第101話

 泰滋は、母の実家の庭先で、山梨の山並みの上に浮かんでいる月を眺めていた。


 こうしてひとりになって、顔に山の冷気を当てていると、今自分の心が何を求めているのかがはっきりわかる。それと同時に、自分が求めていることを、妨げる可能性があるものが何かも、はっきりと分かるのだ。


 彼にとって、父親と京都(ふるさと)は同義語だった。いずれも手ごわい相手だ。かつて自分の初恋もボロ切れのように捨てざるを得なかったのは、彼らに屈した自分の弱さではなかったか。あの頃の自分に比べ、今の自分に強さが増していると言えるのだろうか。


「泰滋ちゃん。部屋に戻らんかい。温かいほうとうをつくったで。山の夜は冷えるから、体に毒じゃ」


 彼に声をかけたのは、伯母である。


「はい」


 泰滋は素直に答えて居間に戻ると、進められるままにほうとうを頬張った。


「ところで、泰滋ちゃん。なんか元気ないようじゃが…」

「そうですか?」

「悩みでもあるのかの?」

「嫌だなおばちゃん。悩みなんかありませんよ」

「そうかい、それならええんじゃが」

「ただ、急に考えなきゃならないことが増えちゃって…」

「それは悩んでると同じじゃろ」

「そうでしょうか…でもどうしようかと迷っているわけではないんですよ。自分のしたいことは、はっきりしているんです。ただ、それをいつ言い出すべきなのかがわからないんです」

「それを迷ってるというんだがや」

「はは、確かにそうですね」


 泰滋は笑いながら、ほうとうの熱い味噌仕立ての汁をすすった。そんな彼をしばらく眺めていた伯母であったが、厚手のどてらを羽織る背を一層丸めながらつぶやく。


「ああ、本当に冷えてきたのぅ。この調子だと明日は雪じゃ」

「そうですか」

「この時期が一番冷え込むのだから仕方がないが、山の暮らしをしてると、人はただ耐えてじっと春を待つことだけを覚えてしまう。…あら、泰滋ちゃん、まだほうとうはあるで、もう一杯どうじゃ?」

「ああ、ならお椀に半分だけください」


 伯母は、泰滋から空のお椀を受け取ると、ほうとうを鍋からすくった。


「春は必ずやってくるから、待つのはええんじゃが…。ほら、こんくらいでええか?」


 泰滋は礼をいいながら伯母からお椀を受け取った。


「他のことは待ってて、本当にええんかったかと、思う時がある」


 伯母の言葉を聞いて泰滋の手が一瞬止まった。しばらく、椀の中の野菜を無言で眺めていた彼だったが、やおら箸を動かし始めると、2杯目のほうとうを勢いよく口にかきこみ、最後の一滴までお椀の汁を飲み込んだ。


「ああ、美味しかった。ありがとう伯母ちゃん。ところで…」


 泰滋は空のお椀を伯母に差し出すと、満足そうな笑顔で言った。


「電報局は、確か駅のそばにあったよね」


 泰滋は何かを決意したようだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る