やべえ敵が現れた

第1話 葬式に参列するもの

 俺は白のカーネーションを手に持ち、墓の前に立っていた。それを、既にたくさんの白い花で埋め尽くされた所へそっと置く。

 手を合わせ、深く黙祷。


 どうか、安らかにお眠りください。

 俺は心の底からそう思い、黙祷を終えると、次の人へ手番を渡した。


 今日は、ゲルプイーグル団で殉職された方の葬式に参加していた。それは、俺が発見したあの二人。猫男に無惨に殺されたあの二人。

 今、思い出すだけでもゾッとする。


「ケイジ……大丈夫?」

「……まぁ、はい」

 マトにふと肩を持たれた。どうやら、感情が顔に出てしまっていたらしい。


 別に故人と面識はない。赤の他人と言えば赤の他人だ。だが、やはりあの殺された姿を見たら、殺人犯を知っていてい……自分そいつと会って戦ったのに……。

 あと一歩早かったら……むろん、俺の含めて殺されるのがオチだったかもしれないけど……。


 なんてことを次から次へと考えてしまい、……苦しくなる。


 参加者全員の献花が終わり、神父らしき人物からの言葉。そして遺族からの挨拶とおもに、葬式は一段落。

 関係者として参列した人たちはやはりゲルプイーグル団のものが多く、何とも思い空気が流れていた。


「ケイジ、てめえ。本当に犯人の特徴、語れねえのか?」

 喪服姿のダーカスがいつもより若干穏やか、だが明らかに怒りがこもったようにそんな言葉をかけてくる。

 だが、俺はその問いに対しては首を横に振ることしかできない。


「すみません。猫というか、マングースみたいな顔だとしか……」

「人猫種は全員そうだろうが。もっと個人的な特徴を言えよ」

「……すみません」


 俺はこの世界に来て人猫を何人も見てきたわけじゃない。それどころか、会話したのはあの野郎が初めてだ。

 ゆえに、その人物の特徴と言われても答えられない。データベースが少なすぎて、特徴がなんかのか、見極められない。


「でも……、ケイジだって、殺されかけたんですよ。そんなパニックの状態じゃ」

 マトが俺にフォローを入れてくれる。それはとてもありがたい。でも、同時に自分の情けなさも浮き彫りになるようで……。


 俺はダーカス、セロ、サハク、そしてマトに囲まれながら、無力さを痛感していた。


「もう少し、特徴っつう特徴、語れねえか? 身長、体型。そんなんでいいんだ」

「あ……っ、身長ならたぶん、百センチちょっと……体型は……どうなんでしょう……平均的な人猫種も分からないので……」


 俺の言葉にダーカスはため息を吐くが、サハクは首を縦に軽く振った。

「ふむ……人猫としては割と背が高いほうですね。その戦闘力も含めたら、割と良いガタイをしているのかもしれませんね」


「もっと、顔の特徴はねえのか? 真正面からあってんだろ?」

「……それは……」


「その顔って、わたしに似ていたりしないかね?」


 俺たちにだけ聞こえるような小さな声が聞こえてきた。その言葉に反射してマト、ダーカス、セロ、サハク、そして俺が振り向く。

 その姿をみて首をかしげる……俺を除いて。


「……あ……まさか……」

 振り向いたその先にいたのは一人の人猫。数メートルほど離れたその先にいるのは、身長は百センチ、喪服に身を包む人物。

 そいつはとたんに不敵な笑みを浮かべる。


「いや、わたしと同じ顔だろう。なぜか? わたしが本人だからだ」

 その瞬間、周りにいる仲間の息を呑む音がはっきりと聞こえた。


 まっさきに飛び出したのはダーカス。拳を振りかざす。

「てめえ、ざけんじゃねえぞ!」

「やぁ、新人クン。また、会えたね。わたしも嬉しいよ」

「「「なっ!?」」」


 全員が一瞬にして固まった。

 ダーカスは確かに数メートル離れた男に向かって一撃を放ったはずだ。だが、そこに男は既におらず、今、俺の目の前にいる……。


「……ねえ。ケイジから離れてくれないかな?」

 一人、マトが反応できていたらしい。エネルギーが蓄えられたマトの右手が猫野郎を捉えている。

 だが、肝心の猫は何食わぬ顔。世間話でもするように首をマトに向ける。


「新人クンの名前、ケイジっていうのかね? わざわざ教えてくれてどうもありがとう、お嬢さん」

「舐めないでくれる?」

「君は実に美味しそうだ。是非とも舐めたい」

「……変態か」


 この異様な空気は周りにまで伝染しはじめたらしい。葬式に参列していた人たちがざわつき、俺たちのほうへと視線を送りはじめる。


「い……いつから……?」

 目の前にいる猫男に対して俺は必死に言葉を絞り出す。

「最後の献花が始まる前から。黙ってお見送りしておいたよ。死んだ彼らをね」


 ……こいつ……!


「あと、お嬢さん。そろそろその腕、下ろしてもらえないかね? まさか、君も棺桶に入りたいわけじゃなかろう? わたしも葬式の連続は疲れるよ」

「黙れ!」


 マトがついに攻撃を放った。

 が、それに対する猫男。それを素早く受け流す。続くマトの一撃を避けつつ、逆に猫男が攻撃を仕掛ける。


 マトと猫男の一撃が重なり、インパクトしたところ。弾けるようにふたりはその場から間合いを取りあった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る