第4話作ってはみたものの
「作ってみた? 」
「ハイ、仰せの通りに。先に豆腐をいれて
後で春雨を入れると、味が双方にしみて
美味しかった! これだったら
水溶き片栗粉がいらないね」
「そうなの、中華料理店が聞いたら邪道と
いわれるだろうけど、家庭内の事なので
許してほしい
で、もう一つ発見しちゃった
究極の麻婆豆腐の秘訣」
「え! 何? 簡単な事? 」
「超簡単、簡単すぎてというか
私の力は皆無、買うだけ」
「ということは? 」
「そう、美味しいお豆腐を使うこと!
私は木綿よりも絹が好きだから
それに近いものを使う」
「高い豆腐って、あの円い容器とかに
入っているやつね」
「そうそう、形は崩れてチャンプルーみたいに
なってしまうけど・・・でもさすがに違うよ!
値段分はある!」
「そうか、そうだよね。豆腐料理だもんね
メインだ。今度また試してみる。今日でもいいか
はるさめ・・・め・・・め・・・うーん
あのー逆にしてくれるとありがたい・・・
麻婆春雨 豆腐と」
「オッケー、オッケー、では豆腐の
ふ、でどうぞ」
「すいません、本当にお言葉に
甘えます、フ、これは作ったことがある
フレンチクルーラー! 」
「フレンチクルーラー? 私は作ったことがない、
あれはシュー生地をあげたものって感じ? 」
「そう、案外すんなりできたけど・・・」
「けど? おいしくなかったの? 」
「いやいや、とっても美味しかったよ!
タダね、一個食べたら結構お腹がいっぱいに
なっちゃって、作る数をまちがえた・・・」
「ああ・・・揚げ物のお菓子はね
作る量が難しいよね」
「フレンチクルーラーを作るのなら、
逆に面倒かもしれないけど
少量をお勧めします」
「はい、ありがとうございます。じゃあ
ラ、ら、ラッキョウの塩漬け」
「ああ! 自家製ラッキョウ!
手間だけど、これはそうする
価値が十分あるよね」
「そうだね、本当は塩漬けの後
甘酢漬けにするつもりだったんだけど
そのままでも十分美味しかったから
そこで止めている」
「そうなんだ、今年はラッキョウ
頑張るかな。次け、ケ、ケバブ!」
「好きよね、ケバブ」
「大好き! 何だろうあの肉のおいしさは」
「あの独特のロースターのためなんだろうね」
「そうだろうね。それにケバブは基本
はずれが少ないから」
「確かに、確かに」
「でも好きすぎて、あのロースター欲しいななんて
思ってしまうの」
「あれは個人宅では無理」
「買いそうになったら・・・私を止めてくれる? 」
「引き受けました! ではブ、ぶ、豚の角煮!
でもこれは地域限定かな」
「地域限定? 」
「私別府の鉄輪(かんなわ)温泉に行って、
地獄蒸しを作るのが好きなの」
「地獄蒸しって温泉の蒸気で蒸すのよね
使えるところがあるの? 」
「持ち込みで、蒸してくれるところもあるんだけど
私は自炊の宿に泊まるの、地獄蒸しの窯
使い放題だから」
「プリン、有名だよね」
「そう、だからやってみたけど、大失敗の
ずーっと連続。自分なりに考えてはだめで
どうしようと思ったんだけど
結論が出た」
「どうしたの? 」
「諦めた」
「ハハハ、潔いね」
「だってその有名なプリンだって、蒸せる人が
少ししかいないんだって。蒸気の毎日毎分
違ってくるのを見極めるのは
職人技だよね」
「それはそうだ! で、角煮は? 」
「何度か鉄輪に通っていたら、そうか、
普段はちょっとガス代のことを気にする
料理を作ろうと思って、挑戦してみた」
「大変だよね、豚の塊のまま一度茹でて、冷まして
上に浮かんだ油をとって、今度は蒸す
で、どうだった?」
「肉がね・・・ほどけた」
「豚のバラが?」
「繊維のままほろほろと、
まったく固くない。味もしみているし
美味しい、唯一の欠点は柔らかすぎること
もうちょっと時間短めで良かったかな」
「そうなんだ・・・」
「でも最近鉄輪の蒸気が一定していなくて
心配なの、色々な影響なのかな」
「早く戻るといいね」
「祈るばかりだね」
おいしいものシリトリ @nakamichiko
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
フォローしてこの作品の続きを読もう
ユーザー登録すれば作品や作者をフォローして、更新や新作情報を受け取れます。おいしいものシリトリの最新話を見逃さないよう今すぐカクヨムにユーザー登録しましょう。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます