第100話 書簡——朱雀帝
同じ頃、京の
ひとつは隠密『月読』からのもので、忍びの里での
黄泉の淵が開いたことにより、災いがもたらされていることは、陰陽寮の占でも判じられていた。そのため『月読』のあるじ——大后の桔梗は、元凶の
朱雀帝自身、ニノ宮の死があってから祟りを鎮めるすべを欲していた。そのさなかに申し出があったため、事の経過を気にかけてはいたのだ。
古来、
書簡には、『水神の剣』に
一方で、審神者の姿は行方知れずとなり、探してはいるが見つけられないことも——水脈の大蛇と通じ、斬られたのではないか——との憶測も述べられていた。
そしてもうひとつは、朝敵となり新皇と名乗りをあげた逆賊、
決起から二ヶ月あまりが経過しており、ようやく討ち取ったか——と、帝は心の内で胸をなでおろした。
これも、災禍を招くという黄泉の入り口がふさがれたからではないか、とあわせて考えると、感慨深い気持ちが湧きあがる。
地底にいる大蛇を巫女が鎮め、地上にいる蛮族の
桔梗の方からの文には、扇が添えられていた。
白竹の
時季にふさわしく、菊や
そこには、桔梗の方の
曰く、
君が手に まかする秋の風なれば
なびかぬ草もあらじと思ふ
——と。
それは、
『この扇はわが君の御手にまかせ、思いのままに出していただく秋の風ですから、その徳のあまりなびかない草もあるまいと存じます』
という意で、水神の剣の巫女を欲するかどうかが、暗に問われていた。
朱雀帝は脇息にもたれながら、その扇を眺めた。
本当にその巫女が大蛇を鎮めるほどの異能の持ち主ならば、呼び寄せるのも一興と思ったのだ。
この目でそのさまを愛でたい気もしたが、一方で、無為に摘んではならないような気もする。
食指が動くのは、彼女の母——撫子を、摘みそこねてしまったからかもしれない。あれはもう少しのところで、指の間をすり抜けていってしまった。
朱雀帝はしばし沈思したのち、自ら墨をすり、桔梗の方へ褒賞の
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます