第59話 太宰師大伴卿の、酒を誉めし歌(3)

古の 七の賢しき人たちも 欲りせしものは 酒にしあるらし

                                (巻3-340)

古の七賢人たちも、欲しがったものは酒であったようだ。


古代中国魏晋の竹林の七賢人は、俗世を厭い、清談や琴をつま弾き、酒を楽しんだと言われている。

自分が賢人とは言わないけれど、七賢人だって酒を欲したではないか、だから自分も酒を欲して飲み、賢人にあやかろうとでも言いたいのだろうか。

酒飲み特有の、自分勝手で楽しい理屈付けである。

ただ、理屈付けなどしなくても、そういう輩は酒を飲むだろうけれど。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る