第17話 さっちゃんには平和は似合わない

嫌なことはなくなったけれど、そのぶん何も起こらない、平和な日々が続いていた。それは、ゆうきくんのルームでイベントの応援だけをしていたからです。


ゆうきくんは、拓也と同じ事務所だけれど、まだ仕事もあまりなく、1日に9回くらい配信するのです。朝からずっと星を集めては投げる、の繰り返し、それもこれも、唐沢さんと同じイベントだから、ゆうきくんには絶対1位になってもらいたいという一念でやっていた気もします。


唐沢さんのルームには、もう唐沢さんのルームの人間はいません。私と貢献度を争っていた人も、前にも書きましたが、倉田さんの会社の担当になり、そこで貢献度を上げようと、ギフトをひたすら投げています。名前は、カルビさん。カルビさんは、唐沢さんの作ったボーカルユニットのメンバーの、タカのファンでタカのルームの人なのです。なので、唐沢さんのことも全力で応援していたみたいです。


カルビさんは、倉田焼肉担当になっています。よほど嬉しかったのでしょう。凄く張り切った応援しています。


私は、ここ数日で、ゆうきくんが、配信できない時間に、倉田さんのルームへ行ったのです。


「さっちゃん久しぶり」倉田さんはそう言ってくれました。そしてお笑い芸人仲間の、モノマネ芸人の方がイベントピンチなので、応援に行ってくれと、みんなに言っていました。


その人は、私も以前気になり、フォローしていたのだけど、なんとなく会話に入れなくて、行くのをやめていたルームの人でした。


ゆうきくんの夜の配信まで時間があったので、ルームを訪れて「なかなか来れなくてすみません」と言い星を投げました。ゆうきくんへの星はまた集めればいいのです。


「さっちゃんありがとう」とモノマネさんは言ってくれました。次の日も昼間ゆうきくんの配信がないときや、あってもカウントだけはできるので、カウントに1日に何度も行きました。


イベント最終日が近いので、ずっと配信している感じです。カウントは、一回の配信で50までです。ゆうきくんのところと行ったり来たりしていたので、常に配信中になっているモノマネさんの、どの配信でカウントしたのかわからなくなりルームに入ってから「私この枠カウントしましたっけ?」と、まあ返事は来ないとは思いつつ、そしてモノマネさんがそんなことまで分かるわけがないので、一応カウントを始めました。


すると「さっちゃんまだこの枠カウント来てないですよー」と返事が来ました。えーっ覚えているのかなぁ?「します!なんか訳がわからなくなってきました笑」と言うと「ずっとやってるからみんな言うんだよ。カウントあるあるだよ」


「50カウントあるある完了しました!」


カウントが終わると「50カウント完了です」などとみんな言うのですが、お笑い枠のリスナーさんの中にはそこにいろんな言葉を付けるのです。


お笑い芸人好きな方は、面白い方ばかりなんですよ。倉田さんも言いますからね。みんなのコメントにツッコむのが俺の仕事みたいになってると。


カウントしながら芸人さんの話を聞くでしょ、その言葉の中から選んで「50〇〇完了」などとコメントします。


違う枠では、モノマネさんが、爺さんはすごい、ジジイスゲー、と以前働いていたところでの話をしていたので「50ジジイ完了!」とコメントしたら「さっちゃーん!さっちゃーん!」って叫んでいました。


原田さんのところではじまった遊びかもしれません。みんなにいじられますからね。


原田さんが、星投げやカウントを「ありがたや本舗ですねー本当にありがたや本舗!ありがたや本舗って何かわからないけど」って言うから「50ありがたや本舗完了!」って言うしかないじゃないですか笑


他の人も同じこと言ってましたね笑


「ほんとみんな吸収するの早いよね」


「50吸収完了」また誰かがそう言いました。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る