電子レンジで卵料理

サンタモニカのベーグル屋で、スクランブルエッグのベーグルを頼んだら、電子レンジで溶き卵をチンして出してくれました。「彼」か「彼女」かわからないインド系?の店員さんでした。友人がその店員さんを「彼」と呼んで憮然とされてたので、多分女性になりかけか、女性だったんでしょうね。


卵はフワフワでした。で、時々そのスクランブルエッグに挑戦しますが、10秒かけては混ぜるの繰り返しで、返ってめんどくさいですね。


でもポーチドエッグはなかなかの出来ですよ。熱湯で作るのがポイントです。熱湯にお酢を小さじ一杯入れて、生卵をポン!30秒チンしたら、スプーンそっと裏返してまた30秒です。


やりすぎると破裂するのでもしもの時のためにレンジ用の蓋等を掛けるのをお忘れなく。

----------

補足です。

レンジ調理はレンジのパワーによって出来が違います。

そしてレンジで卵や生のぶどうなど破裂するものを温める時は、竹串やフォークで穴をあけて置くといいです。くれぐれもやけどに気を付けて!







  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る