第8話 結婚相手は未来の帝 其の六
何を言われたのか、一瞬わからなかった。
頭が真っ白になって、手から扇が滑り落ちた。
想像が膨らんでいた、これからの暮明との暮らしも。
「だ、だって、きさんが東宮じゃ……」
震える声で、雲雀は訊ねる。
「ああ、そうか。俺が未来の帝だなどと言ったから、誤解させたのだな。悪かった」
誤解させた? 悪かった?
耳に言葉が入ってきても、心の
何が悪かった、なのか。
一体、何を誤解していたというのか。
充分に考える間もなく、暮明は身体を横へずらす。
そこにいたのは、暮明の後ろに侍っていた従者の少年である。
いや──違う。雲雀が勝手に従者だと思い込んでいただけだ。
彼の服装は、公家のなかでは最正装にあたる、束帯だった。
背が低いために、服を着ているというよりは、着られているという状態ではあったが。
「紹介しよう」
暮明は少年の後ろに回り込むと、
「先日東宮となった、
「は?」
紹介された少年は、不機嫌そうに小さく頭を下げる。
「陽渡帝の孫で、俺にとっては姉の息子。つまりは
「は?」
「まだ十二だが、つい最近元服もしたのだ。俺と血が
「は?」
「は、しか言わないが……。お前、ちゃんと話を聞いているか?」
「聞こえん聞こえん。あー、聞こえん!」
雲雀は自分の耳を手で何度も
何だ、それは。
全てが馬鹿馬鹿しくなってくる。
自分は相手が暮明だと思ったから、己と同等以上の強さを持つ男だと思ったから、渋々ながら八雲京まで嫁に来たのだ。
なのに、本当の相手は、こんな戦場に出たこともないような子供だという。
「何を
「鬼姫言うな、このボケナス!」
「ボケ……?」
これには、暮明もカチンと来た様子だ。しかし、雲雀は良い気味だとしか思えない。
そもそも怒る権利は、自分のほうにこそあるのだから。
「このちんちくりんが、うちの夫? まだ背も伸びきっとらんようなこん餓鬼が?」
「おい。東宮に向かって、ちんちくりんや餓鬼はないだろう。不敬にもほどがあるぞ」
「餓鬼を餓鬼と呼んで何が悪かと」
「お前な……」
「いいんだ、暮明」
怒って前に出ようとした暮明を押しとどめたのは、淡々と成り行きを見守っていた鈴鳴である。
「確かにまだ僕は餓鬼だからね」
その名の通り、高く澄んでよく通る声色だった。
改めて見れば、確かに暮明とは似て美しく、血の繫がりを感じさせた。だが、
大人しそうな少年だ、と雲雀が思った途端、鈴鳴は顔を左右非対称に
「でも、考えてみてよ。そんな餓鬼がさ、十も年上の妻をめとらなきゃならないんだ。自分のことを
「おば……!」
信じられない。そんな風に呼ばれたことは、ただの一度もなかった。
「自分だけが結婚を不本意だと考えているなんて、ゆめゆめ思わないでほしいね。八雲京や、公家に益ありと思わなければ、僕だってこんな話はお断りだったさ」
「……それが嫁いできた女に言うことかいね?」
雲雀は戦場でも出したことのないような、おどろおどろしい声音で
「きさんは餓鬼じゃなか。──礼儀も礼節もなっちょらん、クソ餓鬼たい!」
「こんなときだけ、自分が女だってことを振りかざさないでくれる? 姫扱いされたければ、少しは姫らしく振る舞うべきだよ。それが
「はははは! 気の強い者同士、なかなかお似合いじゃないか」
何がおかしいのか、暮明が
まるで他人事だとばかりの無責任な態度に、雲雀は心底腹が立った。
「暮明。きさん、陽渡帝の息子じゃなかと? なんで餓……、こんな子供に東宮の座を奪われとる」
「ああ。俺は戦場に出すぎたせいで、武家に敵がわんさといるからな。これから太平を求めるなら、次の帝には戦とは無関係だった鈴鳴のほうがふさわしい、と父が決めたのだ」
確かに公家の中では、道理は通っているように思われた。
であれば問題は、雲雀の実家が、東宮は鈴鳴だと知っていたかどうか、だ。
もし知った上で雲雀に知らせていなかったのだとすれば──
不愉快な想像が膨らみかけた、そのときだった。
ばたばたと何かの倒れる音がして、女の悲鳴が上がったのは。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます