しばらくご無沙汰していました。英知さんはお悩み中かな?それとももう解決したのだろうか。
こうして作品内で自問自答するのも、面白い試み。
自作面白くない病は、私も定期的にかかってます。
続きが書けない病も定期的にw
うまく気分転換できたら、また歩こう。
道はいろんな方向に続いているのだから!
(そんなこと言いながら迷うよw私は方向音痴!)
作者からの返信
you先輩お久しぶりです!
この創作論はですね~
英知くんがお悩み中の私で、
ケイ姉さんが悟った(?)後の私
なはず……です(弱気)
すぐ忘れてしまうので
その備忘録として爆誕!
道は続いているという表現は素敵
ですね。
単純な言葉に過程の大事さが
詰め込まれています。
ストーリーもきっと道で、その道程
を楽しんでいただくものだし
ダブルでこれは重要ですね!
コメントありがとうございます。
個人的には、本をむしゃむしゃ読んで、音楽聞いて、歌って、書いて、が出来てる内は大丈夫ですね。自分が楽しめて書けているならそれでいいかな、と最近は思ってます。
因みに書籍化作業をしたら、てきめんに罹患しました。全然、分からなくなります。で、ネガティブな感想を見て凹むわけです。嗚呼、とってもテンプレですね。多分、慣れもあるんでしょうが、これは余程の売れっ子にならない限り、つきまとうのかもしれませんね……(苦笑)
作者からの返信
書くことの楽しさを忘れない。
やはりこれが大事、と。
好きなモノで自分を囲む感じですね!
そして、山を登っても、さらに先が……
このファンタジア文庫は、
そんな七野先生の想いのこもった一品
なのですね。
堪能させていただきます。
お話をうかがって、
悩むということは、むしろ
いいモノにするための努力の現れなのだと
ポジティブにとらえてよいものに
思えてきました。
頑張れそうです。
ありがとうございます。