三、半球の青天

 〈というわけで、契約をお願いします!ニャ!〉



◆◆◆



 取って付けたように、躑躅つつじ色の物体が猫型である事を主張し出した。これまでの出来事が頭の中で渦を巻き、大きな迷路を作り出している。


 空の色は青くなっている。雲は少し。天気予報で言うところの、快晴だ。


 さっきまで、空全体が映画のスクリーンになっていた。

 さらに音響もサラウンドスピーカーのような立体音響で、臨場感ある大迫力の映像。

自分が死んだ時間から遡り、社会人成り立てや学生時代、美術部の頃、幼少期、赤ん坊、妊娠中の母、見守る父……からそれぞれの祖父母達、さらに曾祖父母達……。画面が分割され統合され、途中速度が上がったり下がったり早送り、重要箇所なのか一時停止しながらも遡りまくって……。


 縄文時代の土器に夢中になってたら恐竜が出たな。


 加速度的に遡りがあったらしい。それとも、情報量が多過ぎて記憶がとんでるか。


 そこからさらに遡り、隕石がぶつかったり、地球と月がくっ付いて離れたところは曖昧なイメージが残っている。


 最後は太陽系が誕生するところを見たような……。


 〈どうやら、やはり理解できていないようだね?ニャ!〉


 語尾の無理矢理感がひどい。急にキャラ作りを意識し出したのだろうか。


 「確認させて欲しい。標本名と、契約とやらに当たっての説明を求めたと思うが、この映像は何だったんだ?」


 〈契約前の説明機会は平等に、これが標本実験契約における共通原則ニャ。どれだけ低次元の復元体だとしても、適用されるんだ、ニャ〉


 低次元の復元体?


 〈でも低次元の者達には、理解できる範疇を超えてるニャ。この映像は、そうした低次元の存在向きに作成された、この星系の成り立ちをわかりやすく示すものだニャ。契約時に高次元の存在が有利過ぎるため、低次元の者達への差別を無くそう!と言う声が広がってこうなったニャ〉


 少し面倒くさそうに喋る猫型物体。

よくわからないが、商品説明用のプロモーションビデオのようなものだろうか。


 〈復元体は実験契約を結ぶと、新たな名前を付けるニャ。それが標本名ニャ。復元前の事は無関係と見なされるため、また実験協力関係である事を示すためニャ。実験協力後には報酬、つまり何でも望みを叶えるニャ〉



 何でも望みを…叶える?つまりそれは、


 「生き返ることも可能なのか?」


 〈とっても簡単なことだ、ニャー。この三次元世界に関しては出来ない事はほぼ無いニャー。規定に違反しない限りはな、ニャー〉


 語尾が気になって入って来ない。


 「その…先程から、語尾に不自然な言葉が付いているのはなんなんだ?気になって話が全く入って来ないんだが」


 〈それは失礼したニャー。異文化コミュニケーションにおける相互理解において、言語理解は避けて通れないニャ。しかしそこを魔力で意思疎通可能になればどうなるか?ニャ。魔主人マギカルナサマは、相手の発する言葉を、それぞれの言語に置き換える魔導をこの透明球ガラスドーム内にかけてるニャ〉


 魔力で言語同時翻訳を可能にしたってことか?それと語尾が変なのは何の関係が?


 〈言語翻訳について、独特のニュアンスや方言などもどこまで反映出来るのか、魔主人マギカルナサマは気になっておられますニャー。この区域では、空想物語における語尾の多様性が認められるニャ。その辺りもどう反映されるのか、確認したいことだ、ニャ!〉


 ええと、つまり


 「実際はニャ!という語尾はついてないけれど、語尾に該当する言葉は発している。それがこちらの言語でどのように反映するか確認したい、ということか?」


 〈飲み込みが早くてびっくりニャー。その通りニャー〉


 躑躅色の物体がニヤリとする。


 〈大分馴染んできたようで何よりだニャ。これなら説明の手間が省けそうだニャ。一気に進めていいかニャ?実験協力するなら、契約後の説明も含めて話をするニャ。望みは何でも叶えるから、生き返ることも可能ニャ。もし実験協力する気がないニャら、復元体は消去して、二度と再生しないニャ〉


 話を聞きながら、自分がアラジンと魔法のランプの世界に紛れたような気がした。空想物語の世界、願いを叶える、条件、契約……。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る