第2話 コンテストに参加する意味

多重人格の作品も、カクヨムコンテストに応募してたんですが、更新できませんでした。


コンテストに参加する意味。やはりそれは読まれて応援してもらえるから書けるのだと今回、実感しました!


ネット配信〜は、そんなにたくさんの方に読まれていたわけではありませんが、やはり更新すればPVも動いて、だちだちさんが一話毎にコメントを下さいました。


読み進めてくださった方、だちだちさんのコメント、これがなかったら、10万文字なんて書けなかったかもしれません。


本当に感謝しています!


で。


多重人格のあの作品の方なのですが、また書く意欲を下さる方がおりましてね。


その方は、Showroomで生配信をされてる、ゆうき(仮名)くんというのですけど。


ジェジュンや真剣佑似のイケメン!


読書が趣味ということで、なんと、わたしの「ふたつの世界」も読んでくれたのです!


ネット配信

馬鹿にできませんよ?


割りとこういうこともあるんですから!


まあわたしもね、最初は「読みたい」と、ゆうきから言われて、社交辞令だと思いましたよ?馬鹿じゃないんですから。


でも次の配信でも「ねぇさっちゃん、ふたつの世界読みたい」と言われて、へぇタイトルまで覚えてたんだとなり、ほんとに読みたいならURL送るよと言って、送ってと言われたから送ったわけですよ。

カクヨムのではなくて、なろうにコピペしていたものを。


そしたらまた配信中に「いま途中まで読んでて配信時間になってるの気づかなくて遅くなっちゃったよ」なんて言うのです。そして、途中まで読んだ感想も言ってくれてました。


夜には「読んだよ!終わり方が良かった!ずっと考えてしまうよね。あの後どうなるのかとか、自分はどうするのかなとか。それに同級生の話、そこがさっちゃんの一番、伝えたいことなのかなとか」


凄い。流石読書好きなだけある。プロの本を読んでるから、あくまでも素人の書いたものなので、と言っておいたのだけど。


今度は多重人格の方を読みたい読みたい言ってます。


はあ。

今日はね、応援してた人のイベント最終日で、最高の感動で終わりましたよ!


ずっと1位の人と差をつけられてて、あと2日と言う時に「2位でも仕方ない」みたいなことを言ったので、なんのために星投げてると思ってるんだ!みんなのギフトも無駄になる!と喝を入れたんです。


それから本気を出したのですね。


私と似てるんです。その人。本音で生きてるところがね。


今日は「さっちゃんのおかげ」と言われました。


貢献度は低いのに、上位の方々には申し訳ないのですけどね。


それよりも、私との関係を大切にしてくれたことに感謝です。この人はずっと応援していくつもりです。


恵方巻き食べましたか?私は明日スーパーに行くので、あったら買います(笑)


Showroom

昨日はツインテールの日だったので、ツインテールだるまのギフトとか、今日は豆まきの豆のギフトとかありました。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る