応援コメント

第125話 相談6号 シーンの整理方法、新人賞の見つけ方」への応援コメント

  • もっと原始的に、ルーズリーフに書いてワードに清書です……(><)
    紙に書く方が、続きが浮かびやすくて。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    わかります。紙に書くのと打ち込むのは違うところを働かせている感じがします。

  • >>一田さん

    丁寧な回答を本当にありがとうございます……!
    目印となる文字列をつけておくのは実用的ですね。
    サークルの都合でMacのメモ帳ファイルを使用しているので、自分も成り行き上横書き派です。ただこのメモ帳、最後に見た場所を記憶してくれないので、一万字超え始めると一番下までいくのが大変になるんですよね、、、。マーク付けは参考になります。

    普段EXCELを使っていないので、盲点でした……。助かります。

    執筆に専念していたとは恐れ入ります。エッセイを読むに必ずしも楽しいことばかりではなかったようですが、努力が報われて良かったです。おめでとうございます。(本来なら最初に言っておくべきことでしたね……)

    >>九乃さん
    コメントありがとうございます!
    サクラエディタ、調べてみましたがWindows用なようですね。自分のPCはMacなので活かすのは難しそうですが、自分でもMac対応のものを探してみます!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    お役に立てたようでよかったです。

    Macでしたか! 私はMacのmiを使っています。確か無料でした。
    長編でも楽勝です。

  • 私もテキストエディタ派です。
    いろいろと試したりもしたのですが、けっきょくのところ横書き黒背景白文字のシンプルなテキストエディタに戻ってまいりましたねー……。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    思ったよりテキストエディタ派多い!


  • 編集済

    相談者の方へ。
    わたくしもエディタ。サクラエディタです。無料で使えます。
    思考の速さまではいきませんけれど、
    かなり速くタイプして表示されたものを読むことでなにを書いたか認識します。
    しゃべるのと同じですね。
    声を聞いてなにをしゃべったか認識する。
    頭の中でしゃべってから声を出すのではありませんね。
    ワープロソフトなんかだとレスポンスが悪かったりしますからストレスになります。
    自分のしゃべった声が遅れて聞こえたらうまく話せなくなるだろうというのと同じ。
    検索も速いし、カラーの設定も細かくできるし。
    とにかく、入力編集するのには一番。
    シーンの管理でしたっけ。
    どういう作業かよくわかりませんけれど、
    使いやすい道具が見つかるとよいですね。

    作者からの返信

    おお! テキストエディタ派がここにも!
    コメントありがとうございます。