第579話舎人皇子に献りし歌二首

妹が手を 取りて引きよじ ふさ手折り 我がかざすべく 花咲けるかも

                           (巻9-1683)

春山は 散り過ぎぬとも 三輪山は いまだふふぬり 君待ちかてに

                           (巻9-1684)


その手を取り引き寄せて見ると、たっぷりの枝を折ってかざしにできるほどに、その花は盛りに咲き誇っています。


春山は、すでに散り過ぎてしまいましたが、三輪山だけは、まだ蕾のままなのです。それは貴方をずっと待ちかねていたのですから。


おそらく宴会時の応答歌。


まず、盛りに咲く花は、豊満な女性のたとえ。

男は、引き寄せ、抱き寄せて、自分と共寝しようと、誘いをかけようとする。


しかし、女は、春山はすでに散って(つまり貴方に興味はない、他に夫がいる暗示か)、残っているのは三輪山の蕾(これは反語。実は人が近づけない畏れるべき対象、だから恋愛対象そのものでない)。

君待ちかてには、強烈な皮肉か。

程度の悪い戯言をするような貴方は、三輪山の神に懲らしめてもらいたい、神はお待ちかねですよ、そんな意味だろうか。




  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る