モノガミ

士栗鼠

ぷろろおぐ

春はいい。

桜は綺麗。ほどよく暖かい。こんなに素晴らしい時期は他にない。

僕が桜を好きになったのは、三歳の時。

両親と少し遠くの山へピクニックに行った時だ。

広場で遊んでいたところいつの間にか迷子になっていた。

どうしようと少しパニックを起こしたが、親と約束をしていた。

「もし迷子になったら、大きな桜の木に来てね。」

僕は泣きながら桜の木を目指して歩いた。

しばらく整備された道を歩くと、たくさんの人が写真を撮っている場所が見えた。

なんだ?と思って近づくと、大きな桜の木があった。

綺麗な桃色の葉。茶色の幹。本当に、綺麗としか言いようが無かった。

親は泣きながら僕に抱きついていたみたいだが、それがどうでもよくなるぐらい、本当に綺麗だった。

今でもはっきりと、鮮明に覚えている。


そして、今。十五歳。


桜の咲く綺麗な校庭と共に、僕の高校生活が始まろうとしていた。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

モノガミ 士栗鼠 @kobobell

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ