第40話クリスマスダンスパーティー
麦茶の販売の前に長蛇の列ができていた。他にもコーラやジュース、焼きそばやパンなどの軽食の販売もあるのだが、麦茶の列は整理する人員が必要になるくらい並んでいた。
原因は一目瞭然、清華が販売員をしているからである。
薄紫のイブニングドレスは母親からのお下がりで、他の女子に比べると露出度は少なかったが、白い肌の清華に非常に似合っていた。その清華から直接麦茶を貰えるのだから、そりゃ並ぶだろう。
「何よ!コーラもあるわよ!」
コーラの販売員をしていた裕美は、つけていたエプロンを投げ捨て、台の前に出てアピールし始めた。
真っ赤なイブニングドレスは胸が大胆に開いており、腰骨辺りから横スリットが入っていた。全体的に身体にフィットしたドレスは、裕美のナイスバディを強調しまくっていた。
販売用のテーブルに腰をかけ、際どいラインで足を組む。
「コーラ、い・か・が?」
男子生徒がフラフラっと引き寄せられる。
裕美は、コーラを男子生徒に渡すと、その手を包み込むように両手で挟み、胸を強調するように前屈みになる。
「ありがとうございました。おかわりにきてね。」
男子生徒が、裕美の谷間に視線が釘付けになる。
それを見た男子生徒が、続々と裕美のコーラの台に並びだした。
裕美は、どうだ!とばかりに清華を見たが、清華は特に気に止めていなかった。
「今年は、飲食は完売できそうだな。」
司が満足そうに販売の台を見て言った。
「でも、そのせいかホールが寂しいですよ。」
遠藤がチケット売り場でお金の計算をしながら言う。
販売は全てチケット制で、生徒は事前にチケットを購入している。それで足りない分を、ここで販売しているのだが、すでに麦茶のチケットはソールドアウトだった。
「じゃあ、次はお嬢様をホールの方に駆り出すか!」
「ダメです!」
清華の方に行こうとした司を、渉が慌てて引き留める。
「ちょっとくらいいいじゃん、お触り禁止だし。」
「絶対ダメ!」
ダンスパーティーは、基本ペアで参加だが、全員が相手が見つかるわけではない。なので、お手伝い係から男女十人づつ、寂しい一人参加の生徒達の相手をすることになっていた。
たまに、そんな出会いから本物のカップルになることもあり、相手が見つからなかった生徒が、率先してお手伝い係になることもあった。
「ダメですよ、お嬢様が出たら既存のカップルまで別れちゃうかもだし、暴動がおこります。」
「じゃ、裕美辺りか?」
「その辺が無難かもしれません。」
司も遠藤も、それなりに失礼である。
「じゃ、遠藤君!上手いこと言って、裕美を駆り出してきてくれたまえ。」
「了解しました!」
遠藤が裕美の所に行き、なにやら拝んでいる。最初は邪険にしていた裕美が、腰に手を当てて偉そうにうなづくと、ホールの方へ歩きだした。
「了解取れました。」
「ずいぶんペコペコしてたな。」
「頭を下げるのはただだから。」
「アナウンス入れるぞ。」
司がホールの音楽の切れ目に合わせてスピーカーのスイッチを入れた。
『レディース&ジェントルマン!楽しんでるかーい。壁の華の諸君に朗報だ!これからお手伝い係の有志が君達を誘いに回るぜ。ぜひ、ホールではっちゃけてくれたまえ!ちなみに、ミスコンに参加した南野裕美、松原りさ、ミスター西園の渡貫司、特別賞の東條渉もお相手するからよろしく!』
「ちょっとちょっと先輩!」
司はスイッチを切ると、ニヤリとして渉の腕を引っ張った。
「遠藤、ここは頼むな。じゃ、東條、行こうではないか。」
「いってらっしゃーい。」
遠藤は気楽に手を振る。
ホールに行くと、裕美と松原の回りには男子生徒の山になっていた。
司の回りにも女子生徒が群がってくる。
このままだと、僕が壁の華だな…。
渉は、体育館の壁沿いに歩き、暇そうにしている子がいないか見て回る。
「渉君。」
「サーヤ、仕事は?」
「麦茶が完売しましたので。」
確かに完売したのは本当だが、さっきのアナウンスを聞き、渉が他の女子と踊ってしまう!と慌ててやってきたのだ。
「それにしても、ダンスパーティーでドレスコードもあるので、てっきりソシアルダンスかと思いましたが…。」
ノリはクラブだった。
体育館の天井にミラーボールまでつけ、窓を暗幕でおおい、大音響で音楽をかけていて、演劇部が照明や演出をしていた。
「昔はそうだったみたいなんだけど、今時誰も社交ダンスなんて踊れないからさ。男女ペアである必要はもうないけど、風習みたいなやつ?」
大声を出さないと聞こえないので、渉は清華の耳元で叫ぶ。
話しをするためには、かなり近寄らないといけないため、自然と距離が近くなった。
清華は回りを珍しそうに見回す。
フロアには大きな塊が三つ。たぶん司達だろう。それにつられるように、今まで壁際で見ていた生徒達も中央に出て踊り出した。カップルもいれば、男子だけのグループだったり、女子だけのグループだったり。それなりに盛り上がっているようだ。
壁際にいるカップルは、お互いの腰に手を回し、顔を近づけて喋っている。
羨ましいですわ。私も渉君と…。
イチャイチャしているカップルを観察しながら、清華はそっと渉の袖をつかんだ。
「踊る?」
清華も踊りたいのかと思って声をかける。
清華は首を横に振りかけ、思い直してうなずいた。
「リズムの取り方がわかりませんので、手をつないでいてくださいますか?」
「僕も得意ではないんだけど…。」
隅の方でなんとなく見よう見真似で体を動かしてみる。
「楽しいですわ!」
「そうだね。」
数曲、手をつないだまま踊っていたら、急にライトがほぼ真っ暗になり、ミラーボールのみ回りだした。それと同時に、音楽もバラード調に代わる。
フロアにいた生徒が半分くらい引き上げ、カップルのみが残っていた。
「え…っと。」
チークタイムなんて予定にないぞ!?
実際、タイムスケジュールの中には一曲もムーディな曲はなかったはずだ。
司先輩ー!!
他にこんなこと仕掛けられる人間はいない。しかも、照明までチェンジして。
司に文句を言わないと…と辺りを見回すと、司は一年の子の腰に手を回し、べったりくっついて踊っていた。
渉が司を探している間、清華も回りをキョロキョロ見ていた。
これは、男女が組んで踊るんですのね?
そして、やはり司ペアに目が行く。女の子は、司の首に手を回していた。
清華は、そっと渉の首に手を回した。そして、司ペアのように体を寄せる。
「これでよろしいんですか?」
「えっっと!…はい。」
「渉君も、手…回して下さい。」
「はい!」
渉の声が上ずり、渉は恐る恐る清華のウエストに手を添える。
清華は、その手を引っ張ってウエストの後ろまで持ってくる。
どうやっても、抱き合っている体勢になり、動きも止まってしまう。動いたら身体が擦れてしまい、とてもじゃないけど正常な状態じゃ…。
渉は少しでも清華との身体の間にスペースを作ろうとし、清華は渉にすり寄る。
なんて、なんて、素晴らしいのかしら?!
ダンス最高ですわ!
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます