第参話 実際女の子が朝帰りするのってどのくらい問題なんだろう?

読んでいただければ分かると思いますが、キャラが崩壊気味ですが、最後までお付き合いいただければ幸いです。



ってか、朝帰りする女の子を男が家に送るってどういう状況なんだよ!

なかなかないぞ、なんて考えながら澤村邸へ向かった。



「どんな顔して会おうか......」

「何立ち止まってんのよ!さっさと入ろ」

「おっ、おう」

おいおい、思い切り良過ぎないですか!

いや、加藤も普通に朝帰り許してもらってたし、これが普通......な訳!

弁明のためにも行くしかないか


「ママ、ただいま〜」

「どうも、こんにちは、小百合さん、おじさん」

「英梨々おかえり。トモくんもいらっしゃい」

「倫也くんこんにちは。今日はゆっくりして行きなさい。聞きたいこともあるし」

「ハ、ハァ」

絶対勘違いしてるじゃん!

ふう、さっきからテンションがおかしくなりそう

手を洗ってると少し冷静になって来たけど......



「それで、したのかい?数々のギャルゲーをして来た二人なら分かる筈だ」

いきなり退路潰されたー

「まっ、まあ」

しかも英梨々なんで顔を赤くして背けてるんだよ。

確信犯か、そうなんだよなぁ!分かってないんじゃなくて、わざとだろぉ!

違う違う、冷静になろう。

「英梨々、一回こっち来ようか」



「それで、お前何のことか分かってるよね」

「もちろん、キスのことでしょ」

「いや、どう考えても違うだろ」

「え〜私分かんない」

野々村ポーズすんなよ、あ〜イライラする。

ふっふっふっ、ならこっちにも考えがある。せいぜい、恥ずかしがってもらおうか!

うん、あれだな。本当に何もない訳じゃなくて、少しは後ろめたいことがあるからか、緊張でキャラがおかしくなってる。


「話は終わったかな?」

「ハイ」

「こんなこと、聞くのはおかしいかもしれないが、いいかな?」

「ハイ!何でも答えますよ」

「ど、どっちからなんだい、やっぱり男の子からなのかな?」

「そりゃあ、もちろんともy「英梨々です」」

「ハァッ、えっ、ちょっと」

「英梨々がどうしてもって、言うので仕方なく。」

「いや、私言ってない!倫也が我慢出来ないって!」

「さ、流石優柔不断鈍感主人公」

「何でママも私じゃなくて、倫也を信じてるのよ!」

「だって、あなた子供にどっちからプロポーズしたの?って聞かれたら、

私はそんなに好きでもなかったけど、倫也がどうしても私が好きって言ったから、

みたいに言うでしょう。」

「えっ、私って親からもそういう扱いなのー!」

「って何そこの男たち盛り上がってるのよ!」

「いや、英梨々がどんな感じだったか聞いてたんだよ。僕じゃその様子は見ることが出来ないじゃないか」

「よっ、流石親バカっ」

「照れるなぁ〜」

「照れるなぁじゃない!それは親バカじゃなくてただの変態だから!」

「倫也くんそれで?」

「いやぁ、それこそ〇〇みたいな......」

「ハァッハァッ」

「もう、違うの!キスしかしてないからー!!!」

それも言うことじゃなくない?



まあ結局、そのあと英梨々が白状して騒ぎは収まった。二人とも薄々気づいてたみたいだったから、完全に楽しんでたなぁ。

「お昼ごはん食べて行って欲しいんだけど」

「なら、頂きます。」

その後は、作品や同人活動について昔のように話した。



「ふたりとも『cherry blessing』プレイしてくれてたんだな」

「うん、うちの英梨々とトモくんの作ったゲームだーって大騒ぎしながら二人でしてた。あっもちろん中身も良かったって」

「それは散々聞いたよ。そっか、よかったな。つくってよかった。楽しんでもらえてよかった。」

「何?今さら」

英梨々の笑顔が少し歪む。

「いや、だからまたゲーム作りたいってそう思った。なかなか直接感想なんて聞かせてもらえないから、実感わかなかったけど。」

「そ、そう」

「そんな悲しそうな顔すんなよ」

「でも、私はそこに居られない、もう描けないから」

「そんなことは......」

「来週の日曜日、その日にデートしよ、そこで答えは教えて。私が隣に居てもいいのか」

そう言った英梨々の表情は真剣そのもので、うなづくしかなかった。
















  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る