「この店は最低です」

 客は五フィート(約百五十二センチメートル)ほどの身長の少女だった。


〝――外国人? 清国人か?〟


 腰にまで届く髪は濡鴉色。前髪は切り揃えられており、後頭部にはアクセントとして、蝶の形をした髪飾りが添えられている。弓の形をした眉の下には大きな瞳がくりくりとしていた。ビスクドールと見間違うような白い肌を包み込むのは、着物だった。カイトも往来で見かけたことがある、東洋の服だ。桃色を基調とし、ところどころに花の模様が彩られている。さらに、少女は着物の上に真っ赤な羽織のようなものを纏っていた。履いているのはブーツではなく、ゾウリだ。


 彼女はブリキのトランクを掲げ、じーっとカイトの顔を見つめ、


「こんばんは。〈アステリズム〉という店はここで間違いないのですね?」


 少女が口を開くと、流暢な英語が飛び出した。言葉が通じ内心ほっとする。


「ああ、そうだ。それで、注文は? それとも宿泊? 室料は五シリング(約八千五百円。横浜スカイホテルの一泊料金と大体同じ)だ」

「そうですね。チョチョは長旅で疲れましたし、お腹と背中が膠でくっついてしまいました。『まず』はご飯にしますね」


 チョチョ――というのが彼女の名前らしい。それにしても奇妙な物言いだ。まるで、段取りがあるかのようだった。しかし、待望の客なのだ。詮索は置いといて、カイトは接客を続ける。

 チョチョはカウンターににじり寄ると、壁のメニューに目を通した。にこにこと微笑みながら席に座る。


「では、肉料理……ローストチキンをお願いします」

「ああ、すまん。材料切れで作れないんだ」

「チョチョは魚料理が好きなのです。ヒラメのフライはできますか?」

「すまん。それも……諸事情で作れない」


 ヒラメを含め、カイトが焼き焦がした魚の数は手足を全部入れても数え切れない。


「……何があるんですか?」


 微笑の顔に険を少し混ぜながら、チョチョが尋ねた。


「ソーセージアンドマッシュと、酒類各種。だが、きみはビールが飲めるのか?」


 チョチョは少し目を細め、嘆息すると、


「とりあえず、水をください」

「ああ、わかった。まあ、ゆっくりしてくれ」


 コップに飲料用の水を注ぎ、テーブルにそっと置いた。チョチョは辺りを見回すと、


「『繁盛』していますね。チョチョを含めて二人も客がいます」


 イヤミか、とカイトは心の中で叫んだ。


「……飲まないのか?」


 チョチョは水を頼んだものの、まったく手を付ける様子がなかった。異邦人は深く苦り切った溜息を吐いたあと、まさに矢を放たんとする弓弦のように眉根を引き締めた。


「飲めるような水に見えたのですか? 『カイトさん』」


 カイトがぐっと拳を丸め、こめかみをぴくぴくと動かしながらチョチョを見つめた。


「チョチョは確かに聞いたのです。この店は〈アステリズム〉だと。ジョージさんの経営する、ロンドンでも名のある旅籠だと。しかし、チョチョの目が曇ったのでなければ、ここは到底店と呼ばれる場所ではないのです」


 穏やかな口調だが、言葉にはそれぞれ毒が盛られていた。カイトは思わずたじろぐ。この異邦人は、カイトやジョージのことを良く知っているようだ。


「店は暗い、床はぎしぎしと軋む……。料理を食べるときは、店の雰囲気も楽しむものなのですよ。あなたは洞窟の中で食事を楽しめますか?」

「う……」

「何より店員に愛想がありません」


 チョチョは曇った瞳をコップに向け、薔薇よりも鋭い棘のある言葉を紡ぐ。


「このコップ、カビが浮いているのが見えなかったのですか? 清掃をおろそかにしている何よりの証拠なのですよ。こんなやばずげー(不潔)な旅籠は初めてです。どうして経営しているのか不思議なくらいなのです」


 固い光を宿した瞳でカイトを見上げ、止めと言わんばかりに告げた。


「この店は最低です」

「おまえ、喧嘩を売りに来たのか!」


 叱責を受け、いきり立ったカイトがチョチョに詰め寄ったときだった。


「ぐ……?」


 暴虐的な衝動に包まれた体が、ぴくりとも動かなくなってしまったのだった。


「最低とは評価しすぎでした。客に暴力を振るうなど論外なのです」


〝――体が……動かない?〟


 不可思議な現象により、頬に一筋の汗が流星のように駆けた。目の前にいる少女が超人的な力を持っていることは間違いない。何者だ。おれを陥れるために現れたブードゥーの魔術師かと思案を巡らせ、否応なしに鼓動が加速する。

 だが――チョチョ自身から敵意は感じられなかった。ただ本当に、暴力に走ろうとしたカイトを宥めただけのようだったのだ。


「だからこそ、やりがいはあるのですけどね」


 チョチョは妖艶に笑みを浮かべた。


「あなた、何者なの? ただの客じゃないわね」


 静観していたシャーロットも見ていられなくなったのか、席を立つと二人に歩み寄る。


「ええ、客ではないのです。失礼ながら、少し試させてもらいましたのですよ」


 チョチョは立ち上がると、背筋をしゃんと伸ばす。続いて、まるで舞台役者のようにその場でくるくると着物を翻し、


「生まれ知らず親知らず、日本の岩手は遠野育ちの、チョチョという座敷童子でございます。趣味は枕弄り、特技は金縛り。あ、今後ともよしなに!」


 それが自己紹介と気付いたのは、〈アステリズム〉の空気が凍り付いてから五秒後のことだった。そして、カイトの身動ぎできなかった体にも自由が戻る。チョチョいわく得意の術――金縛りが解けたのだ。


「ザシキ……ワラシ……?」


 カイトに熱が戻ったあと、その言葉が出た。聞いたことのない単語を捕まえると、隣の少女に投げ渡す。


「って何だ? 知っているか、シャーロット」

「さあ……そういう職業なのかしら」


 探偵(無職)のシャーロットでさえ、完璧超人の博覧強記というわけではない。眉に皺を刻んで、呆気に取られたような顔のチョチョを眺めた。


「じゃじゃじゃー? 座敷童子ってそんなに知名度のない精霊なのですかっ!」

「精霊? おまえがか? どう見ても、普通の女の子だしなぁ」


「こほん」とチョチョは可愛らしく空咳を吐き。


「えと、ですね。座敷童子と言うのは、家に住みついて、幸福を与えたりするありがた~い守護霊的存在なのですよ。チョチョはその一人。このように色白な座敷童子はチョウピラコとも言われますよ。以上、豆知識でした」


 ほんの少し膨らんだ胸を反らして、チョチョは自慢げに座敷童子について語る。


「ふうん、そのザシキワラシのチョチョさんが、この店に何の用だ? 試すってのはどういう意味だったんだ?」

「それはチョチョもまた、遠野で旅籠を営む同業者だったからなのです」

「チョチョが……同業者?」


 先程の熱弁が蘇る。確かに、指摘の数々は素人の目線ではなかったように思えた。チョチョもまた宿泊施設を預かり、責任を持って経営していた人物だったのだ。なぜその同業者が、はるばるイギリスのロンドンまで来たのか。その疑問の正体はチョチョ自身の口から露となった。


「そして、ジョージさんの遺言の通りに、チョチョがこの店に来たのですよ」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る