お姉ちゃんと毛蟹(前編)への応援コメント
姉は時々ボクの理解を超えた発言をするけれど、きっとそれはボクの理解力が足らないだけなんだ。
祥ちゃん…w
スーパー家政婦の喜多(後編)への応援コメント
喜多さんは姉の味方なのか監視役なのかw
作者からの返信
コメントありがとうございます(*^_^*)
話が進むにつれ、喜多はどんどん〝進化〟していきます。
喜多の変貌の様子も楽しんでいただけたら嬉しいです。
お姉ちゃんの茶色い封筒への応援コメント
ほんのり湿った茶色い封筒は姉の香りがした
いや、この一文はヤバいですね!変態チックで凄く良いです
作者からの返信
ありがとうございます。
作者の性癖をふんだんに練り込んでおきました(*^_^*)
将を射んと欲すれば(壱)への応援コメント
更新お疲れさまです(・ω・)ノ
残したお弁当を見て喜多が何を考えてるか、なんとなく分かりますね……(;^ω^)
喜多と姉でバトルが勃発しなければいいですが。
続きも楽しみにしてます<(_ _)>
作者からの返信
確かに、この話の流れはバトルの予感しかありません。
さてさて、どうなることやら。
コメントありがとうございます。
とても嬉しいです(*^_^*)
ようこそ!お姉ちゃん温泉へ(6)への応援コメント
温泉マスターww
成分の濃いところってw
ああああ!
やばい!
いいところで終わったああああああ!
お姉ちゃんの大切な用事への応援コメント
やたらと、はぁはぁと息の荒いお姉ちゃんがほんといい味でてますよねw
お姉ちゃんの奇行がほんと楽しいです!
作者からの返信
ありがとうございます(*^_^*)
お姉ちゃんの『はぁはぁ』は良いものですよね~
妖しくない、健康的な『はぁはぁ』ですもの。
喜多さんの、にぎにぎ握り寿司(結)への応援コメント
もう喜多さんが可愛く見えて仕方ない……(●´∀`●)
とりあえず喜多さんのにぎにぎ握り寿司を私も食べたいです<(_ _)>
作者からの返信
おおーっ、また一人、喜多さんのファンを獲得できて嬉しいです(^o^)
じつは隠れヒロインとして、ボクも好きなキャラなんです。
たぶん、いや、絶対に祥ちゃんと結ばれることはないし、なんだかんだ言っても最後には自ら身を引くのだと思いますが、彼女には幸せになって欲しいと願っています。
夢見沢カエデの憂鬱(壱)への応援コメント
おっと、これは貴い薫りが……(º﹃º )ジュルリ
しかしカエデも自らに向けられる思いにはだいぶ鈍いみたいですね。
作者からの返信
あらゆる意味で、一途なんですよね。
一方通行とも言います。
カエデにとっての愛とは、与えるものなんです。
受け取ることは考えない。
うう……改めて書くと、かなり病んでいますね(^^;)
そんなカエデが愛されることに気づくときが来るのでしょうか。
そして百合っぽい展開の結末は!?
という感じでしょうか(-_-)
「ぼくのかぞく。」(中編)への応援コメント
>でも、それではまるで変質者。
……激しくツッコミたいですが、ツッコんだら負けなんだろうな……
作者からの返信
変質者にも変質者としての美学があるんですよね、きっと。
これはダメでしょう!という線引きがあって。
でも、端から見るとどっちも同じレベルでしょ!と言いたくなる。
ええ、その気持ち分かります。
あ……、楓が変質者と言っている訳ではありません。
あくまでも一般論です。
そして、ツッコんだら負けというのは大正解です!
それぞれの誘拐事件(4)への応援コメント
喜多さん、良かったですね……
「三倍の言葉で~」からのやり取りにちょっと胸を打たれてしまいました。。
作者からの返信
あ、ありがとう……ありがとうございます……そのセリフはボク自身も気に入っている部分なので、そう言っていただけて、とても嬉しいです!
それぞれの誘拐事件(1) への応援コメント
祥太くんは鋭いのか鈍いのか……
作者からの返信
ここまでお読みいただき、本当にありがとうございます。
感謝感激です!
祥太はときどき洞察力のありそうなことを言うのですが、実のところそれほど深い考えはもっていなかったり…… たまたまドンピシャリと当たりを引くこともあるんです(^^)
【追加エピソード】夢見沢カエデの初詣大作戦!《第2.5話》への応援コメント
うん、まぁ、お正月に晴れ着を着てお出かけとかいいですよね、うん。
下心とかなきゃw
(喜多さん、一歩目で罠にかかるようにセットしてたよね!w)
作者からの返信
大福がちゃ丸。さま
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
カエデの煩悩は、除夜の鐘ぐらいでは祓えませんね(^^;)
参上!男漁りの鮫嶋花梨(プロローグ)への応援コメント
まためんどくさい娘がw
どんな活躍するか楽しみですw
作者からの返信
いつも応援ありがとうございます。とても励みに感じております。
さて、鮫嶋花梨は第二章のヒロイン役として活躍する予定です。
一癖も二癖もある彼女の奮闘振りをどうぞご期待ください(*^_^*)
当たって砕けろ!高校受験(後編)への応援コメント
噛み噛み女の子微ツンデレかわいいです!
作者からの返信
実はあの女の子は第二期『高校生編』でのヒロインにする予定の思い入れのあるキャラでした。かわいいと感じていただけたようでとても嬉しいです。
ようこそ!お姉ちゃん温泉へ(3)への応援コメント
ならば…最後まで見届けよう!
…ってwww
なんか癖になる、このノリww
お姉ちゃんいいなあ。いいなあ。
作者からの返信
小さな男の子が足を震わせながら「ボク、がんばるからっ」というシチュエーションが大好物なんです。
これはその発展型だと考えています(^^)
ようこそ!お姉ちゃん温泉へ(2)への応援コメント
おおー
今回も楓お姉ちゃん、さらに変○度アップのフェチっぷりですね!!!www
テレビの実況と並行に進む、シュールな絵面がいい味出てます!w
作者からの返信
テレビと現実の二元中継を観ているような気分を味わって頂けるように工夫してみました(*^_^*)
それぞれの誘拐事件(結)への応援コメント
いいなぁ、この3人。
もうずっとニヤニヤニヤニヤしながら読んでいたら…もう最新話でした。残念!
作者からの返信
あわわわっ、ありがとうございます!
そう言って貰えることがどれだけ嬉しいことか。
ぜひ次話もよろしくお願いします<(_ _)>
それぞれの誘拐事件(6)への応援コメント
wwwww
ダメだ、喜多さん、こんなキャラだったのか!
面白すぎる!!
ふがふがもイイ!
>「結局貴女はここに何をしに来たの? 私を助けに来たんじゃないのかな? どうしてあの状況でけむり玉なんか使うかなー! 私、とっても苦しかったんだけどー!」
のセリフも好き!
作者からの返信
ありがとうございます(*^_^*)
カエデのあのセリフはボクも気に入っています。
喜多のキャラ立ちはボクの想像を遙かに超えていってしまいました。もう、彼女がメインヒロインで良いかなと思うほどに。
それぞれの誘拐事件(4)への応援コメント
うはああああああ!!!!
こうきたか!
喜多さん!いい!
喜多さんポンコツかっこいいな!!
っていうか、微妙にいつもの姉萌えに戻った!w
作者からの返信
時にはスーパー家政婦、時にはポンコツ家政婦、そしてその実体は……ポンコツかっこいいボディーガードだったのです!
それぞれの誘拐事件(2)への応援コメント
ほんわか話がおかしな雰囲気に!
ちょっと!姉萌えっぽくない!w
作者からの返信
シリアス展開になって参りました。
姉萌えのほんわか話に戻る日はやって来るのでしょうか……
お姉ちゃんの寝癖(前編) への応援コメント
これ、確実全員一緒のDNA持ってますな…(当たり前)
作者からの返信
ふむふむ…たしかにちょっと変わった性格の家族ではありますね。
そして特定の分野に特化した天才一家でもあるのです。
それぞれがどんな分野なのか、当ててみてくださいね。
迫り来るナ・ニ・カ(前編)への応援コメント
祥ちゃん、スイッチ入ると強くなるよなぁ。
滴が垂れたってww
作者からの返信
普段は頼りないショウちゃん。でも、お姉ちゃんのピンチとなれば急に頼もしくなる。萌え~ですね(死語!?)
滴…アレは何の液体だったのでしょうか。
真相は闇の中です。
喜多の引退宣言(後編)への応援コメント
喜多!喜多ー!w
そういうことなのか!
変な属性が追加されたぞ!!!!ww
早く新作をーーー!
作者からの返信
いつも応援ありがとうございます。
とても励みになっています(*^_^*)
インモラルな女の戦いをこれからも応援よろしくお願いします。
喜多の引退宣言(前編)への応援コメント
喜多さんつり目系だったのか!(嬉
いや、いきなりクライマックスなんですが!
それにしても、セリフの語尾や、セリフ回しが本当にツボです。
なんだろう、この思わず生暖かい目で見てしまう二人……
喜多さんある程度の年齢のはず。でもなに? 言い合いレベルが同じ程度なんですけど!w
作者からの返信
ですです。喜多はつり目なんです。
でも、それ以外の容姿と年齢は不詳なんです。
これでも、本作品の中では常識枠のキャラなのですが、
少しずつ本性も見えてきました(*^_^*)
ボクの独立宣言・リターンズへの応援コメント
だいじょばないよぉ、うえーん
……いいな、このセリフ!かわいい!!
野生動物が乱入って、楓お姉ちゃん=野生動物か!w
いちいち、描写がシレッと微かなdisが混じるのがたまりません!
お姉ちゃん大勝利ー!は、某ゲームのお姉ちゃんの声で完全再生されました!!!
いいなー!
作者からの返信
「大勝利ぃー」の元ネタはゲームだったんですね。
ボクは某アニメと某小説で見たことがあるのですが、
野生動物のドタバタのシーンでふと思いついて使っちゃいました。
ちなみに、野生動物の乱入はイノシシをイメージしていました。
「だいじょばない」は何だったかな… こちらも元ネタというか、どこかで読んだことがあります。
お姉ちゃんの勝負下着(後編)への応援コメント
お姉ちゃんの描写がいちいちツボですw
病みっぽい動きからの「ふぇ…?」ですよ!
たまらんてすよ!w
表現がいいわぁ…曖昧な表現を許さないからってソコかよ!w
ハイレベルなラブ、すごいな!!!
最後のシーン!
変な魅せ方で話を続けないように!!ww
もう、このメンバーどもは!w
たまらん!ww
作者からの返信
よくぞ気付いてくれました!
ええ、その「ふぇ?」のタイミングにはこだわりました。
反応がコロッと変わる可愛らしさを出してみたかったんですよー。
あとハイレベルなラブも。
中身よりも下着。
これ重要です。
お姉ちゃんの勝負下着(前編)への応援コメント
お色は黒でございます……ぐすん。
喜多さん……あんた、くノ一辞めたんじゃなくて辞めさせられたんだろw
作者からの返信
た、たぶん…喜多さんのこの発言には深~い意図があるんです。
どんな意図かは…ボクにもまだ分からないのですが。
最後の3分間(後編)への応援コメント
さすが喜多さん!w
作者からの返信
喜多さんは作中において一番の常識人ですからね。
でも、祥太の代わりに口づけしちゃうところがちょっとポンコツ感がにじみ出ています(^^;)
戦慄のバレンタインDAY!(後編)への応援コメント
カクヨムの方での応援をし損ねていました!
それにしても、徐々に楓お姉ちゃんの毒舌ぶりが出てきてニマニマものですよ!
作者からの返信
弟をじわりじわりと自分の方に引き寄せていく楓の話術。
それは弟を愛するがための、純真な心からくるものなのです。
なーんて。
お姉ちゃんと毛蟹(後編)への応援コメント
悪代官って表現、好きだわぁ〜w
作者からの返信
ありがとうございます(*^_^*)
具体的な描写を省略しても伝わる表現を探した結果が悪代官となりました。
ボクのこだわりの一つなので、とても嬉しいです。
お姉ちゃんと毛蟹(後編)への応援コメント
喜多さん来たw そっかー、祥ちゃんはカニ大好きだったのか、それじゃしかたないね( ゚Д゚)
作者からの返信
カニを餌にして祥ちゃんを釣ろうとしていた可能性もあるとかないとか…… それに釣られてあげる祥ちゃんは優しいのか、それとも単に天然なだけなのか……
コメントありがとうございます<(_ _)>
当たって砕けろ!高校受験(後編)への応援コメント
おお!なんだか展開が変わってきた……
エラくおっとこ前がでてきた!!(喜
作者からの返信
男前といえば九州男児。
そんなボクの思い込みから誕生したキャラでした(^^)
当たって砕けろ!高校受験(前編)への応援コメント
おお!頑張れーー!新レギュラーの女の子ーーー!!
頑張ってるポンコツ娘、大好き!!
作者からの返信
そういえば、この女の子キャラは『宇宙トイレ(略称)』の志戸さんに似ているかも知れません。というか、私の中のイメージは志戸さんご本人そのままです(*^_^*)
当たって砕けろ!高校受験(前編)への応援コメント
お!出会いの予感?
作者からの返信
さてさて、これが二人の運命の出会いとなるか。
はたまた単なるすれ違いか。
次話をご期待ください(*^_^*)
コメントありがとうございました。
夢見沢楓の休日(後編)への応援コメント
全話読んでます。
こう言う狂気じみた愛情でありながら
笑える話って面白いです。
続きを楽しみにしてます!
作者からの返信
コメントありがとうございます!
そう言っていただけると、とても嬉しいです。
これからもよろしくお願いします。
スーパー家政婦の喜多(後編)への応援コメント
喜多さんいいなぁ。
作者からの返信
ありがとうございます(*^_^*)
作中では未だに年齢も容姿も不明な喜多さん。
判明しているのは忍者の末裔でくノ一ということだけ。
彼女の正体がいつ判明するのかも楽しみにしていただければ幸いです。
スーパー家政婦の喜多(前編) への応援コメント
ああ。わかった。
楓姉さんは「んふーっ!」だ。
これがないと楓姉さんじゃない!w
洗い立てのようにピカピカって!
恐ろしいくらいフェチ度が上がってきているんですがww
作者からの返信
「んふー」は実はとあるヤンデレ妹作品からいただきました。楓はもう少しパワフルにしたかったので、「んふーっ!」になりました。ふでやさんの心に刺さって良かったです^ ^
スプーンのくだりフェチ度高めでしたか。ボクの感覚的にはノーマルに近かったりして…ゲフンゲフン
お姉ちゃんの茶色い封筒への応援コメント
こういうの書きたいなぁ。書けないんだよなぁ。いいなぁ。
作者からの返信
ありがとうございます(*^_^*)
私はふでやさんのジョブナイル作品に憧れているのでお互い様ですね!
私も映像が頭の中に浮かんでくるようなシーンの描写、書いてみたいですー(>_<)
身体の傷はすぐに治らないへの応援コメント
花梨ちゃん、誘って欲しかったのですねw
作者からの返信
いよいよ花梨さんの〝デレ期〟が到来か? という場面でした。
コメントありがとうございます(*^_^*)