第33話⑪六道文と六尺(りくせき)の孤と鬼が住む縣

煙幕がはれた後、そこに誰も居らず、空虚だけが残っていた。


「おい、これからどうするんだ。モズって奴を追うか?」


ミラの奴は、血気に逸っているようだが、俺はそれに乗せられるつもりは無い。


「いえ、それには及びませんよ」


「あん? どういうこと? 追う必要も無い小物だっていうのかよ?」


まあ、俺からした六根人なんて言うのは小物なのは確かだが、こいつにとってはそうでもねえだろうな。けど、追わなくていい理由説明する気もしねえから、適当に言っておくか。


「いえ、我々が、追う必要はないということです。それに、大物がこちらへ来てくれるみたいなので、それを待ちましょう」


「? よく分かんないけど、親分なんて大物が来るんだ。そっちの方が重要か!」


うーん、こいつ、こんな場面で明るく簡単に返事するのは助けるけど、頭をあんまり使わねえ奴だな。これじゃ、頭使ってもロクな考えに至らないミヤと、大差ねえぞ。


「まあ、君がそれで納得するなら良いですが……。そうですね、待ち時間の間暇ですから、少し昔話でもしましょう」


「はあ? なんでだよ?」


「脳の運動って奴です。昔のことを思い出すと、脳に良いらしいですよ」


「へー、けど、小賢しいお前には必要なさそうだけどな♪」


言ってくれるな、この小娘。そんな奴には、礫が飛んじゃうぞ!


「いってー! 何すんだ!」


「確かに、僕には必要ありませんね。それより、よく頭に衝撃を受けるミラがやった方が良いでしょ」


「こ・れ・は、お前のせいだろ! だいたい、なんで私がそんなこと――。うっ!」


「そうですね、僕は君と翁の昔話が聞きたいと思うのですが……」


当然、ミラに拒否権は無い。俺が礫を構えてちらつかせると、息を詰まらせ、渋々と口を開き始めた。


「別に、あのジジイとの思い出なんて言っても大したもん無いぞ。いっつも口うるさくて、訓練だの、勉強だの、作法だのやらせてきて、本当にウザかったんだからな」


作法なんてもんまでやらせてたのか、あのジジイ。この二人が作法なんてやってる姿見たら、俺は笑う自信があるぞ。


「へえへえ」


「そんでもってな、最悪なのが冬。寒い上にやることねえから家に居ることが多くなる。すると、ジジイの昔話に付き合わされるんだぜ。参っちまうよ」


「なるほど、その辺はどこもいっしょですね。僕も冬になると母が外に出してはくれなくなるので、一日中引っ付かれて迷惑していますよ。食べ物も保存食ばかりで、飽き飽きしてきます」


特に、野菜しか食べない家は本当に最悪だ。ただでさえ飽きてる野菜の種類が減って、白菜か南瓜しか選択肢がなくなるんだよな。あのエルフの少女は、野菜が甘くなって嬉しいとかほざいてやがるけど。


「だよな。……でも、冬しか食べられない美味い食い物もあったよ。高いけど、魚も美味いし、サツマイモも好きだぜ。そうだな、あとジジイが長火鉢で焼いた餅なんて、好きだな。あの寒い中、炭で焼いた餅が何か美味いんだよなあ。そんなことを言ってたら、今年もジジイが焼いた餅を食べたくなってきたぜ」


そんなことを言う少女に、俺は返す言葉見つからなかった。先が予想出来る俺には、どうしても返すことが出来なかったのだ。




「どうやら、時間のようです」


俺がそう言って、ミラに注意を促す。そして、数瞬したのちに扉を開けて入ってきたのは、一人の老人。背の低い、異形の耳をしたヨボヨボの獣人だ。その外観的特徴から、何の獣人かは分からないが、その鋭い眼光だけで、こいつが六道文の一味だとわかる。


「全く、これはどうしたことだろうね。あの悪名高い六道文ともあろうものが、こんな鬼の子供相手に瓦解させられるとは、情けないったらありゃしないね」


「僕からすれば、当然の結果ですけどね。……ところで、あなたが六道文のシンでよろしいのでしょうか?」


「そうさね、私が六道文のシンで合っているよ。鬼のアンちゃん」


俺が得ていた外見の特徴とも一致する。こいつが、六道文の頭で間違いない。


「なら、挨拶もいらないでしょう。それでどうしますか? 僕としては無駄な抵抗をして、その身を業火に焦がすよりは、おとなしく投降した方がいいと思いますけど」


「ふん、言うね。鬼風情が。こっちは伊達に非道まみれの中、長生きしてないよ。業火に焼かれることなんざ、これっぽちも気にしちゃいないのさ。あの世でも、この世でもね」


そんなことを言い捨てると、ヨボヨボだった爺さんの身体に変化が現れた。魔法を発動した瞬間、その身は横にも立てにもデカくなり、外見も毛に覆われ禍々しいモノにかわっていった。


ふん、ネコ科の禍津人、か。


「なっ! ネコの化け物だと!」


それに異様な驚きを見せたのは、黙って俺の横にいたミラだった。


「あの姿に、何か覚えが?」


「ああ、爺さんの話で聞いた、親父とお袋のカタキがネコの化け物なんだよ!」


銃を構え、連射するミラ。


それは正確無比な射撃であったが、禍津人であるシンにはまるで通用しなかった。全て軽く躱し、目すら向けない。


「ちっ、やっぱり、私じゃ無理か」


無念そうなミラを、後ろに庇い。俺は戦闘の準備を始める。


「ミラは後ろにいてください。なに、気を落とすことは有りませんよ。これは、常人が立ち入る必要の無い、外道どもの戦いなのだから」


そう、今から幕を開けるのは、見るに堪えない人外同士の戦いであった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る