その2 新人をお誘い

「何でしょうか」

「実は今年の一年で何人か友達になった子がいるんだけれどね。その子達をここに連れてきてもいいかなって」

 なるほど。


「やっぱり魔女とか獣人ですか?」

「吸血鬼と狐とエルフだよ。うち吸血鬼の美璃香みりかちゃんは知っているんじゃないかな。同じクラスだし」

「美璃香さん、ですか……」

 亜理寿さんは考えている模様。


鹿賀しかが美璃香みりかちゃん。確か薬学部一年って聞いたけれどな」

「あの小柄な方ですね。確かに同じクラスです」

 あまり付き合いはない模様だ。


「あとは狐の朱里あかりちゃんにエルフの愛菜えなちゃん。亜人専用の掲示板で仲良くなってね。昨日も掲示板をみていたらこっちに戻って来ていて暇そうだっだから此処の事を話してみようかなと思って」

「私はかまいませんが、文明さんはどうですか」

「亜理寿さんと美鈴さんがいいなら僕はOKだな」

「わかった、ありがとう。じゃあ美鈴さんに聞いてみるね」

 真理枝さんは家の方へ去って行く。

 そう言えば同学年の亜人さんって此処にはいなかったよな。

 まあ主に真理枝さんの友人繋がりで呼んでいるからなのだろうけれど。


「さて、もう一度山へ芝刈りに行ってこよう。これじゃ一週間分にも足りないしさ」

「そうですね」

 焚き付けに使う細いものを除くと、この籠一つの薪で二日分持つかどうか。

 だから今週のノルマとしてはもう一回以上薪を集めておきたい。

 雨で薪集めが出来ない日もあるだろうし。

 その辺は亜理寿さんもわかっている。

 まあ倒木とか細めの灌木とかをイライザ先輩達が集めた物もあるのだけれど。

 そんな訳で僕達はカブを走らせて再び山道へ。


 ◇◇◇


 薪集めを二回するとお昼になった。

 金子先輩が来ているので麺類、今日はうどんだ。

 やはり金子先輩のおかげで山菜とキノコの天ぷらがついている。

「やっぱり金子ネコさんのうどんは美味しいよな。腰と風味が違う。山菜とかの天ぷらも美味しいし」

 真理枝さんがそういう横でアンドレア先輩がものすごい勢いで食べている。


「そう言えば今朝話した一年生三人、午後にここに来てみるって。だから摩耶さん、迎えの車お願い。あの車が一番大きくて人を運ぶのに便利だし」


「いいけれど私は顔を知らないぞ」

「私も知らないから問題無いよ。摩耶さんの車のナンバー教えてあるから向こうで見つけてくれると思うよ」

「最初からそのつもりかい。まあいいけれどさ、待ち合わせは何処で何時だ?」

「一時ちょうどに女子寮B棟前だよ」

「ならもう十分しないうちに出なきゃな」

 摩耶先輩が食べるペースを上げる。


「それでどんな子なんだ?」

「いい子達だよ。まだ掲示板とSNSで話した事しか無いけれど」

 つまり良くは知らないという事らしい。

真理枝ポンは大体これだからな」

「まあいつもの事だ」

 アンドレア先輩の台詞に頷くと摩耶先輩は立ち上がる。

「じゃあ行ってくる。私の分の片付けは真理枝ポンに任せた」

「まあしょうがないか」

「誰に頼まれたせいだと思っている」


 口調はそんな感じだが摩耶先輩は基本的にお人好しだ。

 何か頼まれると基本的に断らない。

 しかも魔法持ちで車と中型バイクの免許持ちで車持ちと便利な人だったりする。

 昨日も畑仕事の後にバイクのコース作りで元田んぼの一部を焼き払っていたし。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る