第5話 バケモノとキス



「火澄~、浮気はいけないよ~」



 外には、苺が聞き込みを終えて待っていた。



 その成果を聞きながら、生徒会室に戻る。



 残念ながら目新しいものは無かったと、ニヤニヤと笑う顔が憎たらしい。



「――今回も、貴女の情報が役にたったわ」



 恐ろしいほど、正確な情報。


 毎回の事ながら、胡散臭い事この上ない。



 私は苺を睨み、視る。


 しかし怪しい歪みはどこにも無く、むしろ神々しさが漂う心の形をしている。



「ふふふ、僕は、親友いや、大親友火澄の為なら、努力を怠らない女さ!」



「…………………………はあ」



「おや、どうしたんだい」



「世の中、結構理不尽よね」



 ――どうして、こんな奴が、円に近い清浄な心を持っているのかしら。



「何をいきなり? もしかして、僕の! 偉大さに! 今! 気付いたのかい」



「……貴女の偉大さは、理不尽なの?」



「おっと、これは一本取られたね!」



 はっはっはと笑う苺の頭を叩き、私は生徒会室の扉を開け――――。




 扉を開け――――。





「――――――――――――――――――――――――――――――――――」





「お、斎宮もやるねぇ」




 円が。




    知らない女と。




           抱き合って。




                 キスを。




 瞬間的に頭に血を上らせた私は、キッと女を睨み付ける。



 ――その喧嘩、買わせてもらうわ。



 女は私を見て、ふっと嘲り笑った。



 我彼の間に緊迫した空気が流れる。



 ――どう、動こうかしら。



 私は逡巡した後、何事もなかった様に円の下に向かう。



「耀子じゃないか、転校の手続きは終わったのかい?」



 室内の空気をあえて無視し、苺はわざとらしく発言する。



 ――知ってて黙っていたわね、苺。



 私は内心舌打ちしながら、にこやかに笑って、女から円を引き剥がす。



「目星は付いたわ、仕込みは終わったし帰りましょう」



「ひ、ひずみさん?」



「あら? 円、そんなに震えてどうしたの?」



 見ると、笑みを崩さない私と、無視されてあからさまに怒りを見せる女の間で、円はポーカーフェイスを保ったままガタガタ震えている。



「逃げますの? バケモノ!」



 女は、その可憐な容貌に似合わず、地獄から蘇った亡者のような声を出し、私を引き留める。



「――誰が、逃げる、ですって!」



 円を間に挟んで、私と女の間に、不可視の火花が散る。



「わたくしに、名乗る栄誉を与えますわ、バケモノ」



「貴女こそ名を名乗りなさい、虫螻」



「え、と。火澄? 耀子?」



 険悪な私達に、円が恐る恐る話しかける。



「……」



「……」



 数秒睨み合った直後。



 苺! と二人同時に声が上がった。



「まあ、まあお二人さん! 落ち着いて、落ち着いて」



 睨みつける私達を余所に、苺は恍惚とした顔で、私達を止めに入る。



 ――いい根性してるわ。他人の不幸は、蜜の味って訳ね。



「…………」



「…………」



「それじゃあ、ご紹介しよう! こっちの琥珀色の瞳で赤髪の美少女が、マイ・ベストフレンド! 伊神火澄さ!」



 苺は女の方に向くと大仰な仕草をしながら、私の紹介をする。


 続いて私の方に向くと、同じように女の紹介をした。



「そしてそして! なんとこちらの金髪朱眼のお嬢さんこそ! マイ・ドーター! 阿久津耀子さ!」



「いつから、私が貴女のベストフレンドとやらに、なったのかしら」



「苺、わたくしは、あなたの娘ではありませんことよ」



「つれない事を言うなよ、お二人さん。君達は、僕の大切な人だ! 仲良くしておくれよ!」



 私は、女、阿久津耀子の顔を見る。



 向こうも同じ様に、私を見ていた。



 ――見たことのある瞳をしているわ。



 澄み切った光、赤い眼。


 聖人の様なソレでは無く、濁って、澱んで、曇りすぎた故に澄み切って見える、化生の目。



 ――人間の癖に、バケモノの様な奴。



 心の中で、ため息を一つ。



 それから、私と耀子は、円の方を見る。


 すると彼は、困った顔をして私達を見ていた。



 ――しかたないわね。



「……伊神火澄よ」



「……阿久津耀子ですわ、火澄。わたくしの事は、耀子と、名前で呼ぶことを許しますわ!」



「そして! この! 僕こそが! 三千世界で、人気ナンバーワンの音原苺さ!」



「いや、アンタは知ってるから」



「お、なかなか鋭いツッコミだね、斎宮」



「…………はあ」



 ある意味で空気を読んでいる苺に疲れ、私は大きな溜息を付いた。



「ふふふ、ふふふふ」



 笑い声に右を見ると、耀子が、毒気を抜かれた顔で笑っている。



「阿久津耀子」



「なんですの?」



「貴女の事は、耀子と呼ぶわ。私の事は火澄でいい」



「わかりましたわ」



 私は手を差し出す。



「よろしく。ふふふふふ」



 耀子に握り返される手、ギリギリと、見えないように、力を込めて。



「よろしくですわ。ふふふふふ」



 再び、二人の間に火花が散った。


 そんな私達に感づいたのか、円は慌てて私の腕を取って扉の方向へむかう。



「円?」



「じゃ、じゃあ、顔合わせはすんだね、今日の仕事は終わりだし、オレ達はもう帰るから」



「あら、もう帰ってしまいますのね」



「じゃあ、施錠はまかせたよ音原」



「ああ、任せたまえ!」



 帰ろうとする私達に向かって、耀子はニヤリと顔を歪めると、



「さようなら、火澄さん。――我が婚約者、円さん」



 と爆弾を落してくれた。



「ちょ、ちょっと! 耀子ちゃん! それは――」



 ――どういう、こと?



 私は耀子の口を塞ごうとする円の肩を、やさしく、やさしく掴み、引きとめる。



「帰るんじゃないの? 円。ええ、後でゆっくり、ゆっくりと説明してもらうわよ」



 円は私の顔を見て、ヒィと小さな悲鳴を上げた。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る