第116話柿本人麻呂 娘子らが

娘子をとめらが 袖布留山の 瑞垣の 久しき時ゆ 思ひきわれは

                      (巻4-501)


おとめが袖を振ると言われている、石上神宮の瑞垣のように、私はかなり前から貴方に憧れ続けてきたのです。


※布留山の瑞垣:布留の社(石上神宮)の垣。



袖を振る行為は、招魂の心意を込めた動作。

離れ合っている恋の魂を招き寄せ、その霊魂の結合の中で、恋の成就を夢見る。

また、石上神宮に奉仕する娘たちには、古来、袖を振る神事が行われていたのかもしれない。

輝くような美しい若い娘が、領巾を首にかけ垂らす、ゆららに響く玉を手に巻く。

そして、その顔を上気させ、汗まみれに、懸命に袖を振り舞い踊る。

人麻呂をはじめとして、それを見る人々は、古き社でもある石上神宮の霊威を感じる、神秘の歴史に包まれた美しさの中に入り込む。

この状態での、袖を振る娘たちは、まるで天女のような輝きと美しさなのだと思う。

まさに、神に愛される巫女なのである。


石上神宮の周りに張り巡らされている美しい垣が、相当昔からあるように長い間、私は貴方に憧れ続けて来た。

人麻呂氏だけではない、そんな神秘の美しさを見れば、誰でもそう感じるのではないだろうか。

これも、美しい霊威を感じるような名歌だと思う。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る