応援コメント

[2-06]消える入り身」への応援コメント


  • 編集済

    アルビノって日光に対する防御力が無くて皮膚癌になりやすいらしいけど
    わざわざアルビノにするってことは調整体は対策できてるってことかな?

    ───
    そんなことはわかってるけど…

    整合性を損なうと興醒めするから
    気を付けてるか気になったんです

    作者からの返信

    メタいことを言えば、キャラ小説としてキャラクターの特徴付けのためにアルビノにしていますね。リアリティは妥協しました。(正直)

    本作では、ロクやナナといったキャラは「普通の人とは違う」ことを強調する必要があり、それを代替するキャラの特徴記号として「白髪赤目」を利用しています。
    これは、アルビノ種をなんとなくカッコイイものとして扱っている日本の文化的背景を応用しています。(まじめな話をすると、歴史的に白子であるからこれを慶弔として天皇に推された方もいます)

    以上、メタいお話でした〜
    ---------------

    > 整合性を損なうと興醒めするから
    > 気を付けてるか気になったんです

    そうですよね。分かります。
    ここら辺って、書いている方もビクビクとしながら書いています。
    それでも、興醒めされてしまうリスクを見込みながら、あえて大胆にキャラ付けする……。そんな斬った張ったが創作の醍醐味。
    今回は割とリアリティを殺して、ライトノベル的なテイストを濃くした結果ですね。これを楽しんで頂けると幸いです。
    正直、興醒めしてしまう人もいると思う。それは記憶にとどめて、次に活かすしかないかな〜、と思います。

    そんな感じで〜

    編集済