第4話 お嬢様、お付き合いについて悩む
「ばあや、ばあや! 」
清華は、学生鞄を置くこともなく、屋敷中を小走りで探した。
部屋数は多く、ほとんどは使われていない部屋ばかりだったが、どの部屋も埃がたまることなく、綺麗に維持されていた。
「なんです? はしたない」
体調が良かったのか、ばあやは珍しく起きて、屋敷中の拭き掃除をしていた。
「そんなこと、後で私がやりますのに! 身体は大丈夫なの? 」
「なんてお優しい……。お嬢様、ばあやは嬉しゅうございます」
「ほら、ほら、また腰が痛くなってしまうわ」
清華は、ばあやから雑巾を取り上げると、代わりに掃除を始めた。
「お嬢様、着替えを先に」
「そうね。そうだ、今日ね、おにぎりとお肉をいただいたの。久しぶりにお米が食べれるわよ」
「まあ、それはよろしゅうございましたね。でも、どなたから? 」
清華は、ポッとわずかに頬を赤らめる。ばあやは、そんな清華の表情の変化を見逃さなかった。
「東條渉さんとおっしゃるの」
「殿方ですね? 」
「ええ、西園学園の生徒会長をなさってる方よ」
「なぜ、その殿方が、お嬢様におにぎりを? 」
さらに清華の頬が赤くなる。
「……私、初めて男性に笑顔が好きだと告白されましたのよ。やだ、恥ずかしい……」
清華は、雑巾を握りしめて、イヤイヤと首を振る。
「お嬢様! 」
ばあやは、厳しい表情で一喝する。
「はい! 」
清華は、直立不動で返事をした。
「お付き合い……いわゆる彼氏……というやつにございますか? 」
「はい、そう認識しております。その……まだ、お付き合いしましょうと言われたわけではないのですが……」
ばあやは、ホーッとため息をつくと、優しく微笑んだ。
「おめでとうございます。で、その方はもちろん婿養子に入れるのでしょうね? 」
ばあやの目がキラリと光る。
「ばあや、気が早いわ」
「早くございません。西園寺のお嬢様とお付き合いするということは、それなりの覚悟をお持ちになっていただきませんと。こうしてはいられません。ばあやはちょっと、出かけてまいります」
「待って、ばあや。色々と聞きたいことが……」
ばあやは、割烹着を脱ぎ捨てると、そさくさと屋敷を出て行ってしまった。
「何を聞くの? 」
「お母様! 」
清華の母親の彩華が後ろに立っていた。
清華と彩華はそっくりで、並んで立つと、母子というより姉妹のようだった。
「いえ……あの、男性とのお付き合いの仕方を」
清華は、ポッと頬を染める。
「まあ! 清華もそんな年頃になったのですね。お母様がお父様と知り合ったのも、あなたくらいのときでしたわね。お母様のお部屋にいらっしゃい」
彩華の部屋に行くと、彩華は箪笥から何やら出してきた。
「これはね、お母様がお父様と初めてデートしたときに着たワンピースなの。あなたにあげるわ。あれは、ちょうどこんな季節だったわね……」
彩華は目を潤ませて、父親との初デートを思い出しているようだった。
「お母様、お付き合いするって、どうすればいいのですか? 」
「男性に任せていれば大丈夫ですよ」
「任せる? 」
「そうです。手をつないできたら握り返し、相手が目を閉じたら同じように目を閉じる。同じようにしていれば大丈夫。後は相手にお任せするんです」
「はあ……」
目を閉じたら、どうするんでしょう?
清華は、渉と向き合ってお互いに目を閉じている風景を想像してみた。
なにか面白いのでしょうか?
さっぱりわからない清華だった。
そんな清華を見て、彩華は面白そうにクスクス笑う。
「大丈夫ですよ。いずれわかりますからね。それで、どんな方なんです? お相手の方は」
「仏様みたいにお優しい方ですの」
「仏……ですか? 」
「はい」
仏像と腕を組んで歩く愛娘を想像し、娘の趣味を疑う彩華だったが、幸せそうに頬を染めているのを見て、それもいいのか……と思い直した。
由緒ある家柄には珍しく、西園寺家は恋愛には自由だった。相手に家柄や財産を期待する必要がないくらい、西園寺家は確立した存在であり、家同士の結び付きとかにこだわりがなかった。
が、それは昔の話しであり、実際はこだわらなければならないくらい貧窮していた。自由恋愛ではなく、それこそ財閥にでも清華が嫁げば、この状況は打破されるはずなのだが……。
清華にそれを求める者は、誰もいなかった。
頑固な祖父も、おっとりした母も、清華の幸せを願っていたから。
ゆえに、清華が連れてくる相手は無条件で認めようと、そう決めていたのだ。
たとえ相手が仏像でも……。
いや、仏像相手では、跡継ぎが生まれないから、仏像は困るわね……と、現実味のないことを考えている母親と、目を閉じて向かい合うだけの男女を想像して、首を傾げる娘。
貧乏でも平和な西園寺家である。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます