応援コメント

春を迎えるために」への応援コメント

  • 羽間さん、お久しぶりです薮坂です。
    色彩のトランク、私も大好きな作品です。羽間さんの作品を読んだのはこの「色彩のトランク」が一番最初だったと記憶していますが、当初、物語に色が付いている! と物凄く衝撃を受けた作品でした。

    短編を長編に書き直すのは、さらりと出来るものではありませんし難しいと思いますけど、その「難しいこと」に挑戦すること自体が、素晴らしい体験になるのでは、と思っています。
    物語って、本当に面白いですよね。受け手の数だけ捉え方があって、どれも少しずつ違っていて本当に面白いです。
    小説に正解なんてないからこそ、いろんな手法で面白くすることが出来るんじゃないかなって思います。つまり、やって無駄なことなんてひとつもないのではないかと。

    長々と書いてしまいましたが、「羽間さんの次回作も楽しみにしています!」ということです。笑

    楽しみにしていますね。
    今年もよろしくお願いします!

    作者からの返信

    物語に色が付いている。その感想に感激しました。でも、まだまだ満足していられません。もう少し突き詰められるという先生の指摘と添削例を読んで、伸びしろに気付かされたのです。改めて創作の奥深さを感じました。

    とはいえ、添削を先生にお願いして後悔したことは一つもないんですよね。長編にすべきだと聞いたときに、イメージが鮮明に膨らんできたので。
    「色彩のトランク」は、じっくりと時間をかけて長編に書き直していくつもりです。どんな形になるのか、一番楽しみにしているのは私なのかもしれません。

    こちらこそ、よろしくお願いいたします。薮坂さまの作品から、今年もたくさん元気をもらいますね!

  • 胸が熱くなりました。
    同時にわたし自身のことでもあると強く感じました。
    現実を言うと正式な講評を頂くのでない限りサイトやSNSでの評価では客観的に欠点を指摘してくださる方はいないでしょう。トラブルのリスクがありますから当然とは思います。
    その先生との出会いがきっと羽間慧さんの道を拓くことになるのでしょう。
    正直、羨ましくもあります。
    書いていきましょう!春に向かって!😊

    作者からの返信

    @naka-motooさまのコメントを読んで、改めて先生との出会いのありがたみを噛みしめました。
    より良い小説を書きたいゆえに創作のカリキュラムがある大学を選んだ結果、幸運な体験を得ることができたと痛感しています。

    短編を長編に書き直すことは、新作を出すことよりも難しいです。しかし、力強いエールを送ってくださったおかげで真っすぐ進んでいくことができそうです。本当にありがとうございました。

  • 長編にすべきと言われたのは、それだけ面白くなる余地があるから。それを熱く言われたのは、それだけこの人の心を揺さぶったからだと思います。

    作品に対する意見をもらえるというのは、とてもありがたいことかもしれませんね。自分一人では見えない部分も、他の人の視点からなら見えてくるかもしれません。

    執筆の腕の上げ方、自分も今まではひたすら書いて読むしかやってきませんでしたが、それ以外のやり方を模索することで、自分の世界とさらに向き合えるといいですね(#^^#)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。とても元気をもらえました。

    カクヨムで意見交流できることも支えになりますが、面と向かって意見をもらうこともありがたいことなのですよね。

    今後もひたすら書いて読むことを重視しつつ、自分の世界とさらに向き合っていこうと思います。

  • 長編にすべきと強く言われたのは、「色彩のトランク」の中に輝けるものを見つけたからでしょうね(#^^#)

    やみくもに突っ走ることに限界が来ているらしい。
    自分も最近、それを痛感していました。欠点があっても、それを自覚して改善していくことで、より良い作品を作っていきたいですね。

    何が正解なのかはわからなくても、悩みながらでも、少しずつ前に進んでいると信じていますり
    自分の作品と、しっかり向き合っていけたら良いですね(*´▽`)

    作者からの返信

    「色彩のトランク」のことを触れてくださって嬉しいです。そして、「少しずつ前に進んでいると信じている」という言葉に励まされました。

    無月弟さまが限界を感じられていると知って驚きましたが、創作でもがいているのは自分だけではないのだと分かって心強くなりました。
    自分の作品としっかりと向き合うことができそうです。コメントありがとうございました!