」
判十郎は朱ノ助に肩をまわす。
「おいおいおい、つれねえなあ。何か悩んでんのか?」
「うるせえ」
「いいぜ、話してみろよ」
朱ノ助はぽつぽつと話し始める。
「俺さ、親が早く死んじまって村のみんなに育てられたんだよ。いつも村のみんなに認められたくてバカやったさ。特にそんなバカをいつも育ててくれた利吉のじじいもいる。いつも感謝しているよ。していたよ。今までは、な。でもな、今日、立場をわきまえろと言われたんだよ」
朱ノ助は鼻をすすった。
「俺だけだよ。村のみんなを家族だと思っていたのはさ。俺って実は生き恥さらしているんだよ。居候の流れ者だったんだよ」
「親がいてくれたら寺子屋にも通って剣術を習って、読み書きを習ってさ。いろいろ出来たのになって思うんだ」
判十郎がつぶやく。
「悲劇の主人公だな」
「悲劇の主人公って?」
「おめえ、よく考えてみろ。家があるだけで幸せなんだよ。あったけえ大根汁とか飲めるのも、な。寝床があるのも、な。それをよく考えろ。お前は愛情掛けられているよ」
「うるせえ。やっぱりお前みたいなごろつきに相談したのが間違いだったよ」
判十郎は黙って星を見ている。天の川がとてもきれいである。朱ノ助もつられて見上げる。「そうさな。仮に、もしもお前がこの世で一番不幸な人間だとするぜ。それでお前は人生をあきらめちまうのか。長い、長い人生、このまま卑屈になって腐って生きていくのか」
朱ノ助は黙っている。
「もったいねえぜ。一回しかない人生なんだぜ。楽しもうや」
「俺にはそんな人生送れねえよ」
判十郎は立ち上がると、尻についている土を払った。そして
「まあ、よく考えてみろ」
でもま、
「俺、青春勘違い少年のお前結構好きだったぜ」
じゃあな、そう言って判十郎は去って行った。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます