星屑愛話
参星(カラスキボシ)
記憶の帳。
彼らは時々夢を見る。
遙か
ありもしない、神話じみた想い出は彼らの魂の何処かにそっと潜んでいるのだ。
▼
このお話は、彼女の一言から始まった。
「夢を見たの」
酷く悲しい気持ちになったから厄落としに語らせて、と言って彼女は
放課後、夕陽が溶け込む図書室の一角。
窓際の、一番端の席。大きな窓からはグラウンドが見渡せる。
野球部の掛け声が、膜を隔てて遠く。
そんな『いつもの場所』で、俺達は顔を突き合わせて不思議な夢の話をする。
夢は、人に話せば正夢じゃなくなるんでしょう、なんて言っていたけれど。それは黙っていたって到底正夢にはなりそうもない内容で。
──まぁ単純に、彼女は話を聞いてほしいと、それだけのつもりだったのだろう。
それでも、あんまりに綺麗で悲しいお話だったものだから、自分の中の一時的な記憶にだけ留めておくのはもったいない、と思った俺は、試しに「それで話を書いてもいいか」と言ってみたのだ。
ぱちりと、少し意外そうに、その黒々とした瞳を
そんな彼女のために、俺はきっといつか、これを声に出して読むことになるのかもしれない。
その時はこんな風に柔らかな夕暮れの中で、お互いの顔が見えなければいいな、と、そんなことを思っている。
▼
仄暗い宇宙の中に在って、なお一層その闇を誇る門がある。
その荘厳な門の門扉は常に開かれ、なにものも拒まず、ただ
──
地球において、
門そのものであり、その門番である彼女に名前はない。
名もなき少女は門の傍らに立ち、今日も門前へ来た星々を、光を、あらゆる全てを受け入れ、
門は、境界である。
それ以上でもなく、それ以下でもなく。ただ
口を開き、受け入れるだけの門には、己の内──門の先にあるものを知ることができない。
門番は常に門前に立ち、門番が見るのは外の世界ばかり。
門の内側、その向こうを伺い知ることは、彼女には決してできなかった。
──そういう、決まりなのだ。
▼
なんだそれ、とヒロは薄く笑って首を
「門なんて、覗けば向こう側は直ぐに見られるだろ」
「夢だって言ったでしょ。見えないのよ、真っ暗なんだもの」
あなた、ブラックホールの向こう側を覗けると思って? と、ともこが馬鹿にしたように言う。
「自分が見えない、なんて。……夢なのに、
「夢だから、の間違いだろ」
自分自身をうまく見つめられない、自分の中身が一体何なのかわからない。
その門と、門番の少女の関係は、もどかしい自己認識に似ている。
こうして傷の舐め合いのように、
そのくせ、俺も彼女もお互いを知らない。
──自分のことすらわからないのに、相手のことがわかる訳もない。
考える度に疼く胸の
これ以上考えるのは嫌だから。それで、続きは? と、逃げるように話を促した。
▼
門の
ぽつぽつと見える星明りは美しいが、少女にとって手の届かない
遥か彼方にある光は、なんだか酷く懐かしく、それでいて少し忌まわしい。
だから今日も諦めたフリをして、
あの小さな光たちは、あの光のまま
門番の少女の手が届く場所にやってくる星々は、輝きを失った
彼らは
何をしに来たのか訊ねれば、決まって「失くしたものを探しに」と一言。
この門の向こうにゆけば、失くしたものが見つかるらしい。
門そのものである彼女すら知らない、そんな噂は、広大な
身に覚えのない話だ。一体、誰が言い出したのやら。
この境界を越えれば、内に広がる
だからこそ少女は、やってくる星々にその理由を訪ね、どんな答えを聞こうとも「どうぞ」と無感動に言うしかない。
──言う事しかできなかった。
だってそれは、彼らが選んだ道だったから。
門はただ、受け入れるだけの装置だ。
毎日。
毎日。
毎日。
ただそれの繰り返しであった。
今日も明日も、明後日も。
昨日も、一昨日もその前も。
壊れたレコードを反芻するように、少女の時間はいつも進まない。つまらない、代わり映えのしない毎日だった。
そんな少女には夢がある。
夢のない、つまらない毎日の中でひとつだけ。
小さな、小さな夢。
──それは、門の向こう側を知ることだ。
今日もまた、小さく
「
「失くしたものを探しに」
お決まりの問いに、お決まりの
──それから、たった一つの小さなお願い。
「そう、それなら。……もし、失くしたものを見つけて、もう一度この門を
門の向こう側を、自分の内側を。
─知らない場所を知ることができたら。
そうしたら、何かが変わる気がした。
否、ただこの毎日を、少しでも変える何かが欲しかったのだ。
本当に、それは些細なことでよかった。
だからいつも、この門を訪れた人にお願いをして、変わる時を待っていた。変えてくれることを期待していた。
だが、この門から出てきた人は未だ居ない。
少女はまだ変われない。
今日も宇宙にはこの手が届かない
私は一層惨めで──寂しい、と呟いて、少女は一人そっと目を閉じた。
▼
「すみません……この門の向こうに行けば、失くしたものが見つかると聞いたんですが」
とある日。いつもと変わらない毎日のうちの、いつもと変わらない日。
一つの屑星が
此処に来る星々と同じように、すっかり輝きの失せた黒髪と白い肌。覇気のない声は哀愁すら誘う。
「ねぇ、貴方は……何を失くしたの」
何を探しているの、と自分の口から漏れた言葉に少し驚く。
どうして聞こうと思ったのか、なぜ彼だったのか、それは自分でも解らない。
─どうしても、聞きたいと思ってしまった。
単なる気まぐれだったのかもしれない。
この、単調な日々に飽きていたから。
この小さな切っ掛けを、私は後々、何度も思い返すことになるのだ。
▼
「ふぅん、失くしモノ、ねぇ」
「やぁね、茶々入れないで頂戴」
私だって
でも夢だし、と言い訳のように言葉を紡ぐのは、童話じみた夢を見たことへの恥じらいか。デタラメのような──夢だから夢想で当たり前なのだけれど──彼女にしては随分可愛らしい夢想を語るのが、なんだか普段の彼女と違って面白い。
「結局その……屑星? は、何が探したいんだって?」
「彼ね、光を失くしたんだと──そう言ってた」
光ってなんだと思う? というともこの言葉に、愛じゃない? と返してみた。
言ってみて、その言葉の安っぽい響きに、お互い顔を合わせて馬鹿じゃないのかと笑う。
静かな図書館に、二人分の声が反響して入り交じって、何人か分に別れて消えた。
"愛" を
「じゃあその屑星は、愛を探してんのか」
「そうかもしれないわ。……探したって見つかるわけないのに、馬鹿ね」
愛なんて不確定で不定形なもの、探すだけ無駄なのだ、とは二人の一致する見解だ。
あると思えばあるんだろうし、無いと思えば其処には無い。
愛しているという勘違いと、愛しているのだという思い込み。
──それがどうにも上手く出来ない。
どうやら自分は、自分を騙しきれないらしい。損な
否、今までは騙せていたのだ。
それが、どうやら勘違いだったらしいという現実に、夢見る
途端に
同じ事だ。
「まぁ、光になればわかりやすいよな」
「あらやだ、愛がないと輝けないなんて
お互いに失恋の傷を舐めあって、いつしか行き交わされるようになった愛の
なんとなく居心地が良くて、離れ
お互い器用なフリをして、不器用なほど分厚い壁を作りすぎて臆病だ。
「ブラックホールは、もとは太陽並みの恒星だったらしいぜ?」
「なによ、それ。ニヤニヤしちゃって。私がブラックホールだとでも言いたいわけ?
失礼しちゃうわ、全く。
心底不愉快だと言わんばかりに、彼女は不機嫌に腕を組んで。それから、少し寂しそうに空を見た。
「それなら貴方は、せいぜいが屑星ね」
「アンタの中に何かを見つけるほど、落ちぶれちゃいねぇよ」
お互い空っぽの癖によく言うぜ、と皮肉っぽく
▼
かつて輝く星だった、という記憶はない。
この門を
そんな話を聞くようになったのは
「俺も、聞いてみたいなと思っていたんです」
あなたは一体何を失くしたんですか。
だからそんな、縋りつくような目で聞かれたって、答えられっこないのだ。
むしろ、こっちが聞きたいぐらい。
「俺のなくしたものは、多分、光なんです。愛なんです」
自分の失った
「……知らないわよ」
「俺、好きな人がいたんです」
「知らないったら!」
「俺よりもずっと輝いて、ずっと綺麗で、多分、本当に釣り合わないくらい」
「──やめて!」
自分で聞いた癖に、これ以上聞くのはなんだか怖い。
やめてくれと言ったところで、彼は
「彼女も、俺のことを好きでいてくれたって、自信を持って言えるんです。でも、俺は自分に自信が──いや、これは言い訳になっちゃうかな」
困ったように笑う彼の顔に、見覚えがあるだなんて。
そんなこと、そんなことは。
「結局俺は、誰かを愛することに臆病だったんです」
こうやって、あなたを変えてしまったから。
ぽつり、と落とされたその言葉の意味を理解する前に、瞳から
知らないはずなのに。あんまりにも懐かしい気配に、心が波打って
今すぐここから走って逃げてしまいたいような気持ちに駆られたけれど、門を離れることはできなくて。
足に根が生えたように、私は屑星の彼が近づいてくるのを
「あの時、逃げてしまってごめんなさい。俺は、きちんと受け止められなかった」
自分の輝きさえその内に飲み込んで、静かに沈黙する宇宙の大穴。
その深い闇は、光をも
「もう、
「門の向こうに隠してしまったから?」
「もう
「見つけても、いい?」
きっかけなんて覚えていない。もう、ずっと奥の方に閉じ込めてしまったと思う。
だから彼との間に何があったのか、私が何を思ったのか、それはもう遠い遠い昔の話なのだ。
優しく取られる手の感触は、何千何億という時間の中で初めて唯一の、たった一度の他者の温もりだ。
「──それならいつか、私の中にほんとうの
▼
その門は、遥か暗い
寂しいという言葉を飲み込んで、愛の欠片を飲み込んで。
愛してほしいと、絞り出すような悲鳴は空気を震わせることなく消える。
数多の
いつしかそれは貪欲に、
いつか本当の、たった一つの自分を見失った。
自分を隠すために飲み込んだ光。
その最後の一つは、きっと愛した人だった。
▼
「ねぇ、この門は、いつかこの
「そうかもな。──その時は、俺の隣りに居てくれんの?」
「あら、探してくれないの?」
「何を」
悪戯っぽく微笑う、彼女の瞳が俺を捉えて離さない。
「
鏡面の如く静かな水面に、一つ、石が落とされたような。
小悪魔じみた彼女の、夕日に映える黒髪が尾を引いて、視界から消えてゆくのを
「みつかりっこないって、言ってた癖にさ」
追いかけるように膝の後ろで椅子を跳ね飛ばして、ヒロは二人の秘密基地から飛び出した。
▼
門の中に飛び込んでいった屑星は、何かを見つけられたのだろうか。
門番の少女に、あの屑星は、何時か探しものを見せて、門の内を──彼女の心の内の柔らかいところ、その全てを──聞かせることができるのだろうか。
ふと窓を見上げれば、もうすっかり夜だ。
カーテンも引かれない、無骨な窓から緩やかな冷気が肌を撫でてゆく。
延々と続く廊下の、蛍光灯。その白く安っぽい
どんなに
かつてなによりも美しく咲き誇っていた星は、何か──多分それは愛であり、光なのだけれど──を失って、何かを探す門になった。
もし、愛を光とするならば。
窓から見える仄暗い空。
今日は晴れていたから、星がよく見えるだろう。
無数の
小さく疼いた胸の
そっと繋いだ二人の手に、小さな星が生まれたような気がした。
星屑愛話 参星(カラスキボシ) @karasuki-hoshi
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます