訃報……カクヨム作家の大家一元さん

暗黒星雲

第1話

 カクヨム作家、大家一元さんが亡くなられました。

 私はTwitterにてこの事を知りました。詳しい状況は不明ですが、踏切での事故のようです。


 彼との接点は昨年の8月、大木奈夢さんの自主企画「第四回プロファイリング企画」でした。参加した作品を読み、作者の性別や年齢、出身地などをプリファイリングしてみよという企画でした。

 そこで私は彼の作品を読み、プロファイリングしてみたのですが、当たったのは性別のみで他は外れでした。まあ、作品から当てるのは困難なもので、企画の目的は作家同士の交流であろうと思います。

 彼の作品はシュールでぶっ飛んだ設定が目を引く、個性あふれるものであったと記憶しています。私とは作風が違う為、その後は読みに行けていませんでしたが、相互にフォローする関係でした。


 たったこれだけの接点ではありましたが、お姉様のツイートを読み、胸が締め付けられるようでした。まだ20代前半の若い方だったのです。


 大まかな事情はお姉さまのツイートをご覧ください。


・お姉さまのページはこちら。

https://twitter.com/risa_e26

・大家一元さんに関するツイートはこちら。

https://twitter.com/risa_e26/status/1085132437678510081

https://twitter.com/risa_e26/status/1085132446968864768


 カクヨム内で大家一元さんと繋がりがあっても、ツイッターをしていない人はいると思います。


 そんな人の為に、このエッセイを投稿します。


 どうか皆さん、大家一元さんの作品を読みに行って下さい。


・大家一元さんのページ。

https://kakuyomu.jp/users/ichigen

・連載中だった長編「いちこわびすけ」

https://kakuyomu.jp/works/1177354054885626264

・完結している現代ファンタジー「悪魔のささやき」

https://kakuyomu.jp/works/1177354054885867905

・私がコメントを入れた問題作「キリンのいる生活」

https://kakuyomu.jp/works/1177354054886607660


 このエッセイに評価、コメントは不要。

 何かある方はお姉さまのTwitterへお願いします。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

訃報……カクヨム作家の大家一元さん 暗黒星雲 @darknebula

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ