第152話

 楽器として完成するのにどれほどの時間が必要なのだろうか。


 材料として長期間乾燥させ、ひとつひとつのパーツは、その都度手加工でされ、ひとつ組み上げてはニカワを乾燥させ、またひとつ組み上げては乾燥させる。挙げ句の果てに、ニスのうす塗りと乾燥を気の遠くなるほど繰り返す。ある著名なギター工房では、発注から納品まで三年から五年待ちは当たり前とも聞く。


 百万単位のギターを作るならいざ知らず、大量生産のシステムを持たない小さな手作り工房が、大衆的なギター作りを目指すなど、到底ビジネスになるわけがない。しかし、橋本師匠は、そのモノづくりポリシーを固持し、工房の業態を変えるつもりは全くないようであった。


『ええか、わしらは楽器づくりの職人だ。その楽器というもんはな、奏でる人がおってはじめて楽器になる。決して置いて眺めるもんではない。見た目の美しさより、常に弾き手のことを考えろ』


 工房の職人達の不出来を叱る時の橋本師匠の口癖だ。

 泰滋は、そんな橋本師匠の頑固さが好きであった。しかも、もともと工作好きの性分である彼は、職人達の手で作り上げられるギターを眺めながら、ギター工房での手伝いの日々を楽しく過ごしていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る