「おはようございます」

 住み込み家政婦のあかねさんの声がドア越しに聞こえてきた。

 その声でようやく目が覚める。目覚まし時計のアラームは設定したはずだが、寝ぼけて止めてしまったのだろうか。

「おはようございます。朝食のお時間ですよ」

 またあかねさんが声をかけてくる。

 まだ眠気はあるけれど、布団から起き上がって返事ができるほどには目が覚めた。

「おはようございます。すみません。今、起きました」

 ややあって彼女が心配そうな声で尋ねてくる。

「大丈夫ですか?」

「大丈夫です。少し疲れていただけですから。気にしないでください」

「あの、もしもお疲れなら私が……」

「ダメだ!」

 思わず怒鳴ってしまった。どうしてもその後の言葉を聞きたくなかったから。

「す、すみません」

「いえ……こちらこそすみません。あかねさんも学校があるから先に行ってください」

「はい、失礼します。でも……どうか無理はなさらないでください」

 廊下を歩く音が遠ざかっていく。僕は、頭を抱えてその場にしゃがみ込む。

「はぁ。何をやってるんだか」

「ナニをヤってるとは……朝からお盛んだなぁ、おい」

 幽霊がふっと現れたので体がビクッと震えた。

 昨日の放課後から今までずっと姿を見ていなかった。慣れてきたとはいえ、今のは本当に驚いた。

「昨日あれからどこに行ってたんだよ。探したんだぞ」

「すまん。すぐ近くにはいたんだが、PPを消費し過ぎて意識を失って姿を消していた」

 死んでいる幽霊が意識を失うとはどういう状態だ。

 それからPPとはなんだ。

 いつも適当なことや冗談を言ってごまかしているが、今日こそ本当のことを聞きだしてやろう。

「幽霊。お前、何か隠していないか?」

「女子生徒に憑依しなかったのは悪かったと思っている。だけど……」

「そのことはもういい。お前が隠していることを話せば許してやる」

「そうか。でも、まさかあんな簡単にガラスが割れるとは。気分は最高だったけどな」

「ごまかすな」

 僕の真剣な表情を見て幽霊が黙る。

 それから諦めたようにため息をついて口を開く。

「仕方ない。これは言いたくなかったんだが、お前には背後霊の弱点を教えてやろう」

「弱点?」

「ああ、背後霊を成仏させる方法だ」

 いつもの冗談かと疑ったが、彼の表情は真剣そのものだ。

「背後霊の弱点。それは、生きた人間に背後をとられることだ!」

「お前はどこの殺し屋だ」

「常に人間の背後に立つことが背後霊としての矜持だ。それなのに背後をとられたら……もう成仏するしかないだろ!」

 人間の正面に現れたり窓を叩き割ったりする背後霊に矜持があるのか。だが確かに、こいつの背中を見たことは一度もない。背後にいる時はもちろん、僕の正面に現れる時も必ず体の前面を向けていた。しかし、ヘラヘラ笑って話しているからいつもの冗談だろう。

 諦めて制服に着替えることにした。僕は背後霊でないから背中を見せても問題ない。それに、こいつは黒い影を見ることができても、レッテルは見られないのだから。

「なあ。お前も隠していることがあるだろ?」

「何が」

「メイドのあかねちゃんのこと」

 その言葉に少し動揺した。

 心を落ち着かせてからワイシャツに袖を通す。

「あかねさんがどうかした?」

「年上のメイドさんはお前の部屋に入ってくるけど、あかねちゃんは入らないよな。俺、あの子の姿を見たことないんだ。可愛いのか? 美人か? 胸は大きいのか? どうなんだ?」

 幽霊がここに来てから一月以上経つ。

 てっきり家の間取りから住人の顔や名前まで全て把握していると思っていた。

 けれど、この口ぶりからするとまだ彼女のことを知らないのか。

「お前……まさか欲情に駆られてあの子を……。だから部屋に入ろうとしないのか」

「次に変なことを言ったら背後をとって成仏させるからな」

 最後に、学生服の上着を着てから部屋を出た。


 昼休みに昼食を食べ終えると、友人をその場に残して立ち上がった。

「おい。顔色悪いけど、大丈夫か?」

「大丈夫だよ。指導室に行くだけだから」

「分かった。なにか問題を起こしたから気分が悪いんだろ。なんだ。なにをやらかした?」

「そんなんじゃないって」

 友人の軽口を適当に流して僕は教室を出る。歩き始めてすぐに背後から声がかかった。

「あの、真実さん。大丈夫ですか?」

 後ろを振り返って驚いた。学校で彼女に話しかけられるなんて思いもしなかったから。

「あ……栃尾さん。心配してくれてありがとう」

 少し詰まったけれど、どうにか言葉が出た。笑顔は上手く作られていただろうか。

「あかねちゃん。友人。ぺったんちゃん。今日は朝から心配されてばかりだな」

 ぺったんちゃんて誰だ、と一瞬思ったが、背後をとってやろうかと怒りを覚えた。


 指導室まで来ると、呼吸を整えてから戸を三回叩く。

「入れ」

 すぐに野太い声の返事が聞こえたので戸を開ける。

「失礼します」

 生徒指導担当の教師が腕組みして椅子に深く腰掛けている。レッテルは【熊】。生徒達の陰口がそのままレッテルになったのだろう。その隣にいるのは、蒲原のクラスの担任教師かな。早くここから離れたい、と居心地悪そうな顔をしている。隣に険しい顔をした巨体の【熊】がいるからだろう。そして大きな机を挟んで蒲原と……誰だろう。隣に見知らぬ女性が座っている。

「こちら、蒲原のお母様」

 担任教師が紹介してくれた。言われてみれば顔立ちが似ている。

「この度は娘がお世話になりました」

 蒲原のお母さんが立ち上がってこちらに頭を下げる。背はそれほど高くないけれど……。

「その大きさは遺伝だったのか!」

 変態幽霊が喜びの声を上げる。こいつ、他に言うことはないのか。

 どちら側に座れば良いのか迷った末、蒲原の母親の隣に座ることにした。

「嘆願書は読んだ。だが、一人だけ特別なんて認められない」

 【熊】が険しい顔を崩さないまま話す。却下されることは予想していたが、すでに嘆願書を読んでいることに驚いた。雪森先生が昨日のうちに話を通してくれたのか。仕事が早い。

「すみません。この子にも制服を着るように言っているんですが……」

 蒲原の母が申し訳なさそうに頭を下げる。見かねた担任教師が助け船を出す。

「しかし実際に被害が出ているようですし、そのことで彼女は嫌な思いを……」

「なら他の生徒達はどうするんですか。同じように被害を訴える生徒がこれから出てきたら、その度に認めるんですか。そんなことできるわけがないでしょう」

 確かに【熊】の言う通りだ。一人を認めてしまったら二人目三人目も認めなければいけない。そんなことを続けていけば、制服をセーラー服からブレザーに替えるしか解決方法がない。

「お母さん。前回もここに来てもらった時に言いましたが、制服のことだけじゃないんですよ。その髪の毛も校則違反なんですよ。何度言っても黒に染め直さないんですよ」

 言われて蒲原の頭を見ると茶色の髪。というか、赤みがかった茶色に見える。

「これは地毛です! そのことは前にも言ったはずです!」

「嘘をつくな!」

「あの、その件は今じゃなくても……」

 蒲原と【熊】が声を荒げる中、おどおどしながら担任教師が仲裁に入る。

 だが、このままでは話が進まない。無理矢理でもいいから何とか話題を変えよう。

「多分、染髪ではないと思いますよ。すごく綺麗な髪色ですよね。僕は好きだなぁ」

 笑顔を作ってそう言った。

 それから母親に間違いがないかどうか確認する。

「はい。この子の髪は染めていません。地毛です。元からこういう髪色なんです」

「それなら髪の件は、お母さんに念書を書いてもらいましょう。それならいいですよね?」

 教師達は黙っている。

 けれど、何も言ってこないので不満はないと判断する。

「制服の件は、すぐに対応することが難しいのは承知しています。けれど嘆願書を受け取って読んでしまった以上、何も対応しない訳にはいきませんよね?」

「しかし、特例を認めてしまうと……」

「認めなくていいですよ」

 皆から、え、という声があがる。当然の反応だ。

 それでも僕は、気にせず話を続ける。

「他人の目があるところでは注意して、他人の目がないところでは黙認してあげてください。そのうちみんなも蒲原さんがブレザー姿ということにも慣れるんじゃないですか?」

「それでは根本的な解決になっていないだろう。彼女だけ校則違反を認めろと言うのか」

 【熊】は生徒指導という仕事に誇りと情熱を持っているようだ。自分の職務をしっかりと全うしようとしている。それは、とても素晴らしいことだと思う。けれど、そこに人の命が関わっているとなったらどうするだろう。

「先生方のお怒りはごもっともです。しかし、制服を着たくないという生徒に無理矢理着せて、それが原因で自殺してしまったらどうしましょうか」

「じ、自殺って……そんな……」

「あくまで最悪の場合です。蒲原さんは、夢と希望を抱いてこの秋功学園に入学してきました。最初は、セーラー服を着ることに何の抵抗もなかったでしょう。その時はまだ、夢と希望で胸がいっぱいで、制服が原因で嫌な思いをするなんて考えもしなかったと思います」

 皆が一様に僕を見ている。その表情は、何とも複雑で表現しがたい。

「けれど今の彼女は、制服を着られません。それだけ辛い思いをしたのだと思います。僕には、その辛さが分かりません。でも、あまりの辛さに不登校になっていた可能性だってあります」

「くくく」

 笑いをこらえていた幽霊が声を出し始めた。

「それでも彼女は、こうしてブレザーを着てまで学校に通っている。その意味が分かりますか? それは、この学校で学びたい、勉強したいという強い意志があるからです!」

「くくく。教諭を二人も目の前にして、よくもまあこれだけ屁理屈を言えるものだな」

 とうとう幽霊が腹を抱えて笑いだした。僕は真面目に話しているだけなのに。失礼な奴だ。

「今は不登校も自殺も起きていません。けれど、人の心の傷は他人の目から見えないものです。彼女の心の傷が知らぬ間に悪化してしまったらどうしますか」

 僕は、もう二度と人が傷つくところを見たくない。

「もしも万が一、最悪な出来事が起こってしまった時、学校側の対応に問題はなかったのか、責任は誰にあるのか、と色々な方が騒ぎ出しますよ?」

 ここで一旦止めて、責任の所在や騒ぎ出す方々のことを想像してもらう。

「そうなったら、嘆願書をお読みになり、当事者であり責任者の先生方はどうされますか?」

 二人は、しばらく考えてから嘆息した。

 それから僕と蒲原は、部屋を出るように言われる。


 その場ですぐに答えが出るとは思っていない。

 こんなものは、ただの時間稼ぎでしかない。問題を先送りにしただけだ。

 それでも僕は、僕なりにこの問題を解決できる方法を考えよう。


「先輩はバカですか?」

 蒲原の第一声は罵倒だった。僕には罵倒されて喜ぶ趣味なんてないぞ。


「バカとは失礼な。せめてアホと言ってくれ」

 僕なりの冗談を言ってみるが、蒲原は心底つまらないといった顔をしている。


「ブレザーを黙認させたら、あたしがさらにいじめられる可能性は考えなかったんですか?」

 表情を変えずに彼女は尋ねる。僕は笑顔を作って答える。

「その時は、また図書室に逃げてくればいい。僕や津川先輩が助けるから」

「……お人好しなんですね、先輩は」

「いや、ただのバカだよ」

 そう言うと、彼女がほんの少しだけ笑った気がした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る