第118話柿本人麻呂 玉衣の
玉衣の さゐさゐしづみ 家の妹に 物言わず来にて 思ひかねつも
(巻4-503)
玉衣がさわさわとしなだれるように美しく、そして、愛する妻と言葉をかわすこともなく、出て来てしまった。
それが、どうにも気にかかる。
玉衣は、庶民の着る麻衣ではなく、高価な絹の衣。
さやさやと衣ずれの音も美しく、手に取ればしなやかに沈む。
麻衣では、ゴワゴワとして、とても沈むなどという実感は得られない。
人麻呂氏は、本当に大切に、そして美しいと思っていた家の愛する妻と、帝の行幸のお供、あるいは何らかの事情があって、言葉を交わすことができない状態で、別れて出て来てしまったのだと思う。
「本当は、何か一言でも、言葉を交わしたかったなあ」との心理に、今度は自分が沈み込んでしまう。
実は、気の進まない出張でもあったのだろうか、そんな出張などせずに、家に妻といたかったのだろうか。
家の妻は、本当に人麻呂氏に、しなだれかかって抱きついたのかもしれない。
人麻呂氏にも、何か言えない事情があったのかもしれない。
なかなか、いろんな想像ができる歌で、古来、難解とされているのも、よくわかる。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます