十一ノ巻 朱天王、襲来(三)


 怖い物見たさなのか。

 それとも逸花の潔癖な部分が、目を背けることを許さなかったのか。


 逸花は無意識に、凄惨な地獄絵図をスクリーンに拡大表示させていた。


 衝撃で薙ぎ倒された木々。

 ボロボロになったバリスタ。

 早くも大地に吸い込まれていく血潮。

 無造作に転がる、まだ小学生くらいの子供の腕。子供の足。割れた頭部の破片。千切れた足首スパゲティみたいな臓腑、剥き出しになった肋骨、眼球を失った顔、洗濯物みたいに枝からぶら下がった上半身。力なく垂れた首は、こちらを睨み上げているようだ。


「うっ! う、う゛ぉおぇっっ――!」


 逸花はシートの足元に昼間食べたものを吐き出していた。

 まだ未消化の麺類が、千切れた胴体から伸びるはらわたに重なって、更なる嘔吐を呼び込む。


「おい、しっかりしろ、逸花!」


 墜落に等しい速度で高度を落とす深緑のMF。

 関節部からの鬼火が弱まっていく。

 裕飛は全速力で追いつき、その肩を抱きとめて軟着陸させた。


「ユウ、あたし……子供……殺しちゃった、子供、いっぱい……いっぱい……!」

「考えるな!」

「駄目、また、吐きそう……」


 逸花機の胸部コクピットハッチが開くのを見て、裕飛は息を呑む。


「バカ、ここは敵地だぞ!」

「え?」


 その瞬間、狙いすましたように飛んでくる鬼火の矢。

 裕飛は咄嗟に逸花機の胸の前に自機の手をかざしたが、1本がコクピットに飛び込むのを阻止することができなかった。


「逸花ッ! 無事か、逸花ァ!」


 返事がない。


「くそっ、なんでこういうときに限って視える・・・奴が――」


 清姫プルガレギナのこめかみ左右に取り付けられた新兵器、小型バルカン砲が火を噴いた。

 50ミリ口径の鉛玉の雨が森を舐め、断末魔の思念が飛び交う。

 だがなおも矢の猛攻は止まらない。


「邪魔だ!」


 裕飛は逸花機を抱えて上昇。

 怒りにまかせ、さっきまでいた場所にロケット弾を撃ち込む。


「返事しろ、逸花! まさかやられてねえよな、おい!」


 本隊に合流しなければ。

 だが機体の向きを変えたとき、裕飛はこちらに接近してくる青い炎を捉えた。


 速い。


 すれ違う一瞬に、裕飛はその姿を見る。

 平べったく、矢印を逆向きにしたようなその形状は。


「戦闘機――!?」


 ヘイアンティス大陸には存在しないはずのものだった。

 いや、造れないのではなく造らないだけなのだから、あっても不思議ではないのだが。


 遙か彼方に過ぎ去った機影が青空に白い筋を描く。

 大きく旋回、最接近。

 前進翼を持つ朱色の戦闘機の鼻先から閃光が迸る。

 バルカン砲のマズルフラッシュ。


「敵か!」


 右手に逸花の機体を、左手に剋金刀を握り、機体をわずかに上昇させる。

 直後、足元を通り過ぎていく火線。


「戦闘機なんて、前にしか攻撃できないんだろ!」


 足元を通過しようとする敵の背に向け、裕飛は刀を突き出した。

 だが一撃は空を切った。

 切っ先が届くその直前、戦闘機が胴体を90度折り曲げたからだ。


「なっ……?」


 呆気にとられる裕飛の目に、巨大な握り拳が飛び込む。

 打撃による衝撃が清姫プルガレギナを襲った。

 きりもみして墜落する機体。

 どうにか体勢を立て直した裕飛は、最接近してくる戦闘機に右腕が生えているのを見た。

 さっきまで、そんなものはなかったはずなのに。


「は……?」


 呆気にとられる裕飛の頭上を、腕を生やした戦闘機が通り過ぎる。

 その瞬間、上から衝撃。

 裕飛は自分を踏みつけた『左足』を見る。


 瑠璃色の清姫プルガレギナを嘲笑うように、四方八方から一撃離脱を繰り返す朱い戦闘機。

 そのたびにその形状が変化していく。

 左腕が生えた。

 右足が伸びる。

 翼が畳まれ、機首を折り曲げ――。


「変形? 変形ロボだってのか……!?」


 そう。

 朱い戦闘機は、もう戦闘機としての面影を残していなかった。

 今裕飛の前にあるのは、清姫プルガレギナよりもひとまわり大型の鬼械人形オーガマタ


 見るものを威圧する凶悪なフェイスの上には、5本の角。

 獲物を嬲るように、2つの瞳が禍々しい光を発する。


 そいつが何者か、裕飛は直感で悟った。

 間違いない、こいつが。


「おまえが、朱天王シュテンオー――!」


 右手に無骨な金棒を携え、朱色の可変オーガマタが、迫る。





 フジワラ・ジグラットに座すミチナガの元に、有田裕飛・米河逸花両名の戦闘中行方不明MIA報告が届いたのは、その日の夕刻であった。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る