第8話力とお話


「三人とも、将来はきっと、この国に大いに貢献するだろうね」

「「「………」」」

「どうしたの?」

「な、何でもありませんわ」



ごめんなさい、兄様。




私たち、国壊そうとしてるんです。






「話を戻そうか」

「はい」

「ハレイは、僕たち兄妹が魔法を使えるのを知っているかい?」

「魔法…」



そうだ、記憶を思い出す前の「ハレイシア」の時から聞いてたから、当たり前だと思ってたけど、この世界には【魔法】があるんだ!



「ま、魔法って、誰にでも使えるものじゃないんですか?」

「平民でも使える者はいるけどね、精霊に愛されていないとできないんだ」

「精霊に?」



どういう意味だ?



「精霊の加護、ですよね?王太子殿下」

「アメジストの言う通りだ」

「精霊の加護?」



何じゃそりゃ



「魔法適性はね、精霊の加護の強さによる」

「…というと?」

「精霊の加護が強ければ強いほど、魔法適性が高いんだ」



……加護が強ければ、魔法がいっぱい使えるのか?



「まぁ、魔法を使うには、自分の魔力量も必要だけどね」

「そうなのですか…」



魔法って、ややこしいなぁ


もっと、「火よ!」って叫べば現れそうなのに。



「………火よ」

「ハレイ?何を「ボワッ」え?」

「「え?」」

「は?」



でーーーたーーー!!!


あっはっはっはっはっ!神様や!これが俗にいう「チート」ってやつですかぁ!?


畜生!何でチートな力持ってんだよ!


この世界の魔法はっ!魔方陣描いて、呪文詠唱して、やっとできるんだぞ!?


先人たちの努力を、無に帰しやがってぇぇ!



「すごいね、ハレイもほぼ無詠唱でできるんだ」

「…“も”?」

「僕もだよ。ほら、水よ」


ポワッ


「うわぁ…」



兄妹揃ってまさかのチートですかー?


神様ー、美形で優しくて天才って、最早無敵じゃないですかねー、兄様って。



まぁ、いいや、それはとりあえず置いておこう。



「他にも、単語だけでできる人っているんですか?」

「いるよ。現聖女様とか、母様とかね」

「母様も?」



【ティアドール・レイ・アリスティア】。私と兄様の母であり、この間読んでいた本に出てきた、アリス帝国の姫だ。


本に書いてあった通り、母様は不思議な力を持っている。



「失礼ですが、ハレイシア様たちのお母様はどんな力をお持ちで?」

「力?」

「本に出てくるのです。アリス帝国の姫は、不思議な力を持っておりました。その力のおかげで、リースレット王国派豊かになった、と」

「そうなのか…」

「よく知ってるね。その通り、母は不思議な力を持っているよ」



どんな力なのだろうか。



「植物を操る力だ」

「植物を?」

「あぁ」



それって、どういう能力なんだろう。



「母様だけじゃない。アリスティア一族は、植物系統の魔法が得意とされている。母様は、一族の中でも一番力が強かったんだ」



そんなんあるんだ。



「僕も植物を操れるよ」

「兄様も?」

「ほら、見ててね」



そう言うと、兄様は窓辺にあった花を持ってくる。



「花よ伸びろ、天まで届け、咲け、魔花」



花に手をかざし、呪文のようなものを唱える兄様。


少しすると



パリンッ



花が、鉢植えを“根”で貫いた。



「「「え?」」」

「面白いでしょ?戻し方はね、こうだよ」



そう言って、また花に手をかざす兄様。



「花よ戻れ、小さき命、貝殻」

「どうして貝殻なんですか?」

「この魔法に必要なのはね、想像力」



想像力?



「僕は貝殻っていうと小さいものをイメージしやすいから」

「あぁ、だから、大きくなるときは魔花」

「魔花って大きいですもんね」



何でアメジストとアルディアは納得してんの?



「とりあえず想像してみなさい」

「んー…花よ伸びろ、天まで届け…大きく?」


グンッ


「うわっ」

「さっきのよりも…大きい?」

「ふむ………どうやら、ハレイは母様の力を強く引き継いだようだね」



前々から思ってたけど、兄様って全然十四歳に思えないよね…。聡明っていうか、大人っぽいっていうか……。



「そうなの?」

「僕は、植物の成長と退化しかできないけど。ハレイはもっと、他のことも出来るかもね」



私の頭を撫でながら、そう言ってくる兄様。



「(気持ちいいなぁ…)」



私は背景キャラだ。


そんなキャラが、攻略キャラである兄様ならまだしも、こんな力、持っていいのだろうか。



「(あー、でもあるよなぁ、モブに転生したら、チート持ってたとか、うん。私もその類なのかな?癒しの力持ってるし)」



転生した時に、説明してくれないと…。いや、説明してくれてるのか?私が覚えてないだけで。



「(まぁ、いいや)兄様」

「何だい?」

「そろそろ、寝ても良いでしょうか?」

「あ」

「「あ」」



本当に疲れてきた。難しい話ばかりで。



「寝なさい。アルディアとアメジストは僕と来てくれ」

「「わかりました」」

「おやすみ、僕の可愛い妹」



あ、花戻すの忘れてた忘れてた……ま、いいか………。






ーーーー


ーーー


ーー



「「ハレイシア(様)の側近?」」

「あぁ、そうだよ」



僕の名前は、ルキ・メルディア・リースレット。


ここ、リースレット王国の第一王子だ。



僕には、一人の妹がいる。まぁ、異母妹もいるけれど。


妹の名前はハレイシア。十歳の女の子だ。

僕の可愛い妹は、最近、生き生きとしている。


理由は分からなかったけれど、兄としてはとても嬉しい。以前のような、諦めた目をさせることはないと、思えたから。



「なぜ、私たちを側近に?」

「ハレイシアと仲が良いからですか?」



仲が良いからこその贔屓か、とアルディアが聞いてくる。


まぁ、普通はそう考えちゃうよね。



「違うよ。たしかに仲が良いのも取ったさ。でも、君たちは実力がある。アルディアは魔法。アメジストは戦闘メイドだしね」

「「!」」

「そこを見込んで、頼みたい」




「妹を連れて、国から出てくれないか」



ーー


ーーー


ーーーー



乙女ゲーム『七色の祈り』終了時まで、後、六年。



「それまでに…どうやって国壊すかなぁ」



って、いかんいかん、あの二人に毒されている。


でも



「本当に、どうしたもんかなぁ」



ゲームの設定に無いことが起きてるし、頭の中は混乱している。



「ま、今はもう一度寝るかな」







  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る