第1388話山斎を属目して作りし歌三首

山斎(しま)を属目して作りし歌三首

※主人清麻呂邸の山斎(林泉園池)を眺めて詠んだ歌。山斎は山中の別荘。


鴛鴦の 住む君が この山斎 今日見れば あしびの花も 咲きにけるかも

                         (巻20-4511)

右の一首は、大監物御方王。


池水に 影さへ見えて 咲きにほふ あしびの花を 袖に扱入れ

                         (巻20-4512)

右の一首は、右中弁大伴宿祢家持。


磯影の 見ゆる池水 照るままに 咲けるあしびの 散らまく惜しも

                         (巻20-4513)

右の一首は、大蔵大輔甘奈備伊香真人。


鴛鴦が仲良く棲むあなた様の素晴らしい別荘に来て、お庭を見ておりますと、あしびの花が盛大に咲き誇っているようですね。(実に素晴らしい)


池の水にしっかりと影まで映し出しながら、咲き誇るあしびの花を、こき取って私の袖に入れてしまおうと思っています。(欲しくてたまらないほど美しいので)


磯の影がしっかりと映る池の水の中に、照り映えて咲き誇るあしびの花が、散ってしまううのは、実に惜しく思います。(いつまでも、この美しい姿と楽しい宴会が続いて欲しいと思います)


仲間内の楽しい宴会を締めるにあたり、最後の主人の屋敷を褒めて、感謝の意を示す。


藤原仲麻呂専横期の、反主流派の宴会の終わりを飾る三首である。

いろんな思いのなか、聖武天皇の御代を偲んだ歌もあった。

やはり最後は宴席を設けてくれた主人に感謝して終わる。

これも、昔から続く日本人の美徳と思う。




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る