9羽 ムードムンムン
「あの鳥なら無事ですよ」
「焼き鳥にしてやがってないですか?」
「ないです」
長谷はスナック・ミホの扉を開ける。店内には、いつの間にか穏やかなクラシックが流れていた。ラジオの一企画か、それともCDを用いているのかまでは判別付け難かったが、どれにせよ、やけにムーディーなところが笑いを誘う。
これに女性も反応するかと思いきや、彼女は眉間に皺を作るばかりだった。じっと目を凝らし、店内を見つめている。
「なんか、増えてないです? 私が見たの、一羽だけだったような」
「分裂したんですよ」
「謎すぎる」
ようやく彼女は笑みを零した。くすりと、鼓膜から滑り落ちてしまいそうな程微かな音だったが、その人は確かに笑っていた。だがすぐに気の緩みを律し、元の厳戒態勢を敷いてしまう。
彼氏不在暦イコール年齢の理由が、少し分かったような気がした。
「いらっしゃい。あら、可愛いお客さん! 座って、座って!」
カウンターから、そうミホが呼び掛ける。だが女性は動かない。足元の鳥と一緒に目を白黒とさせていた。
ミホは化粧を施してしまえば、女性と大差ない顔になる。そのような人から、いかにも作ったような高音が飛び出して来るとは、思ってもみなかったのだろう。長谷でも初見ならば驚く自信がある。
「えっと、ここ、ゲイバーってやつですか?」
「普通のスナックよ。オネエがママをやってるだけ」
何が違うのか、そう言わんばかりに女性は首を傾げている。するとミホは手招きをして、長谷や女性をカウンター席に導いた。
「私はゲイって訳じゃないの。お店に立つときだけ女装して、女の子に成り切ってるけどね。そういう訳で、一応ここはゲイバーじゃなくてスナックのままになってるのよ」
「なるほど。……おじさんはそれに引っ掛かった訳ですね」
ブ、とおじさんはお茶を噴きだす。その飛沫が膝の鳥にも掛かったのか、二号は慌てた様子で飛び降りた。
「俺はこいつの母ちゃんの代からの付き合いなんだよ。流れて通ってるだけだ。……昔は普通のスナックだったんだがなぁ」
「あら、私じゃ不満?」
「一杯でも酒、飲ませてくれたらなぁ」
「はいはい、血圧が下がったらね」
「ちょっとの酒なら身体にいいって聞いたぜ?」
「奥さんが駄目って言ってるから駄目でーす」
「ケチ言うなよ、
「尚更駄目です」
ミホの声が急に低くなる。作った声ではない彼自身の声と気付くまで、そう長い時間は必要なかった。やはり彼も男なのだ。
「なんかすごい所ですね、ここ」
「ですね」
長谷と女性は密に声を交わす。その気配を察知したのか、フクロウも真っ青の勢いでミホが首を回した。
「いいと思う! 頑張って!」
「何がですか!」
聞かずとも推測できる。おそらくは相性的な問題なのだろう。長谷は内心ヒヤヒヤとしていた。何せ警戒心の強い女性のことだ、変に勘繰られて騒がれでもしたら宥めるまで苦労する。
ミホの茶々は、これ以上言及せずにいることにした。
「鳥の件なんですけど」
そう口を開くと、女性の目が真っすぐに長谷を捉えた。疑りも警戒もない、純粋とした視線。至近距離で異性に射抜かれることなど滅多にないから、長谷の心臓は喧しい程のドラムロールを奏でていた。
「ああ、えっと……既にお気付きだと思いますけど、あれから増えまして、今丁度四匹になりまして」
「うん」
「それでですね、飼い主を探すためにポスターを作ろうって話になってるんですけど」
「そっか。この子達、バラバラになっちゃうんだ」
折角仲間に会えたのにね。そう呟いて、女性は膝上の鳥を撫でる。余程そこが気に入ったのか、首に認識票を巻いていない四号は、うっとりと目を細めていた。
「里親を探すなら、私も協力したいです。地元民じゃないので人脈はないですけど」
「わざわざ遠くから、ここまで来たんですか」
「あ、いえ。家自体は近くです。でも最近引っ越して来たばかりなので……」
里親募集、もしくは迷子(迷鳥)の知らせを貼り出すべく長谷達は意見を交わしていた。午後六時を優に超え、そろそろ会社帰りの客がやって来るであろう時間帯になった頃、長谷はミホの表情に影が差していることに気付いた。
かつてはポスターの掲示に意欲的だった彼女だが、一体どうしたというのだろう。心変わりでもあったのだろうか。
長谷はおずおずとそれを見上げた。
「どうしました? ミホさん」
「あ……ううん、何でも」
笑みを見せて、ミホは視線を逸らす。無駄毛の一本もない綺麗な手は、こめかみに添えられていた。
「何かあるなら言った方がいいぞー」
おじさんが口を挟む。それも尤もの意見だった。だがミホは眉根を寄せ、物憂げな表情を見せるばかりである。
長らくその状態が続いたが、やがて決心したのか、彼女は力強く首を振る。
「その子達、もうちょっとだけ私に預からせてくれない?」
「え、ええ、いいですけど……」
いいも何も、世話をするのはミホ本人なのだ。頷く以外に選択肢はなかった。
「どうしたんですか。何か心当たりでも?」
「ううん、ちょっとね」
今日一日彼女は、学業の忙しい長谷に代わって鳥達の面倒を見ていてくれたのだ。情の一欠片くらい移りもする。これ以上の詮索はしないでおいた。
「さて、と。二人ともお茶でいいかしら。車だもの、お酒はよくないわよね」
「あっ、ご、ご丁寧に……ありがとうございます!」
ピンと背筋を張って女性は言う。その仕草は研究室に呼び出された女性のようで、淡い親近感を抱いた。
その翌日、夕方のことである。長谷が目にしたのは、明かりの消えた「スナック・ミホ」だった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます