1日目.日々(上)

1

月曜の朝。重い体を起こし、学校へと足を運んだ。

バスの停留所には人が沢山いて、朝から吐き気に苛まれた。

プシューッと目の前で止まったバスへ、後ろの人に押し込まれるように乗った。

ああ、今日は遅刻していけばよかったな。


思ったより余裕がある時間だ。

学校へ着くと思っていたとうり、先生の話で持ちきり。

騒がしいわけではなく、皆後ろめたそうにコソコソと話している。

「岡。おはよ」後ろの席にやつれた様子で座る岡がいた。ちゃんと寝たのか。

「あ、かける。おはよう」岡はにこりと笑顔を作ったが、当然心からではないことを伺えた。舌ったらずに俺の名前を呼ぶのは相変わらずだが。

ふと辺りを見渡すと、視界に入った。窓際で綺麗な顔をしかめ、暗い雰囲気を醸し出している女子生徒。

朝比奈さん………

聞くところ、どうやら彼女は事故現場を目の当たりにしたそうで。

辛いはずなのに、登校している彼女…

パチリ。

一瞬目があった気がした。気のせいだろうか。

そろそろホームルームの時間だ。


昼休み。混雑している売店に向かう。

「はらへったな!岡は何食べる?」いつもとくらべてかなり元気がない岡。どうにか明るく振舞ってみるも、やはり暗い表情のままだ。

俺はどうすればいいんだろう…人付き合い合いが苦手だからか、わからないことが多かった。

「焼きそばパン」

そっか。と相槌を打って、俺はコーヒー牛乳を買った。

いつもの量を買う岡をみて、食欲はあるんだな、と安心した。

騒がしい廊下に顔をしかめつつも、教室に戻って、いつものように机をくっつける。

「わりぃ、トイレ行ってくる」

「うん、先食べとく」

冷凍食品を詰めた弁当を開け、少し冷えたご飯を口に運んだ。

ぼうっと外を眺めながら、ついさっき、売店に行った道中のことを考えていた。


売店がある一階フロアはお昼時になるといつも混んでいて、でも今日は空いている方だった気がする。

みんな噂を確かめようと、職員室を覗いてみたり、とにかく、そわそわと忙しなかった。

学生の俺らは何もできないが、やはりみんな気が散っている。

実際、それは俺も同じだし。ストロー越しにコーヒー牛乳を吸いながら思う。

売店の袋を下げた岡と歩いてる時。階段に屯している、おちゃらけた男子達が話しているのが耳に入った。

「なあ、朝比奈さんが事故現場いたってマジ?」

「そーらしいぜ、やばくね?」

「お前はどう思うんだよ、心配じゃねえの?朝比奈さん。」彼女の名前の部分をゆっくりと言って強調し、ニタニタとからかうように周りが問いかけている。

どうやら右端にいる彼は朝比奈さんに好意を寄せているらしい。

「べつに………」頬を赤らめながら言う彼にまた奇声などと言った冷やかしが入る。

全く、人が亡くなっているのに能天気だと思う。

ふと、一年の頃に朝比奈さんが教室で友人としていた会話を思い出した。

「特に深く接点のない人からの好意ほど、嫌気がさすものってないよね」と怪訝な顔をしながら困ったように言った。

少しきついんじゃないか。そう思ったけど、それもそうだ。

気の無い相手でも、気持ちの悪くない人……

そうだ、人によるんだよ。と考えがまとまらないので投げ出した。

心の中でしょうがないと嘲笑う。

俺の心の内が醜いのもしょうがないんだ。


ドンッ。いきなり背中を叩かれ、心臓が止まるかと思った。

「おい、大丈夫か?」返事がないのできっと上の空に見えたのだろう。

「痛いな。ぼーっとしてただけ」なんだよ。と笑う岡。やっぱり、岡は笑顔の方がいいと思う。

「おう。廊下滅茶苦茶混んでた」

いつものように適当に喋っていると、すぐに時間は流れた。

昼休みもそろそろ終わる、その頃に。

ガタンッ

誰かが机に打つかってきて、揺れた。スカートを履いている。どうやら女子生徒のようだ。

「あ、ごめん!」こちらをみて謝った彼女の名前は、覚えていない。

同じクラスの………目立つ存在の、少し派手な身なりの女子。

やはり昔から人の名前を覚えるのは苦手なようで。

「立花くん?」ぶつかってきた彼女が不思議そうに顔を覗き込んできた。

「ごめん。大丈夫だよ」あはは、と困ったように笑い返すと、

「そっか、ごめんね」と微笑み席へ戻って行った。

それと同時に岡も戻って行った。

なんら変わりない昼休みも過ぎ、なんら変わりない午後を過ごすんだ。

「はあ…」ため息が零れ落ちた。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る