第2話 ようこそ異世界へ!?

ドアの向こうは、草原だった。

それは草原以外の何物でもなかった。

草原しかなかった。


ふと、私は後ろが気になったので振り返ると、そこには5階で乗ってきた男の人の姿があった。

気にしないようにして私はドアの外へと1歩を踏み出した。


ピロリーン、という音が突然脳内に響いた。

― 称号「異世界人」を獲得しました。

― 称号「最初の1歩」を獲得しました。

― スキル「多言語理解」を獲得しました。

― スキル「読み書き」を獲得しました。

― スキル「鑑定」を獲得しました。

― スキル「瞬間移動」を獲得しました。

―スキル 「敏捷性」を獲得しました。

― スキル「自動回復」を獲得しました。

― スキル「絶対防御」を獲得しました。

― スキル「絶対攻撃」を獲得しました。

― スキル「写真記憶」を獲得しました。

― スキル「鍛冶職人」を獲得しました。

― スキル「天才的思考」を獲得しました。

― スキル「器用」を獲得しました。


・・・何これ?まぁいいや。

とにかく、記念すべき異世界第1歩。

「やったー、ついに異世界に来たー!」

つい、私は口に出してしまった。それも、後ろの人には確実に聞こえているであろう大声で。

ぷっ、という音が聞こえて私は後ろを振り返った。

後ろの男の人が、笑いを堪えていた。が、やがて耐えられないといった様子で大声をあげて笑いはじめた。

私は恥ずかしさのあまり、大声で

「笑うなあああ!」

と叫んでしまった。

一瞬の沈黙の後に、また男の人が笑いはじめた。

男の人は息も絶え絶えになりながら、

「いやぁ、ごめんごめん!君があまりにも面白いもんだから、笑いが止まらなくて!」

と喋りかけてきた。

私は戸惑った。

本来であれば女の人が乗ってくるはずだった5階で乗ってきたこの男の人。

・・・もしかしてこの人は女なのだろうか?

だとしたら喋ってはいけないのではないか。


そんな私の気持ちを汲んだかのように、男の人は

「あ、いきなり喋りかけてごめんね?俺はアレンハイド、見ての通り男だけど、ナンパとかそういったものじゃないから安心して!」とさらに話しかけてきた。

・・・本当に?よく見たら怪しい格好をしていないか?

ボサボサの髪、ボロボロの服と靴、そして腰には剣・・・剣!?私は1歩後ずさりした。

「え、なんで?俺そんなに怖い?・・・あ、もしかしてこの剣?大丈夫、君を切ったりもしないよ。ほら、こうすればいい?」

男の人―もといアレンハイドはそう言うと剣を腰から外し、草の上に置いた。

それを見て、この人は私にとって無害な人だと思い、話してみることにした。

「私は和泉 舞華です。ここはどこですか?あなたは何故ここにいるんですか?」

「おおっ!イズミマイカちゃんって言うのか!可愛い名前だねー!あとタメ語で喋って!」

うわぁ、いきなり名前呼びでタメ語で話せって言われた。というか、この人私と喋るためにわざわざ剣まで置くだろうか。まぁいいや。

「じゃあタメ語で。・・・そんなことよりここはどこなの?」

「そんなことってひどいなぁ・・・でもタメ語で話してくれた・・・(ブツブツ)」

「何?」

「ナ、ナンデモナイデス・・・そ、それより、ここがどこか、だっけ?」

「そう」

「ここはフィランサ王国の外れのスプー村の草原・・・だと思う、多分。」

「多分?あなたはここの人じゃないの?」

「あなた、じゃなくてアレンハイド!アレンハイドって呼んで!あ、アレンとかアレンきゅんとかでもいいぞ!」

「じゃあ・・・アレンハイドさん」

「さん、は要らないぜ!」

「じゃあ、アレンハイド。アレンハイドはこの辺のことの人じゃないの?」

「ああ、そうだ・・・気がついたらここにいたんだけど、この王国で広い草原っていうとここしかないんだ。」

アレンハイド・・・キャラ定まってないなぁ。

まぁいいや。

「そうなのね・・・あれ、エレベーターは?」

「えれべぇたぁ?何それ?」

「エレベーターっていうのは、さっきあなたが乗ってきた・・・」

「俺がそのえれべぇたぁとやらに乗っていた・・・のか?」

「ええ。・・・もしかして記憶がないの?」

「さっきも言ったが俺は気がついたらここにいたんだ。だからどうやってここに来たかは全くわからない。」

「そうだったのね・・・」

「ああ。だからそのえれべぇたぁというのも俺は知らないんだ。」

「それなら、そういう乗り物がある、程度でいいんじゃない?」

「そっか、じゃあそれでいいや。で、それがどうした?」

「うん、まぁ、なんでもない、気にしないで。」

「?そうか、わかった。・・・はぁー、それにしてもお腹空いたなー。」

「・・・んー、確かにそうかも。」

「この先、ちょっと歩いたところにソルーナという街があるはずだ。そこに行けば何か食べられると思う。見たところお前この辺のこと知らなさそうだし、良ければ一緒に行かないか?」

「うーん、・・・確かに、私はこの辺のこと全く知らないけど・・・ここ、見渡す限り草原なんだけど?」

「いや、多分この草原はそんなに広くないぞ?」

「え、そうなの?」

「昔見た地図だとここから1.5kmぐらいだったぞ」

「そのぐらいなら、私にも歩けそう!」

「そうか、じゃあ一緒に行くか?」

「それでアレンハイドがいいなら」

「じゃあ行くか!」


こうして、私達は街に行くことにした。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る