第33話 オレ達の小休止
◆
「お前……脱いだのか……」
「ちょっとだけな。さらしも取っていないし、下半身は脱いでないぞ」
「そういう問題じゃねえよ」
飄々としている詩志に、開いた口が塞がらない。
「全く……お前は女だって自覚があるのか?」
「ないよ」
あっさり。
「だからさ、みんな知らなかったじゃん。オレの性別」
「そりゃそうだけどさ……」
「し、しつもーんー」
「どうした、杏?」
「あーあー、言いたいことは判る」
悠一がそう声を上げて、素早く杏に耳打ちをする。何を言っているかはほとんど聞こえなかったが、少しだけ聞き取れる部分が。あったので抜粋。
「……当たり前だろ。じゃなきゃさらしなんて……」
ああ、成程。そこだけで判った。
「そんなー……」
涙目になる杏。負けたのか。果たして、杏が勝てる相手は同世代以上にいるのだろうか。
そんな心配はさておき、試しに聞いてみた。
「なあ詩志、スリーサイズは?」
「ん? 測ったことないな」
「……じゃあ、何で悠一が知っているんだ?」
「さあ?」
他人事のような反応。
「頼むから羞恥心を持ってくれ……」
「それもそうだな」
あっけらかんと、詩志は頷く。
「もう女性であることを外でも隠す必要性はないからな」
「隠すって……あれ? 意図的に小学生の時からずっと隠していたのか?」
「いやいや、それはない。ただ、もういいかなーって。男の振りして実は女だったってのが有効なのは、もうないだろうしな。って言っても、流石に女生徒の制服を着る気にはなれないけどな」
「想像はしないぞ」
「さすがフラグブレイカー」
「それはやめれ」
お前に恋愛感情はないし、お前もぼくになんかそんな感情を持たないだろうが。
「……それで詩志。続きは?」
「おう? どした、改多」
「まさか、この漫才をまだ続けさせる気か?」
「……違う。さっきの話の続きだ」
「さっきのってーと……ああ、柔道の話?」
「あ、それはあたしも気になっていた」
夢がひらひらと手を振る。
「あたし達に言ったじゃない。『格闘は3分半で相手を倒せ』って。あれが何でだか、まだ教えてもらっていないわよ」
「そういえば、あの午後の対決の最初の方で、放送事故があったよね」
額に人差し指を押し当てて、美里が唸る。
「あれってもしかして、詩志君の策略?」
「正解。――ってか、始まる前に言わなかったっけ?」
「言ってたよ。でも、どうしてそうなるかは言っていなかったから……」
「そうか。それも夢のと合わせて答えられるな」
そう一つ頷き、
「よし。じゃあ後編、話しますか」
腕まくりをした詩志の話に、ぼく達はまた耳を傾け始めた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます