第69話 幸せな時間

 朝。表の鍵を開けると、猫の幸一がじゃれついてきた。

「ミャ~お。」

「はいはい、おはようさん・・・ん?なに、なにどうしたの?」

 今日は、いつになく入念にまとわりついてきて、しまいには足下にゴロンと転がってしまった。

「も~、なによぉ。ふふふ、お腹なんか出して無防備なんだから。」

「ミャ~お。」

 物欲しそうに見上げてくる。

「なに、ワシャワシャしてほしいの?」

「ミャ~お。」

「んも~、しょうがなわねぇ~。」

 仕方なくしゃがみ込んでお腹のあたりをさすってやると、ご満悦のようでゴロゴロと鳴きだした。

「ねぇ、幸一。最近太ったんじゃない?」

「ぐっ・・・。」

「ぷっ。なによ、変なリアクションして。」

「・・・ミャ~お。」

「ん?も~、しょうがない子ねぇ。」

 今日は時別に、多めにワシャワシャしてあげる。

「ヨーコさん、おはよ~。」

 そこへ美冴ちゃん。

「おはよう。今日は早いのねぇ。」

「うん、今日はちょっとねっ。へへ、いいわねぇ幸一、ヨーコさんに遊んでもらってんの?」

「ミャ~お。」

 美冴ちゃんの方へゴロン。

「なに?私にもして欲しいの?ふふ~ん、じゃぁ帰ってきてからねぇ。じゃヨーコさん、行ってきます。」

「うん、気を付けてねぇ。」

「は~い。」

「じゃぁ・・・私も支度をしますかねぇ。」

「ミャ~お。」

「ん?まだ欲しいの?」

「ミャ~お。」

「ん~もう、じゃぁあとちょっとだけねぇ。」

「ミャ~お。」


 猫とたわむれた後は、しっかり手を洗います。


 猫の幸一は、昼間は店先にある棟梁が作った小屋の中にいて、そこからお客さんに愛想を振りまいたりしているが、大体の時間は寝ている。日が傾いてくると、小屋の上に登りあたりを見渡したり、散歩に出かけたり・・・時には体中に枯れ葉をくっつけて帰って来るときもあったり・・・と意外とアクティブなところも見せるが、夜にはまた戻ってきて、やはり小屋の中で寝ている。


 この日もしっかり日没前に帰ってきた幸一。

「ミャ~お。」

「あら、ふふっ、お帰りニャさい。」

 私も手が空いたので、外へ出て伸びをしたりしていた。

「ミャ~お。」

 足下へ来て、勢いよくゴロンっと。

「なぁに~もう、今日は甘えん坊さんねぇ。ふふふっ、しょうがない子だにゃ~っ。」

 こちらも負けじと勢いよくワシャワシャしてやると、よほど上機嫌なのか調子良くゴロゴロと鳴きだした。

「ん~なんだい?ここか?ここが良いのか?」

 あまりの良い反応に調子に乗ってワシャワシャしているところへ、

「ただいま、ヨーコさん。」

 美冴ちゃんが帰ってきた。

「あ~、ふふふ、お帰り美冴ちゃん。」

「ミャ~お。」

「なぁに幸一、今日は一日ヨーコさんに遊んでもらってたの?」

 そう言ってしゃがみこんだ美冴ちゃんの方へ、

「ミャ~お。」

 ゴロンと幸一は体の向きを変えた。

「なに、私にもやれって?」

「ふふ、朝やってもらえなかったからじゃない?」

「なんだい、アンタ待ってたの?も~、しょうがないヤツだなぁ~。」

 腕まくりをして、幸一の方に手を伸ばす。バイト帰りの美冴ちゃんの指先は、すっかり赤くなっている。

「ほ~れぇ、うりうりぃ~。これでどうだぁ~。」

 もはやその手つきは、お客の頭を洗う美容師のそれ。

「ふふふっ。お客様ぁ、お痒いところはありませんか~っと。ははは、ほれほれぇ~っ。」

「ミャ~お。」

 もうされるがままの幸一は、一層調子よくゴロゴロ鳴いている。

「ふふふ、良かったわねぇ幸一。美冴ちゃんにワッシャワッシャしてもらって、ふふ。」

「ミャ~お。」

 幸一の幸せな時間は、美冴ちゃんが飽きるまでしばらく続いた。


「ヨーコさん、私ね・・・。」

 夕日は山の向こうへ行ってしまった。

「ん?」

「今のバイト先・・・大学卒業しても、当面は置いてもらえることになったんだ。」

「あら・・・良かったじゃない。」

「うん・・・。」

 浮かない顔。

「・・・ん?」

「でも・・・このままずっとアシスタントだったら、私・・・ちゃんと修行になってるのかなぁって。」

「ん・・・うん、なってると思うわよ。まぁ、専門外の私が言うのは変だけど、いろんなお客さんとお話しするだけでも充分な修行だと思う。」

「そう、かなぁ・・・。」

「えぇ。ねぇ、和やかな雰囲気を作るのってなかなか難しいじゃない?」

「うん、つくづくそう思う。」

「ね?そういう雰囲気づくりを学べるだけでも、収穫があるってもんじゃない?」

「うん・・・。」

「美冴ちゃんは・・・雰囲気の悪い所で、髪切りたいと思う?」

「ん?無い。」

「ふふ、でしょ?なら、その場にいるだけでも勉強になることはあると思うなぁ。」

「でも・・・いい加減指痛い。ずっと人の頭洗ってるんだもん。」

「ふふふ、それは・・・私だって似たようなもんよ?」

 私の指だって、いい加減赤くなっている。

「あぁ・・・そうか、ふふっ、お互い水商売だもんね。」

「うん・・・ん?それを言うならね。」

「あっ・・・ははは、そうかっ。」

「そうよ~、ちょっとの違いで大違いなんだからぁ。ふふっ・・・あぁ、あとで良いクリーム教えてあげるね。」

「ホント?助かる~。」

 美冴ちゃんとのこんな時間も、私にとってはとても幸せな時間。


 幸一は、もう寝ている。いや、猫って夜行性じゃないのか?

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る