第5話 櫃の中・一
「お、アルビ。見えてきたぞ」
がたごとと単調な音と揺れを繰り返す幌付き馬車の中で、不意にコラードが声をあげる。書類に目を通していたアルビナータはその声につられ、馬車の前方に首を巡らせた。
行き交う人もまばらで静かだった街道は、アルビナータが書類とにらめっこをしている間に、多くの荷馬車や旅人、農民の姿が多く見られるようになっていた。白を所々に散らした山々が彼方でその背後を飾る、まっすぐ続く街道の向こうにはコラードが言ったように、人々の出入りを受け入れる大きな門を備えた城壁が見える。
アルテティア王国の王都、ルディラティオ。有する国は変われど、古代から一国の繁栄の中心であり続ける‘永遠の都’である。二人にとってはほんの数年前まで住み、多くを学んだ生まれ故郷でもある。
だが、今日二人がわざわざドルミーレの馬車で故郷へ戻ったのは、仕事のためだ。
馬たちの歩みは止まることなく、馬車が一歩一歩ルディラティオに近づくほどに、都へ向かう人々が生む音声と、城門から流れてくる都の賑わいが馬車が奏でる単調な音に混じり、だんだんと大きくなっていく。
「……」
人ごみと城門の向こうに見えるルディラティオの街並みをアルビナータがじっと見つめていると、隣でどさりと音がした。アルビナータが振り向くと、コラードが隣に腰を下ろしている。
「ほれ、水飲んで落ち着け」
と、コラードは鞄から取り出した水筒をアルビナータに押しつけた。
促されるままアルビナータがゆっくりと水を飲むと、冷たい水が喉を通って全身を潤していく。喉から胸にかけての冷たさに、アルビナータは長時間の移動以外の理由で強張っていた身体をさらに緊張させるような、あるいは適度に力を抜けと叱責していくような気がした。
「……私、そんなに怖がってるように見えましたか」
「ああ。顔が硬かった」
膝に頬杖をつき、コラードは答える。自分では表情だけでも平静を保っていたつもりでも、そうではなかったらしい。コラードの指摘に、アルビナータは肩を落とした。
「……びびんなっつっても無理だろうが、ちょっとは安心しろ。今日は倉庫までこの馬車から出ねえんだから、さらわれることもねえんだし。倉庫の中へ入るのは怖いだろうが、中に入るのは目の前のお宝に夢中な奴らだけだ。いくら珍しい外見のお前でも、対象外だっての」
そう、真っ白な髪をかき回しながらアルビナータを励ます声は、少しの呆れと優しさを含んでいた。見下ろす目も同じだ。
わしゃわしゃと髪を乱すのはやめてほしいが、励まそうとしてくれる気持ちは素直に嬉しい。アルビナータは頷くと、今日のところは大人しく甘受することにした。
元々面倒見が良く、学生時代からアルビナータを気にかけてくれていたコラードがこうもアルビナータを励ますのにはわけがある。
三ヶ月前、休日にガレアルテを歩いていたアルビナータは、道案内を頼む観光客を装った人さらいに誘拐された。稀有な容姿だからとさらわれかけたことが過去にもあるので充分注意をしていたつもりだったのだが、どこかに隙があったのだろう。ティベリウスが人々に存在を知られたのも、この誘拐でアルビナータが放り込まれた倉庫の中で火の精霊が暴れ、火事を起こしてしまった際にアルビナータを助けようとしたことが原因だった。
異能が表沙汰になったことで、ますますアルビナータは不届き者にその身を狙われるようになり、一ヶ月半前には周囲の人間が傷つく事態にまで発展してしまった。結果、生来大人しい気性のアルビナータは見知らぬ人間に対して怯え、一人での外出を極度に恐れるようになってしまう。先日の解説見学や今回の出張に、熟練の学芸員ではなく学生時代からの親しい先輩であるコラードがついているのも、そんなアルビナータが少しでも見知らぬ人間に対する恐怖を拭えるようにという、先輩たちの配慮なのだった。
馬車が城門を抜け、大勢の人々で賑わう目抜き通りも抜けて王城のほうへ近づいていくと、次第に喧騒は遠のいていった。通りを形成する建物は店ではなく施設ばかりになっていき、通りを歩く人の身なりも制服や富裕層のものが多くなっていく。耳目が拾う人の気配が少なくなり、アルビナータはほっと息をついた。
しかし、その安息もわずかな間だけのこと。官庁街の一画、王城と兵舎に隣接した赤茶色の倉庫群の前で馬車から下りると、倉庫の前で扉が開くのを待つ人々の姿がアルビナータの視界に映った。
アルテティア王国では、文化財の発見者には通報が、所有者には保護と活用が義務づけられている。違反者には文化財の没収を含めた罰則もある厳しさで、月に一度は地域新聞に違反者の記事が載るくらいだ。保護も活用もできないからと、国に寄付する所有者も少なくない。
そうして国が所有することになった文化財は、国が不定期に主催する譲渡会で民間に放出される。参加対象である学芸員や司書、商人にとっても、無料もしくは格安で収蔵品や商品を入手できる機会なのだから、逃す手はない。遠方からやってくる個人の参加者も少なからずおり、国主催の譲渡会は毎回盛況なのだった。
少なくても五十人はいるだろう、私服や制服をまとった人々を見回し、アルビナータは忙しなく首を巡らせた。
「たくさんいますね……」
「ああ、国中から古代アルテティア関係の学芸員と商人が来るからな。ほら、そんなにびびるな。解説見学はちゃんとできたんだろうが」
と、コラードはアルビナータの背中を軽く叩いてはっぱをかける。アルビナータは硬い表情で彼に頷いてみせ、改めて行き交う人々を見つめた。
「アルビナータ、コラード」
不意に、涼しい声がアルビナータとコラードを呼んだ。アルビナータは振り返り、歩いてくるティベリウスを見つけて微笑む。
「ティベリウス、お待たせしました。迷いませんでしたか?」
「ううん。この倉庫へ来るのは初めてだったけど風の精霊たちが教えてくれたから、迷わなかったよ。ね?」
アルビナータが尋ねると、ティベリウスは肩に乗せた四枚羽の鳥に目を向ける。鳥は、ちゃんと案内したよ、と言うように、ぴいと鳴いた。
ティベリウスもこの譲渡会のドルミーレ代表の一人だ。部門主任のマルギーニに任務を言い渡されるも自分の鑑定眼に不安を感じたアルビナータが、誰よりも本物を知る彼に助力を頼んだからである。館長やマルギーニも快諾してくれた。
しかし、ドルミーレから港までは徒歩の上、その後は船と馬車を乗り継ぐことになる。ティベリウスとアルビナータが一緒にいれば、馬車へ乗りこむまで人々の注目を集め続けるのは明白。そのため、現地で合流することにしたのだった。
「アルビナータこそ大丈夫? 怖くない?」
「……ちょっと怖いです……けど、大丈夫です。ティベリウスとコラードさんがいますから」
「ならいいけど……あまり無理しちゃ駄目だよ。怖いのは、ゆっくり克服すればいいから」
「……はい」
ティベリウスに頭を撫でられ、アルビナータはこくりと頷く。強張った頬と口元がわずかに緩んだ。
――――しかし。
「――――あの、すみません。参加者の方は、身分証を見せていただけないでしょうか」
アルビナータが自分の恐怖心を抑制しようとしているそばから、女性官吏が三人にそっと声をかけてきた。大丈夫だと自分に言い聞かせていたアルビナータは、一瞬身体を震わせる。
が、アルビナータは学芸員の身分を示すバッジを女性官吏に提示することができなかった。
振り返ったティベリウスを目にした途端、女性官吏はぽかんと口を開けて硬直してしまったのだ。三人の後ろから歩いてきた壮年の学芸員も、ティベリウスの顔を横目で見てそのまま立ち止まっている。こちらを見ている他の者たちも、ほぼ全員がそんな反応だ。
気づいてみれば、先ほどより妙に話し声が少なくなっていた。今日も今日とて、ティベリウスの神がかりな美貌はその威力を如何なく発揮しているらしい。
「見ろよアルビ。間抜け面さらしてるのがいるぞ。古代でもこんなんだったんだろうなあ」
「コラードさん、多分こうだったんだと思いますけど、失礼ですよ」
周囲の参加者を見回してくつくつ笑う先輩に、アルビナータはため息をつく。一体何がそんなに楽しいのか。受付の手続きが大変になっただけだというのに。
ティベリウスに見惚れる女性官吏の意識をなんとか仕事に戻させ、身分証明と参加登録を済ませて三人はさらに倉庫へ近づいた。ティベリウスが風の精霊を空に放つと、はばたく翼から生まれた涼しい風が場を吹き抜け、夏の暑さをいっとき忘れさせる。
それからしばらくの間、奇妙な雰囲気を漂わせた沈黙の中で時間を潰していると、ぱんぱん、と官吏の制服をまとった壮年男性が手を叩いた。
「皆さん、定刻になりましたので、これより譲渡会を開催いたします。準備くださいますよう、お願いします」
そう言い、官吏はポケットから取り出した鍵で倉庫の錠を外した。彼の手が扉を押すと、重々しい音を立てて扉は内側へ開く。
魔法道具が照明となって照らす倉庫は、初冬に放り出されたかと思うほどの冷気が漂っていた。霜が降りていないのだから極寒ではないが、夏の暑さに慣れた身では冬も同然だ。強く息を吐くと、白くなる。
そんな倉庫の中には、布を被せられた大小様々な品々が整然と並べられていた。軽く六十はあるだろうか。小さいためにまとめて布を被せられているものは多いだろうから、品数としてはもっとあるだろう。
官吏の部下たちが手際良く布を外していくにつれ、倉庫に搬入されていた品々が明らかになる。巻物に石像に石板、仮面や胸像、彫刻の一部分。貨幣にコップ。多種多様で脈絡がない。
「では皆さま。存分に検分なされますよう。何かありましたら、何なりと御申しつけください」
官吏はそう、深々と一礼した。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます