2-2
それから気まずさがのしかかった二人は、めいめい脳内会話を繰り広げ歩いていた。
いつものことだが、彼女は舞台上の羽賀のことばかり考えている。初めて羽賀の演技を見た日のこと、演技中の威圧感あふれる目つき、真っ直ぐな針が通っているかのような背筋、よく通る低い声……どれも繰り返し思い出す。思い出してイメージしていく。羽賀が最も輝くための劇を。それを脚本として造形するのが使命とさえ、彼女は思っている。
しかし、今日の公演では羽賀は役者としては出ない。羽賀は脚本・演出をすることになっている。入院中、見舞いついでに部員の武田からそれを知らされた彼女は、ひどくショックを受けた。
「ハガちゃんの演技見れんの……」
「脚本の才能もあると思うけどな。たまにはいいじゃん」
と、武田に唾を飛ばされながら宥められて彼女は呆れかえった。唾をぬぐった指を不快そうに見つめる。
「役者としては天才よ。あの子に脚本とか何考えとん?」
「いや、やるって言い出したのは羽賀さんだし……」
控え室に向かおうとする羽賀に、「ハガちゃん、なんで」と彼女は言いかけたが、続けた言葉は「さっき間違えましたって言った意味、教えてくれん……ないの?」
彼女の無理した標準語は、そこらの留学生よりもぎこちない。
「教えてほしいなんて言いました?」
「ゆった」
彼女が続けたかったのは、なぜ役者をやらないのか、ということだった。
彼女は僅かながら感じ取っていた。羽賀の脚本への、もしくは別の何かに対する強い覚悟を。その威圧が彼女をすんでの所で堰き止めて、羽賀へ踏み込むことを許さなかった。羽賀が毒をまとっている気さえした。
そういえば桜には毒があったんだっけ。彼女は羽賀の名前が、「さくら」だったことを思い出した。
羽賀が控え室に消えていくと、入れ替わるように武田が近づいてきた。彼のふにゃふにゃ手を振る仕草を彼女は嫌っている。武田の大雑把な性格がにじみ出ている気がしてならない。
「退院おめでとう」
「どうもー」
「お前、相変わらずおれにだけ冷たいよな」
「あんたがハガちゃんを差し置いて役者なんてやってるから」
またその話かよ、とヘラヘラ笑う。彼女は嫌味のつもりで言ったが、武田はほぼ全ての事象を好意的に捉える性分であった。それは彼女も十分理解しているが、良く思っていない。
「あんたって何もわかってない」
「何を?」
「ハガちゃんの才能とか、色々」
お次はクックッ、と堪えるように笑う。武田は面白くて仕方がない時、左の耳たぶを揉む。今もそうして、千切れそうなくらい揉んでいる。彼女はどうして武田がこんなにも笑うのか、全くもって理解が出来なかった。彼女の表情は、怒りの念にとらわれはじめていた。
「今更だけど、なんで臨時で公演やるって決めたん? 私に相談もせずに」
「いや、急な話だったからさ。常連のクジラおじさん、いるだろ? クジラさんの頼みらしいよ。顧問の鈴木センセが言ってた」
じゃあ仕方ないか、と顔をゆるめる。
クジラさんとは、よく彼女たちの演劇を観に来る図体がバカでかい人で、部内で密かにそう呼んでいる。彼女が付けたあだ名だ。去年の秋頃から欠かさず来てくれている。
「ま、クジラさん細かく感想とか送ってくれるし、良い機会やね」
「そういや、パンフレット渡しに来たんだった」
忙しくバッグを漁って取り出したのは、変な方向に線が入りまくったぐしゃぐしゃの紙。彼女は眉間にしわを寄せて受け取る。
「なんだその顔。この紙そっくりじゃん」
「誰のせいよ」
「あー、そろそろ準備あるから、行くわ」
走り去っていくだらしない背中を、彼女は憎らし気に見つめる。
ほんと、何も分かってない。
未だに羽賀が脚本になったことを、彼女は納得していない。ある種、武田は八つ当たりされていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます