第3話

【自由帳】


 幸せ。


 今の私は、とても幸せ。


 私は、つい最近まで生活を共にしてきた家族を失った。

 いや、消した。

 

 その代わり、彼氏が出来た。

 憧れの人。

 憧れだった人。

 私の念願。

 あのひとの彼女に、私はなった。


 この幸せ、ずっと続くかなあ?


 でも、あのひとも……。


 〈殺した人〉 → 私の家族



     *



 翌日の放課後、ファーストフード店にて。

 テーブルを挟んだ向こう側には中村さんが座っている。

 別に、デートではない。その証拠という訳でも無いが、僕たちは席についてからの約30分間、一切言葉を交わしていない。

 ではなぜ、僕は中村さんと二人きりでファーストフード店にいるのか。


 昨日にさかのぼる。

 千円札で、与田と橋本さんの関係に関する情報を買ったつもりだったが、結局、中村さんは二人の関係を知らなかった。

 ただ、橋本さんは中村さんの親友だ。やはり、僕のように彼女も気になったのだろう。

 また、中村さんは学校一の情報通としてのプライドも高い。プロ意識すら感じるほどだ。さらに、意外と負けず嫌いな一面もあり、自分の知らないことがあったのが相当悔しいのだろう。

 中村さんは、学校のほぼ全体に張り巡らさせている人脈をフルに駆使し、情報を集めてみたらしい。その結果、このファーストフード店でバイトしている後輩の女子生徒が度々、二人の姿を目撃していたと言う。

 また、このファーストフード店は学校から大分離れており「さすが、モテ男とモテ女は意識が違うよね~」と、中村さんは皮肉たっぷりの口調で言っていた。


 そこで、僕と中村さんはある計画を立てた。

 とはいっても、ほとんど中村さんのアイデアなのだが……。

 もちろん、二人の関係性を知るための計画である。それは、このファーストフード店で偶然を装い二人の前に現れ、単刀直入に質問すること。結局、直接聞くしかない。そうすれば、人目を避けるように行動する二人も正直に答えるだろうと、僕らは踏んでいる。一応、二人はそれぞれの親友なのだから。

 また、二人が来たら後輩に某メッセージアプリLINEで合図をしてもらえばよい。

 ただ、二人同時に現れたら、逆にこちら側が怪しく思われてしまうかもしれない。

 そこで、僕たちは二手に分かれることにした。

 三階建てのこのファーストフード店は、一階に注文するスペースで、二階と三階は食事をするスペースになっている。

 二人がもし二階に来たら、中村さんが。

 もし三階に来たら、僕が……。

 あとは逐一連絡を取りつつ、うまくやればいい。



「あっ! 来たって!」


 中村さんが大声で言った。

 周りの客から白い目で見られている。しかし、中村さんは気にすることなく続ける。


「計画通り頼むよ、月哉くん」


「おう、もちろんよ!」


 僕は勢いよく立ち上がる。

 そして、中村さんにおごってもらったバニラシェイクをストローで一気に吸い上げた。中身を飲み終えて役目を終えた容器をゴミ箱に放り込むと、三階へと続く階段へ向かうが、ふと中村さんの様子が気になり一度振り返ってみる。

 なぜか、普段はウサギのように可愛い中村さんの童顔が、能面の般若のように歪んでいた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る