第5話 『邂逅 2』

昔、俺が小学校の頃、まだ母さんが生きていた頃に、俺は一度学校の友達と殴り合いの喧嘩をした。なんでそんな事になったかは覚えていない。所詮子どもの喧嘩だ。些細なことだったんだろう。その時に母さんに言われた言葉は、今でも強く、俺の中に残っている。

「いい?命。傷つけるのは簡単なことよ。でも”傷”を治すのには時間がかかるの。その時間は人によって違うわ。一日で治る人もいれば、一生治らない人もいる。だから、喧嘩はダメよ。それに、命だって殴られたりするのは痛いでしょう?」

そう言って、母さんは微笑んだ。そして母さんはこう続けた。

「でもね、もしかしたら命はこの先、どうしても『戦わなきゃいけない』場面に出会うかもしれない。その時は、自分の胸に問いただしてみて。命の思うように、自分を貫きなさい。それが間違いの時もあるかもしれない。だけどきっと、そうすればきっと、上手くいくわ。大丈夫よ!命は母さんの子だもの!」

そして母さんは頭を撫でる。

母さんはよく頭を撫でてくれた。俺はそれがとても嬉しかったのを覚えている。一緒にいた時間が短かったから、他に思い出がない訳じゃなく、ただただそれだけの事が嬉しかった。

だって、母さんは俺の頭を………



そこで意識が現実に引き戻された。

「――――夢………?」

目を覚ましたみことは状況を確認し、いくつかの事を了解した。

まず、自分は生きているということ。それと、現在は誰かが病院に運んでくれて、治療を受けているということ。確かに目を覚まして直ぐにここが病室であるとわかった。消毒液の匂いがする。時は既に放課後ではなく、おそらくもうお昼時だろう。

だんだん寝起きの状態から頭が回ってきた命は、一つだけどうしても解せないことを発見した。


のだ。


まるで何事も無かったかのように、きれいさっぱり無くなっていた。しかしその代わりに、とんでもないほど身体が疲れていた。起き上がることも、腕を動かすこともままならないほどに。せめて首が動かせることが救いだった。

命は改めて辺りを見回した。ちょうどその時、

ピシャーーン!!

と病室の扉がなんとも雑に開かれた。

入ってきた男性は、ずかずかとためらい無くこちらに向かってきて、命の目の前でピタッと止まった。その人はブロンドヘアの長髪で、ポニーテールのように髪の毛を後ろでまとめていた。眼鏡をかけており、手にはカルテ・・・だろうか、それらしきものを持っている。白衣を着ていたので、医者であろうことは予想できた。

その男―――左胸に「ヤマダ」という名札が付いていたので、ヤマダという名前だろう―――は、命の前に止まったまま、じっと命の顔を見ていた。命は全く状況が飲み込めず、困惑していた。するとヤマダが「うん!」と大きく頷いて、話し始めた。

「顔色は良いみたいだね。じゃあ早速だけど、君がどんな『能力』に覚醒したのか試してみよう。いやー楽しみだね!実に楽しみだ!そしたらまずはここから出るところからだが………えーと、失礼だが君、名前はなんだったかな?」

命はさらに混乱に陥った。ヤマダとやらの発言が一つも理解できない。訳の分からない命はただ呆然と、「は?」としか言えなかった。するとその時、

「ちょっとヤマダさん。彼は病み上がりなんですから、もうちょっといたわってあげて下さいよ」

と、扉の方から男の声がした。

この声……俺はどこかで……?

「なっ!?まさかこの声!!」

命はすぐに誰が来たのか分かった。やって来た男が、いつも喋る相手であり、学校で席も隣なのだから、当然のことだった。

「よう!命。大丈夫だったか?」

やって来た男は、あの金剛寺弥彦こんごうじやひこだった。

「弥彦じゃねぇか!なんで……お前こんなとこ………てかお前この人と知り合いか!?」

命は目の前のブロンドの男に指をさす。思えば、なんで外国人見たいな顔立ちと髪の毛で、名前が「ヤマダ」なのか。謎だ。

「そうかそうだった!命くん、だったね。ありがとう弥彦くん。それで、何の用だい?」

ヤマダは命のことはお構い無しだった。すると弥彦が、

「いえ、俺の用があるのは命の方です。それと、もうすぐ飛鳥あすかさん達が来ると思いますよ。こんな所にいていいんですか?」

とヤマダに言い放った。

茉瑚まこくんが!?それは不味いぞ!彼女は何故か僕にだけ当たりが強いんだよ。そういうことなら僕はここで失礼しよう。では」

そう言って、慌てた様子のヤマダがそそくさと病室を出ていった。扉を閉めなかったあたり、やはり大雑把な人間なのだろう。

一方命は終始当惑していた。だが、ヤマダがいなくなったおかげで、本来穏やかである筈の病室に平穏が戻った。

「改めて、大丈夫か?命。具合はどうだ?」

弥彦の声を聞いて、命は少し落ち着きを取り戻した。

「あぁ、まぁ、とりあえず大丈夫だ。ありがとう。でも分からないことが多すぎて、どこから聞けば………」

命が考えていると、弥彦が「そうか…」と口に出した直後、急に

「すまん!!俺のせいだ!!」

と頭を下げて謝りだした。

「え?ど、どうした?」

「俺があの時、お前をちゃんと説得できていれば、ちゃんと止めていれば、こんなことにはならなかったはずなのに………!!」

命は一瞬戸惑ったが、弥彦の言うあの時が何を指すのか理解すると、命はなだめるように言った。

「いや、あれは俺が自分で行くって決めたんだから、弥彦は関係ねぇよ。てゆーか、その言い方だと、まるで俺が怪我すること分かってたみたいじゃないか。こうなるなんて予想できなかったんだから、お前が気に病むことじゃ」

「違う!」

弥彦が命の言葉を遮ってそう言った。

「分かってたんだ!俺は!」

「え?」

のことも、お前がことも、分かってた。なのに俺は…………!!」

分かっていた、だって?

命はいよいよ状況に追いつけない。

「な、なぁ弥彦。それってどういう」

命がそう言いかけた時、

「なんだ?扉が開けっ放しじゃないか。弥彦の声が丸聞こえだ。一応ここは病院なんだぞ」

また誰かが病室に入ってきた。今度は女だ。

「飛鳥さん!」

弥彦は一礼する。

飛鳥?さっき話題に出た人だろうか。

「患者は起きてる?」

「はい、起きてます。だいぶ顔色も良いみたいで」

「そうかそうか。そりゃ良かった」

そう言って彼女は笑った。

彼女―――飛鳥茉瑚あすかまこ―――は、青い髪のショートヘアで、棒付きの飴を舐めていた。鋭い目付きをしているが、笑顔になると途端に優しく見えた。ストリート系の服を着ていて、ホットパンツにメタルのベルトは、病院の雰囲気にそぐわないものだった。

「弥彦、この人は…………?」

「あぁ、この人は飛鳥茉瑚さん。こう見えてこの人は」

「れっきとした医者ドクターだよ」

茉瑚はカバンの中を漁りながら、弥彦の言葉を遮ってそう言った。

「医者………?じゃあさっきの白衣の、えーと、ヤマダさんは……?」

「あっ命、それは言っちゃ」

「なに?ヤマダが来たのか?」

弥彦が「あちゃー」といった様子で手をおでこに当てていた。

不味いことを言ったのだろうか。

弥彦は観念した様子で、

「えぇ、さっきまでここに」

とため息と一緒に告白した。

「あの野郎。相変わらず段取りを無視しやがる」

茉瑚は腕を組み、愚痴をこぼす。

置いてけぼりの命は、

「あのー………」

と不安げな表情で問掛ける。

「あぁ、悪かったね。ヤマダは医者ドクターじゃないんだ。博士ドクターだよ」

「はぁ……」

それでもイマイチ違いのわからなかった命は、とりあえず頷いた。

茉瑚は大きく手を叩くと、こう言った。

「さて!じゃあまずは色々説明しないといけないね。君がどういう経緯でここに来て、これから君はを、ね」



茉瑚は長い説明をする前に、ひとつ咳払いをして、舐めていた飴を口から出し、話し始めた。

「早速だけど問題だ。君は、人間が自分の脳をどれくらい使いこなせていると思う?」

「へ?」

命は質問の唐突さに戸惑った。そして聞き返す。

「脳、ですか?」

「そう。脳だ。何%くらいだと思う?」

意図が読み取れなかったが、命はとりあえず答えた。

「そりゃあ、あるものは全部使ってるんじゃないんですか?」

すると茉瑚は「予想通り」という笑みを浮かべ、正解を発表した。

「わずか3%だよ」

「……………はぁ。少ないですね」

命はこの質問の意味がわからなかったので、それぐらいにしか思わなかった。これについては茉瑚の予想に反したらしく、彼女は少し頬をふくらませて、

「なんだい。あまり驚かないじゃないか。知らなかったろう?君は脳の97%を使っていないんだよ。この使っていない部分を、『ジャンク領域』と言うんだ」

ともう一度念を押す。

「確かに知りませんでしたけど、なんでそんな質問を?」

「うん。じゃあ質問を質問で返すようだけど、君はその残りの97%は一体何だと思う?」

また訳の分からない質問だ。再び命は答えた。

「ジャンクって言うことは、要らない部分ってことじゃないんですか?」

茉瑚は「チッチッチッ」と棒付きの飴を左右に振り、

「そうじゃない。97%にもちゃんと役割はあるんだ。ただそれは普段使う必要が無いだけなのさ」

と言った。そして話は続く。

「じゃあその役割とは何か。答えはいわゆる《超能力》さ」

「超能力……?」

思いがけない言葉が出てきたことで、命は思わず反芻してしまった。茉瑚は「うん」と大きく頷いて話を続ける。

「この超能力には3つの種類がある。干渉系、強化系、対話系の3つ。この超能力は我々の科学の領域を大きく凌駕するものだ。特に干渉系の能力はね」

「……………」

命は話を理解するのに精一杯で、黙って聞いていた。

「この世の中には、科学で証明できないものは五万とある。これらの超能力はその一つに過ぎない。どうだい?面白いだろう?」

「まぁ、はい……」

「そうだろう。じゃあお待ちかねの質問タイムだ。何かあるかい?」

命は少し考えたが、根本的な疑問をぶつけてみた。。

「えっと………というか、その話と俺にどんな関係が?俺はそんな超能力なんて知らないし、そういうのって俺、どちらかと言うと信じない人間なので………」

茉瑚は少し間を置いてこう答えた。

「なるほどね。うん。でもね、君の言う通り、そんな超能力がなかったとしたら、君はもうとっくに死んでいるよ」

「―――――え?」

「覚えているだろう?君が倒れた時のことを」

そう言われて命はあの時の光景、あの〈怪物〉に襲われる場面がフラッシュバックして、恐怖を思い出し、少し吐き気を催した。

「不思議に思わないかい?あの時君は大怪我をしたはずだ。即死ではなかったが、いずれは死に至るほどのね。そんな傷が今はもう無くなってる。そんな事あり得ると思うかい?」

それはその通りだ。命自身も不思議に思っていた。そしてある考えに至った。

「………それじゃあまさか、その『能力』で治した、ということですか…………?」

「うん。大正解だ」

そう言って、茉瑚は隣の弥彦に目を向ける。弥彦はその視線を合図に、替わって話し始めた。

「命を治したのは、俺だ」

「なっ!??」

全くもって予想外だった。ということは弥彦は『能力』を持っているという事だ。

命が驚きのあまり言葉を失っていると、弥彦が

「俺の能力は強化系。『気功強化』だ。気功術って知ってるか?それで治したんだ」

と言い出した。

命は気功術を知っていたが、それ故に気功術が非科学的なものであるということも知っていた。

「気功術だって?弥彦、本当にお前が治したのか?」

命もう一度弥彦に確認する。

「そうだ」

弥彦の様子からは嘘をついている様子は見て取れない。

命は大きく深呼吸をした。まさかこんな近くに超能力者がいたなんて。

「でも俺の気功術は万能ってわけじゃない。あくまでも俺自身の力は与えられない。怪我をした本人、つまり命、お前の治癒力を大幅に向上させたんだ。だから、今のお前の身体は力の使いすぎで異常に疲れている。その証拠にお前は身体を動かせないはずだ。違うか?」

そういう事か。命の中でひとつ疑問が解消された。

「そうか。とりあえず身体が動かない理由は分かった。だが、腹の傷が完治している理由はどうしても得心がいかない。だって、俺の治癒力だけであんな抉れた腹が治るとは思えないんだ」

それを聞いた弥彦は、申し訳なさそうに俯いて、

「それは、その…………」

と言いながら、茉瑚に助けを求めるように目を向けた。すると茉瑚は、

「うん。じゃあここからはまた私が説明しよう」

と重い空気を払うような声でそう言って、語り手を交代した。

「なぜ腹の傷が完治しているのか、だったね。うーーん。これについては我々も申し訳ないと思ってるんだ。巻き込んでしまった。すまないね」

そう言って茉瑚は命に頭を下げる。

「やめてくださいよ。またその話ですか?行くと決めたのは自分なんですから、怪我は自己責任です。そうでしょう?」

「いや、私が謝っているのは怪我についてではないんだよ。もちろん怪我もそうなんだが、謝りたいのは君をことに関してだ」

「巻き込んだ?どういう事です?」

命はなんだか嫌な予感がしてきた。これから聞かされる事は、何か自分の運命を揺るがすような、そういう物のような気がした。

「確かに君の怪我は弥彦の能力では治せなかった。君の勘は正解だよ」

「だったらなんで傷が?」

命がもう一度聞くと、茉瑚は考えて、こう続けた。

「少し話が逸れるが、能力者―――我々は『ホルダー』と呼んでいる―――になると、人間としての潜在能力が覚醒するんだ。簡単に言うと、”強くなる”わけだ。そうなると、筋力はもちろん、あらゆる面での耐性が生まれる。そして自然治癒力なども大幅に向上する。抉れた腹の傷を完治させるほどにね」

そこまできいて命は全てを察した。

まさか俺は、もう既に―――――


「俺は、能力者ホルダーになった…………?」


命は恐る恐る目の前の医者に尋ねた。

「うん。またまた大正解だ」


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る