第9話 1-6 宿屋
「そのまさかって、
「そうだ。直ぐにと言う訳では無いが、人族の女子奴隷であれば、奴隷仲買人から娼館へ娼婦として売られる事が殆どだが、この子はな……」
そうシルビアは言うと、連れてきた少年だか少女だか判らない子の外套のフードを外した。
すると、現れたのは長い狐色をした髪を持った少女の顔が現れる。
この子、女の子だったのかよ。
そして女の子の頭には、犬の様に垂れた耳が二つ、頭のてっぺんから生えていやがった。
「えぇっ!? 何、この娘?」
「コータ殿は、犬人族を知らんのか? 獣人族でも猫人族と共に多い種族だぞ」
「いや、いや、俺の国では……そう言う格好を好きでやる奴は大勢いたけどよ」
「そうか。獣人族の者は、娼館へ売られるよりも過酷な労働場所へ売られる場合が多いのだ。だからな……」
「そうかい。もしも、もしもの話しだぞ。俺が、この娘を奴隷として引き取った場合、俺はどうすれば良いんだ?」
「簡単な事だ。衣食住を与えて、コータ殿の仕事を手伝わせるだけだ。奴隷を激しく虐待すると、法によって罰せられる事になるがな」
「……俺は、住所不定なんだけど、それでも良いのか?」
「行商を営む商人であれば、当然の事。奴隷が主に付き従うのも又、当然の事だ」
「期間は?」
「シルビア、奴隷商人の持っていた契約書は、何年になっていた?」
「ああ、10年契約だったな」
「10年だそうだ」
「10年間か……。その後は、どうなる?」
「奴隷を開放するのは、コータ殿の判断だ。その後の契約をする事も出来るが、普通はしないな」
「そうか……。俺が良いと言っても、その娘が何と言うかだな」
俺は、フードを取り露わになっている犬耳を持った少女を見た。
犬耳少女は、怯えきった表情をしていて、上目遣いで俺やグロリアの顔を見ている。
そりゃ、怖いよな。
奴隷商人に買われ、そんでもって盗賊団に襲われちまい、奴隷商人が殺された上、今度は女騎士二人による盗賊団の大虐殺劇だもんな。
俺やレイがちびりそうになった、虐殺劇を目の当たりにしたんだから、怯えて当然だぜ。
いや待てよ……それとも、俺が怖いので怯えてんのか。
「ご、ご主人さま。あ、あたしを捨てないで下さい。何でもいたします。お願いします!」
犬耳少女が、涙声で俺に訴えてきた。
どうやら、俺に対して怯えているんじゃ無かった様で、涙目のまま哀願してきたよ。
この表情、何処かで見た記憶がある表情だった。
俺は、直ぐに両親が生きていた頃、家で飼って居た犬を思い出した。
雑種の大型犬で、この娘と同じ狐色の毛の犬で俺に良く懐いていたんだ。
名前は、確か……。
「お前、名前は?」
「ポ、ポチ……」
何だと!? ポチって、飼って居た犬の名前、そのまんまだぞ。
「ポ、ポチットです。今年で15歳になります。家事は得意です。数も百まで数えられます。ですから、捨てないで下さい!」
「判った。俺が引き取る。安心しろ」
「ご主人さま、ありがとうございます! あたし、一生懸命がんばりますので、よろしくお願いします!」
ポチットと名乗った犬耳少女は、破顔して俺に頭を何度も下げてきた。
なんだか、スマートフォンのネット通販で、
まあ、犬助け、いや人助けになったんなら、それで良しだ。
「良し、一件落着だな。キー殿、これは死んだ奴隷商人が持っていた収納鞄だ。これも、お主の物だ。金銭や契約書、それと奴隷商人の所有物全てが入っている。ああ、ついでに盗賊団共の剣や持ち物も入れておいたから、王都に着いたら適当に売り払え」
「収納鞄? ああ、鞄ね。シルビアさんも、似た様な鞄持っているけど、流行っているのか? その鞄」
「何を言っているのか判らんが、収納鞄は収納鞄だ。そう言えば、グロリアは収納鞄を魔物に奪われたんだったな。王都へ帰ったら始末書だな。はははは……」
「くっ、それを言うな。憂鬱になってしまう」
「まあ、命あっての物種だ。始末書で済めば安いものだし、鎧装備や剣を無くして無いから、判定の原点は無いから、これでお互い卒業出来そうだしな」
「うむ、後は早く王都へ帰還するだけだ。日が暮れぬ内に宿場町まで急ぐとしよう」
「そうだな。では参ろう」
「あのさ……死体は、このままなのか?」
「盗賊団の死体など、そのまま放置が鉄則だ。仲間が探しに来た時の見せしめにもなる」
「そうなのか……」
「既に、奴らの身分票と奴隷商の身分票は回収してあるから、何の問題も無い」
「身分票?」
俺が、身分票と言う聞き慣れない単語を
「ご主人様、後で説明いたします」
「判った。それじゃ、とっとと行こうぜ」
俺は、シルビアから奴隷商人の持っていた収納鞄とやらを受け取った。
その小さな鞄は、見た目よりもずっと重くて、俺は「えっ?」と驚いてしまう。
いや、見た目じゃ軽そうに見えたんだけどよ。
決して持てない重さじゃ無いが、見た目とのギャップが
俺は、鞄を持ち直してから、ラーメン屋台を引き始めた。
すると、ポチットが俺に近寄って来て小声で言う。
「ご、ご主人さま。荷車は、あたしが引きます」
「ああ、大丈夫だぜ」
「い、いいえ、ご主人さまに荷車を引かせるなど、奴隷の経験が無いあたしでも、駄目な事は判ります」
「いいんだ。それと、これ荷車じゃなくて屋台な。まあ、似たようなもんだけどな。それじゃ、この鞄を持ってくれ。意外と重くてよ」
「ご、ご主人さま。大事な鞄を奴隷に持たせる等、余計にできません」
「そうなのか。それじゃ、このままで良いや。気にするな」
「は、はい」
どうも、この世界の常識や良く判らねぇ。
そもそも、奴隷の扱い方なんて、日本じゃ絶対に教えてくれねえから、幾ら無学の俺じゃなくたって、誰も知らねぇぜ。
俺は、くそ重い収納鞄とやらを、屋台の前方に設置していある棚へ引っかけた。
これなら、電動アシストが効いているので、俺には全く負担がねぇぜ。
俺と、レイ、そして犬耳少女のポチットは、前方を歩く女騎士二人の後へ続いて歩いて行く。
それから、途中一度の休憩を挟んで歩き続けると、前方に町らしき風景が見えてきた。
どうやら、あれが目的地の宿場町らしい。
見た目は、日本の田舎町、いや村と言った風情だけどよ。
ただ、大きく日本の田舎村と違っているのは、町の周りを木製の壁というか柵で囲われているところだ。
そんな疑問点を女騎士達に尋ねれば、また怪訝な表情をされてしまうだろうから、俺は口には出さなかったぜ。
俺は学習して、空気を読む男なんだよ、ふははは。
しかし既に、日は沈む寸前で辺りも薄暗くなってきている。
完全に日が沈む前に、宿場町へ到着できたのはラッキーだったぜ。
俺達は、囲いの中へと入って行き、比較的大きな建物まで行く。
どうやら、此処が宿屋らしい。
グロリアとシルビアの女騎士コンビは、建物の中へと入って行くので、俺も屋台を止めてから宿屋らしき建物へ、レイとポチットを伴って入って行った。
宿屋らしき建物の扉を潜ると、そこは食堂と言うか飲み屋と言うか、多数のテーブルがあり、大勢の男女が飯を食ったり、酒を飲んだりしてやがる。
なんだ、宿屋じゃ無くてレストランか何かだったのか。
そんなテーブルの間を抜けて、二人の女騎士は、更に奥へと進んで行くので、俺達も後へ続く。
食堂らしき空間を抜けて奥へ行くと、そこには受付カウンターがあり、恰幅の良いおばさんが、カウンターの中に立っていた。
二人の女騎士は、そのおばさんに「部屋は空いているか?」と尋ねると、おばさんは「部屋はあるけど、今夜の夕食はなくなっちまったさ」と応えている。
「コータ殿、部屋は空いているそうだ。夕食が無いそうだが、コータ殿の食事を頼っても良いだろうか?」
「ああ、構わねえぜ。屋台を置く場所さえ提供してもらえれば、俺が夕飯は作るぞ」
「
「あいよ、朝食はどうするね?」
「朝食は頂こう」
「あいよ、そんじゃ前金で頼むよ」
「うむ」
グロリアは、宿屋の女将さんへ小さな革の袋からコインを何枚か出し、それを支払っている。
俺達の分まで支払っている様だが、後で精算してもらえば良いか。
女将が、宿代を受け取りながら言うには、大きな商隊が宿泊してしまい、夕食が足りなくなってしまったと苦笑しながら言い訳をしていた。
どうりで、テーブルの周りに客が沢山居た訳だぜ。
予約して宿泊するなど、電話もねぇ世界だから無いのだろうから、当たり前と言えば当たり前か。
俺は、宿で働いているらしい少女の案内で、宿の裏手にある馬車置き場らしき空き地へラーメン屋台を引いて行き、自分達用の夕食を準備するために、屋台を移動形態から商いモードへと手動変形の作業を始めるのだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます