6

 あの人の作品は中途に終わった。放置された謎、伏線。自分たちに訪れる結末を知らない登場人物たち。


 アオイは書かれなかった結末に思いをはせるようになった。「何が起こったのか」を考えた。それは次第に、具体性を帯び、アオイ自身もびっくりするようなかたちでつながりはじめた。


 これが正解なのかもしれない。


 メモを取り、図を書いて、あちこちに線を伸ばすうちに、それは確信へと変わっていった。


 続きを書こう。あの人が書けなかった続きを。あの話の続きで「何が起こったのか」を推理するのだ。


 アオイはあの人が根城としていた第二社会科準備室に出入りするようになった。幽霊には会えなくても、あの人と同じものを見て、同じものを感じれば、あの人の構想により近いものが書けるかもしれないと思ったのだ。


 アオイは書いた。やはり短編は得意ではない。ついつい寄り道をしたくなる。一日の作業は、いつも前日に書いた部分に線を引いて消すところからはじまった。時にはその前の日に書いた文も。


 ノートはあっという間に文字でいっぱいになったが、進んでいるのか後退しているのか自分でも分からなかった。


 苦悩があって、困難があった。


 書きはじめてから数ヶ月が経った。雨の音を聞きながら執筆したこともあれば、片手で団扇を仰ぎながら執筆したこともあった。間に長い休みがあり、気がつけば、制服の袖が短くなったり長くなったりしていた。テスト期間中は部室に来れず悶々とした。それらすべての時間の中心に、この部屋とノートがあった。


 完成が見えはじめたとき、カレンダーは残り一枚になり、部屋はすっかり寒くなっていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る