第110話 ついつい熱いレビューを書いてしまいました。「旅の報酬は旅の終わりの宝ではなく、旅そのものなのだ」

郷倉さんの下記のエッセイを読んで熱いレビューを書いてしまいました。リンクだけにしようと思いましたが、せっかくなのでこちらにも転載しておきます。


43 職業作家としての戦略。

https://kakuyomu.jp/works/1177354054885784728/episodes/1177354054888362176


下記が私の書いたレビューです。


------------------------------------------------------------------------------------------

「旅の報酬は旅の終わりの宝ではなく、旅そのものなのだ」

ジョブズの言葉です。正確にはちょっと違うかもしれませんが、おおまかこんなことを言ってたと思います。この言葉を聞いた時、ジョブズのことを別に尊敬もしていないし、好きでもありませんが、うまいことを言うなあと感心しました。


郷倉さんの小説家への旅も、小説家になることで至福になるのではなく、夢を抱いて走り続けることが最高の喜びなのだと思います。そして小説家への旅が終わればまたすぐに次の旅に出るでしょう。よりおもしろい小説、人の心を揺さぶる小説、あるいは単純にベストセラーを狙うとか。


願いをかなえるもっとも簡単な方法はハードルを下げることです。人としてのこだわりや矜持を捨てればたいていのことは達成しやすくなります。ただし捨てれば捨てるほど、達成した時の喜びやその後の人生はつまらなくなるでしょう。うまくバランスをとらなければよい人生になりません。そして人によってバランスは違うものです。


郷倉さんが小説家を目指して10年かかっているのは、郷倉さんなりのバランスをとっているからだと思います。がむしゃらにいろいろなものを捨てればデビューできていたでしょう。でもそんなことをしてもおそらく郷倉さんにとってあまり意味はなかった。このエッセイをいくつか拝読すると、いろいろなこだわりがあるのがわかります。それらは郷倉さんの一部であり、人生にとって大事なものだと思います。捨てればデビューしやすくなるものもありそうですが、捨てなくて正解だったと思います。


長くなりましたが、よい旅を!

------------------------------------------------------------------------------------------


これからネット小説が当たり前になってゆくと、プロとアマの違いはほとんどなくなります。必然的にデビューという概念も曖昧になり、「小説家」という肩書きのボーダーラインもなくなります。自分で「小説家」と言えば、それでもOKになるかもしれません。


また小説の形態もどんどん変わってゆくでしょう。自分の好きだった形態が残らないかもしれません。


専業で食べてゆける人はほとんどいなくなるでしょう(すでにそうなりつつありますが)。自分にとって小説を書くこと、小説家を名乗る意味を考えてみるのも大事だと思います。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る