FBで文章勉強しています

Facebookの朝ドラ関連で、イヤな目に遭いましたが、

やめたらもったいないと思い、続けていました。

で、ふと思いついて、文章勉強のコミュがないか

と検索してみたら、

ありましたよ。無料でやってくれるところが。

まあ、無料だから、それほど身になるわけではないのですが、

コミュのオーナーは物書きさんらしい。

なので、助言してくれるのです。

「ここのところ、もうちょっと推敲した方がいいよ」

とか、

「ちょっと違うみたいだから、いっしょに考えよう」

とかね。


非常にうれしいです。

うちは夫が無理解なので、

文章教室(中国新聞が月イチでやってるやつ)に

通わせてくれないんです。

「昔、30万かけて通わせた」

と主張しますが、

合唱サークルには、惜しげもなくお金を出します。

このサークルは、30年以上続けているから、

30万以上は使っているはずです。


サークルは遊びだから、身になってません。

むしろ、あれだけ好きだった歌が、

飽きっぽいセンセイのおかげで

「この歌、飽きちゃったな」

と思うようになりました。

もうひとつ弊害があって、

まわりはみんな、年寄りばかりだし、

社会性を育てるって言われても、

話が合わないことがある。


先週の話題は、こんなでした。

「お花」と「お茶」が、

昭和の女性のお稽古ごとだったのに、

平成・令和はダンスやヒップホップ、

ヨガなどがお稽古ごとで、時代が違うという話。

花嫁修業ということよりも、

自分のためにやることが主であると言います。

ジェネレーション・ギャップをここに感じるあたり、

視点は面白いけど、

創作として使えるのかな、という気もする。


ムダな時間を費やしているのがつらい。

文章を、もっと勉強したい。

夫のバカ。




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る