第2話 ヘビヘビ・パニック 前

 なんの計画性もなく増築を繰り返した、つぎはぎだらけの古い家に、大家族で住んでいた。


 家には日々、天井の穴から、壁の隙間から、様々な生き物が侵入してくる。

 ネズミやゴキブリなど駆除しようにも数が多すぎて、どうにもできない状態だった。だから今さら気にしない。

 一番警戒すべきは、ヘビだった。

 

 夏の朝、家中に響き渡る母の悲鳴で、家族は飛び起きる。ヘビが出たのだと悟る。

 ヘビとの遭遇率は、母がダントツだった。

 母は大のヘビ嫌いだ。その影響で、自分も妹たちも、ヘビが苦手だった。

 ヘビの何が苦手なのか。

 それは見ていても、どうにも奴らが何をしているのかわからないというところだ。


 例えば廊下の角を曲がった瞬間、家に侵入してきた野良猫とばったり出くわしたとする。すると猫は血相を変えて逃げるか、あるいは人懐こいタイプだと、向こうから近付いてくる。さらに図々しいタイプとなると、まるで飼い猫気取りでそのままくつろいでいたりする。

 逃げる、近づく、くつろぐ。猫はわかりやすい。野良犬も同様だ。

 ネズミは見かけるたび、忙しく動き回っているから、奴らは奴らで何か仕事的なものを抱えていそうな感じだ。

 ゴキブリは見るたび、何か食っている。

 やっぱり何をしているのか、パッと見ただけでわかる。


 しかしヘビだけはわからない。

 だいたいいつも家人の移動を邪魔するように廊下に居座っていて、そこから特に何も行動しない。「おまえたちは一体うちに何をしに来ているのだ」とヘビに問いたい。どうせ来たのなら、ネズミの一匹でも退治していってくれればいいものを、そんな素振りは一切見せず、のんべんだらりと家に居続ける。その間、ヘビより向こうは立ち入り禁止状態だ。これがなかなかに不便だった。ヘビの向こうにトイレがあった場合などは、己の排泄欲求との熾烈な争いが巻き起こった。


 どうにかしてあの長い胴体をむんずと掴んで、家の外へ放り投げられないか。

 そう考えることもあった。

 それができたら、さぞかしせいせいするだろう。

 だが自分に、そんな勇気はなかった。

 侵入してくるヘビは、灰色がかった鱗が特徴の、アオダイショウと呼ばれるタイプだった。これがもっとピンクとか黄色とかのポップな見た目をしていたら、もしかしたら手で掴めたかもしれない。だけどアオダイショウだけは駄目だ。色合いが禍々しすぎる。おまけにアオダイショウはやたらとでかい。こちらは所詮、子どもの細腕だ。本気でやりあったら、負ける気がする。


 というわけで家の中でヘビを見つけたとき、捕まえて、家から離れた土手へと放しに行くのは、父か叔父の仕事となっていた。

 まずは母が悲鳴を上げてヘビの侵入を教える。その際、父か叔父が在宅だった場合は、速やかに駆けつけ、捕獲する。これが理想的なパターン。しかし大抵の場合は、父も叔父も不在のときにヘビは侵入してきた。そうなると家族は無力にもその存在に怯えながら、彼らが帰宅するのを待つのだった。


 小三の夏休み。

 自分と妹はコーンフレークを食べるため、早起きをしていた。家は和食がメインだったため、毎朝のごはんは米だった。前日に母から、普段あまり食べる機会のないコーンフレークを買ってもらっていた自分と妹は、期待に胸躍り、なんと外も薄暗いうちから目を覚ましたのだった。

 当然、家族はまだ眠っている。自分と妹は、家族が起きてくるのを待たず、先にコーンフレークを食べてしまおうと話し合った。

 いそいそと布団を抜け出し、台所へ向かった。するとそこに、ヘビがいた。

 最初に妹が気づいた。「お姉ちゃん、窓のところにヘビがいる」

 見ると、確かにヘビの胴体があった。長すぎて、自分らの位置からでは頭まで見えなかったが、このおどろおどろしい模様、間違いなくアオダイショウだ。まるで自身がインテリアの一部にでもなったかのように、台所の窓枠にぴったり横たわっているのが、実に腹立たしかった。

 自分と妹は顔を青くして台所を飛び出し、寝ている両親を叩き起こした。

「ヘビ、ヘビ、ヘビがいる!」「でかい、でかい。今までで一番でかい!」

 と喚き散らした。そのため起きてすぐに、母は卒倒した。


 ただちに父が台所へ向かったが、こんなときに限ってヘビは移動した後だった。

 だけど、確実に家のどこかにはいる。

 父と叔父二人による、大捜索がはじまった。すぐに見つかるだろうという予想を裏切り、捜索は難航した。

 そのうち、父たちはそれぞれ仕事に出なけばならない時間になった。捜索は一旦打ち切りだ。

 絶望のムードが、家族を包んだ。

 その頃、大工仕事が減ったのをきっかけに、家は車関係の仕事をはじめていた。仕事上の電話と来客が多くなり、どうしても家を留守にできない状況だった。よって、家族は外で時間を潰すという選択もできなかった。

 父たちが帰るまで、どこに潜んでいるかもわからない巨大なヘビにおびえながら、家の中で過ごさなければならない。


 こうして、長い一日が幕を開けた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る