第2話サリヴァン・アスモデウス


 大貴族の来客ということで、リューネとレイアは家に帰ろうとしたが、タイミングが悪かった。

 屋敷の門が開き、貴族と思わしき男性が出てきたのだ。

 そして、貴族の男性を送る父上の姿が、俺たちを捉えた。


 「帰ったか、アロー」

 「はい、父上」

 

 俺は一礼し、リューネたちも続く。

 すると貴族の男性は、俺を一瞥して父上を見た。


 「ふむ、ハイロウ殿のご子息ですかな?」

 「そうでございます、サリヴァン様」

 

 貴族の男性は俺を見てる。

 まずいな、服装はラフだし、川遊びの帰りだから汚れてる。

 大貴族の心証が悪いと、父上に迷惑を掛けてしまうかも。


 「………ほぅ、そちらのお嬢さんたちは?」

 「え、あ、その……わ、私はリューネと申します。セーレ家次期当主アローの婚約者です」

 「わ、私はその妹のレイアです」


 モエはメイドなので挨拶はしない。

 2人とも緊張してるけど、挨拶はキチンと……って、俺、挨拶してない。


 「ふむ、次期当主殿の婚約者とその妹か……」


 なんだろう、リューネたちを見る視線が値踏みするような感じだ。

 モエのことも気にしてるような。


 「おっと失礼。私は4大貴族の1つアスモデウス家の次期当主、サリヴァン・アスモデウスだ。よろしく頼むよ、アロー・セーレ殿」

 「は、はい」

 「ははは、緊張しなくていい。こんな美しい婚約者とメイドがいるなんて羨ましいね」


 サリヴァン・アスモデウスと名乗った貴族。

 身長は高く、顔もイケメンの20代前半程度の男性だ。

 少し値踏みするような視線は感じたが、それ以外は普通の貴族にしか見えない。

 

 「ハイロウ殿。予定通り参りましょうか」

 「はい。ではアロー、留守は任せる」

 「はい。お気を付けて」


 どうやら町を案内するらしい。

 2人が馬車に乗り込むと、ゆっくりと進み出す。

 この狭い町なら、数時間もあれば回れるだろう。


 「サリヴァン・アスモデウス……か」

 「ねぇ、なんか格好良かったわね」

 「そ、そうだね」

 「ご主人様、まずはお着替えを」

 「あ、ああ」


 

 4大貴族の訪問に、俺は何故か不安を感じていた。



 **********************

 


 サリヴァン様はどうやら、視察の名目で各貴族が治める地域を回ってるらしい。

 次期当主として、他の地域を治める領土を回って挨拶をするなんて、俺には思いつきもしなかった。

 これが辺境貴族と4大貴族の違いだろうか。


 父上に仕えてる執事が言うには、数日屋敷に滞在し、それからアスモデウス領へ帰還するようだ。

 どうやらセーレ領が、72番目の地域みたいだ。


 リューネたちは帰ろうとしたが、次期当主の婚約者ということで夕食に同席することになった。

 ちなみに、レイアも同席させる。本人は乗り気じゃなかったが、リューネが頼み込んだ。

 

 「一応、父上に確認してからな」

 「お願いね。さすがに1人じゃ可哀想だし」

 「わ、私はべつに」


 俺の部屋に集まり、みんなでお喋りしてる。

 モエは夕食の支度があるので居ない。


 すると、父上とサリヴァン様が帰ってきた。

 俺は迎えるために玄関へ。

 リューネたちも着いてくる。


 「父上、お帰りなさいませ」

 「うむ。サリヴァン様、こちらへ」

 「ああ、ありがとう」


 するとサリヴァン様は、俺たちに微笑みかける。


 「アロー、キミとはゆっくり話がしてみたいな」

 「あ、はい……恐縮です」

 「ははは、緊張しなくていい。年も近いし、気軽に接してくれ」

 「は、はい……」


 いや、ムリ。

 だって4大貴族の1つ、アスモデウス家だぞ。


 「それと、お嬢さんたちも」

 「は、はい」

 「はい……」


 リューネもレイアも緊張してる。

 仕方ないよね、うん。


 「夕食まで時間がある。よかったらアロー、話でもしないか?」

 「話、ですか」

 「ああ。同じ次期当主として、いい機会だしね」

 「で、でも」

 「構いません。アロー、応接室を使いなさい」

 「わ、わかりました」

 「ああ、お嬢さん方も是非」


 父上が言うなら仕方ない。

 緊張する……でも、同じ次期当主として、恥ずかしいとこは見せられないな。



 俺はサリヴァン様を連れ、応接間へ向かった。



 **********************

 



 応接室に座り、モエがお茶を運んできた。

 お茶を1口啜ると、サリヴァン様がにっこりと微笑む。


 「そう緊張しないでくれ、もっとリラックスしてくれよ」

 「で、ですが……」

 「話せば紛れるかな? じゃあ質問だ。キミは領主となってなにがしたい?」

 「え……」


 領主になってしたいこと。

 そんなの考えてない。変わらなければそれでいい。


 「変わらなければそれでいい………そんなところか」

 「っ!?」

 「私は72の貴族の次期当主と挨拶してきたが……皆、変わらないことを望んでる。与えられた領土を守ることを第1に、改革などは誰も望んでいない」

 「……そ、それが普通なんじゃ……」

 「確かにね。正直……失望したよ」

 「………」


 なんだ、コイツは。

 思ったことが顔に出ないようにするのが難しい、どうやら気付かれたようだ。


 「気に入らないようだね。まぁそれが普通だが……あからさまな表情を見せたのは、キミが初めてだよ」

 「……申し訳ありません」

 「いいさ。それより……キミ達に聞いてもいいかな?」

 「え!? あ、はい!!」

 

 サリヴァン様の視線はリューネとレイアに。

 

 「キミ達は若く美しい、この領土を出ようと考えたことはないのかい?」

 「……仰る意味が」

 「いや何、辺境の町より、発展した王国へ興味は沸かないのかい? 例えば私の王国などは、最新のファッションやスイーツ、それに鉱石産業が盛んだから、美しい宝石やアクセサリーがたくさんある」

 「……いえ、特に興味はありません。私はこの町を愛してますから」

 「……私もです」


 なんだコイツ、ケンカ売ってんのか?

 そして、言ってはいけないことを言いやがった。


 「よかったら私の領土へ来ないか? キミ達ほどの美しさなら、私の妃に……」


 最後まで言わせなかった。

 この野郎、ふざけやがって。



 俺はサリヴァンの胸ぐらを掴み、本気で睨んだ。



 **********************



 「ははは、冗談に決まってるだろ? 離してくれよアロー」

 「……申し訳ありません。つい感情的に」

 「構わないよ。そもそも、自分の婚約者を奪われそうになって立ち上がらない方が異常だ。だが、72の貴族で、私に掴みかかったのはキミが初めてだがね」

 「……申し訳ありません」


 こいつ、まさか他の貴族にも同じことをしたのか。

 こんな敵を作るようなマネをして、何の意味がある。


 「アロー、忠告しよう。その短気はいけない。私が4大貴族の1つだということを忘れたのかい?」

 「………」

 「だが、その度胸は認めよう」


 何様だコイツ。

 はっきりと分かった。俺はコイツが嫌いだ。


 「さて、冗談はここまでにして……キミに頼みがあるんだ」

 「……頼み、ですか?」

 「ああ。実は、いくつかの次期当主をアスモデウス領に招いて、親睦会を開こうと思ってね。そこでキミとキミの婚約者に出席して頂きたい」

 「し、親睦会?」

 「ああ。ちなみにハイロウ殿の了解は頂いてる。私の領土への帰還に合わせて出発したいが、いいかね?」

 「それは、一緒に行く……ということですか?」

 「不満かね? わざわざ別に行く理由もあるまい」

 「……」


 読めない。

 この人、何が目的なんだ?


 「お嬢さんたちも、それでいいかな? ああ、もちろんそこのキミも」

 「わ、私もですか……?」


 レイアは、かなり困惑してる。

 そりゃそうだ、リューネは分かるけど、レイアは関係ない。

 だけど、4大貴族の次期当主が言えば、問題ないんだろうな。


 「……わかりました。では、出発はサリヴァン様に合わせます」

 「そうか。では3日後に。この領土の空気は美味しいからね。たっぷり味わっておきたい」

 

 こうして、俺とリューネ、レイアはアスモデウス領へ行くことになった。

 この時、俺はまだ気付いていなかった。



 このサリヴァン・アスモデウスの本性に。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る